<開発の経緯から柳澤秀夫氏(JA7JJN)らのインプレッションまで>アイコム、Web版書籍「IC-905開発へのこだわり」(PDF、全36ページ)を無料公開 アイコム株式会社は2025年3月13日、同社公式サイトでWeb版書籍「IC-905開発へのこだわり」(PDF、全36ページ)の無料公開を開始 […] (2025/3/13 15:30)
<製品の特徴と技術解説を満載した1冊!>アイコム、Web版書籍「IC-7760のすべて」(PDF、全84ページ)の無料公開を開始 アイコム株式会社は2025年2月28日、同社公式サイトでWeb版書籍「IC-7760のすべて」(PDF、全84ページ)の無料公開を開始した。 […] (2025/2/28 15:00)
<IC-7760の機能変更に対応など2件>アイコム、IC-PW2の新ファームウェア「Version 1.10」を公開 アイコム株式会社は2025年2月25日、HF+50MHz帯の1kWリニアアンプ「IC-PW2」の新ファームウェア、「Version 1.20 […] (2025/2/26 11:30)
<RFデッキとコントローラーの接続で無線LANやインターネット経由に対応など5件>アイコム、IC-7760の新ファームウェア「Version 1.10」を公開 アイコム株式会社は2025年2月25日、HF+50MHz帯の200Wトランシーバー「IC-7760」の新ファームウェア「Version 1. […] (2025/2/26 11:00)
<スピーチ機能の読み上げ速度が遅くなっていたのを修正>アイコム、ID-52の新ファームウェア「Version 1.27」を公開 アイコム株式会社は2024年12月23日、144/430MHz帯D-STAR対応ハンディ機「ID-52」(※新製品の「ID-52PLUS」「 […] (2024/12/23 17:30)
<不具合の修正2件>アイコム、ID-52PLUSの新ファームウェア「Version 1.11」を公開 アイコム株式会社は2024年12月23日、144/430MHz帯D-STAR対応ハンディ機の新製品「ID-52PLUS」「ID-52PLUS […] (2024/12/23 17:01)
<ID-52PLUSの新ファームウェアに対応>アイコム、プログラミングソフトウェア「CS-52PLUS」の新バージョンを公開 アイコム株式会社は2024年11月22日、144/430MHz帯D-STAR対応ハンディ機「ID-52PLUS」「ID-52 PLUS アイ […] (2024/11/23 08:30)
<iOS端末でのターミナルモード/アクセスポイントモードに対応ほか、機能追加・修正が多数>アイコム、ID-52PLUSの新ファームウェア「Version 1.10」を公開 アイコム株式会社は2024年11月22日、144/430MHz帯D-STAR対応ハンディ機の新製品「ID-52PLUS」「ID-52PLUS […] (2024/11/23 07:00)
<256GBまでのmicroSDXCカードに対応、ビット同期信号の修正、軽微な変更>アイコム、ID-50の新ファームウェア「Version 1.05」を公開 アイコム株式会社は2024年11月22日、144/430MHz帯D-STAR対応ハンディ機「ID-50」の新ファームウェア「Version […] (2024/11/22 18:30)
<256GBまでのmicroSDXCカードに対応、不具合修正、軽微な変更>アイコム、ID-52の新ファームウェア「Version 1.26」を公開 アイコム株式会社は2024年11月22日、144/430MHz帯D-STAR対応ハンディ機「ID-52」(※新製品の「ID-52PLUS」「 […] (2024/11/22 17:30)
<「ハムフェア2024」の参考出品がついに市販!>アイコム、ブラック液晶採用の144/430MHz帯FMモービル機「IC-2730B」「IC-2730DB」を新発売 アイコム株式会社は2024年11月22日、今年8月の「ハムフェア2024」で参考出品を行った、ブラック液晶採用の144/430MHz帯アナロ […] (2024/11/22 11:30)
<不具合修正1件と軽微な変更>アイコム、広帯域受信機「IC-R8600」の新ファームウェアを公開 アイコム株式会社は2024年11月13日、広帯域受信機「IC-R8600」の新ファームウェア、「Version 1.37」を同社サイト上に公 […] (2024/11/13 17:30)
<今しか手に入れることのできないプレミアムなアイテム>「ICOM×SEIKO アイコム60周年記念限定リストウォッチ」予約開始 アイコム株式会社は2024年10月25日、今年の「ハムフェア2024」会場で発表し話題を集めていた、設立60周年記念の腕時計「ICOM×SE […] (2024/10/24 12:05)
<第1号機「FDAM-1」から最新の衛星通信トランシーバーまで>アイコム、設立以来の歩みを振り返る動画『60年の歴史と革新 ~未来に続くアイコムの挑戦~』を公開 アイコム株式会社は2024年10月16日、設立60周年を記念した動画『60年の歴史と革新 ~未来に続くアイコムの挑戦~』を同社ホームページと […] (2024/10/17 12:05)
<安心・安全を守るツールである無線機がこのような形で使われたことが残念>アイコム、公式サイトに「一部報道について(第三報)」掲載 既報のとおり、レバノンの首都ベイルートでアイコム株式会社のロゴが入った無線機(IC-V82)が一斉に爆発したとの報道を受け、同社は2024年 […] (2024/9/21 11:30)
【第二報掲載】<レバノンでの無線機一斉爆発>アイコム、公式サイトに「一部報道の件について」を掲載 アイコム株式会社は2024年9月19日朝、レバノンで同社ロゴの入った無線機が一斉に爆発したとの報道を受け、公式サイトの “重要なお知らせ” […] (2024/9/19 10:37)
<IC-905やIC-9700など貸与、無線機設置や交信指導も>アイコム、「ウルトラマンアーク」第10話(9月14日放送予定)の美術協力をプレスリリースで発表 既報のとおり、2024年9月14日(土)に、テレビ東京系など11局で放送される特撮テレビドラマ「ウルトラマンアーク」第10話でアマチュア無線 […] (2024/9/9 16:00)
【ハムフェア2024】<動画リポートも公開中>アイコム、144/430MHz帯FMモービル機「IC-2730B」を参考出品 アイコム株式会社は2024年8月24日から25日に行われた「ハムフェア2024」の同社ブースで、144/430MHz帯のFMモービル機「IC […] (2024/9/1 07:30)
<ダウンロード可能なものをまとめて紹介>アイコム、新製品のHF/50MHz帯200W機「IC-7760」のファームウェアや取扱説明書などを公開 アイコム株式会社は2024年8月30日、「ハムフェア2024」で世界初公開し、8月末から発売が始まるHF/50MHz帯200Wトランシーバー […] (2024/8/31 10:30)
<製品情報ページ開設、カタログのダウンロードも可能>アイコムがHF/50MHz帯の200W機「IC-7760」を正式発表、8月末から発売 アイコム株式会社は2024年8月24日、東京都江東区で開催された「ハムフェア2024」会場で、HF/50MHz帯の200W機「IC-7760 […] (2024/8/26 07:30)
<エキサイター側の電源キー操作で、IC-PW2の電源もON/OFF可能に>アイコム、IC-PW2の新ファームウェア「Version 1.10」を公開 アイコム株式会社は2024年8月20日、HF+50MHz帯の1kWリニアアンプ「IC-PW2」の新ファームウェア、「Version 1.10 […] (2024/8/20 15:00)
<国内向け販売は合計500台に>アイコム、「ID-52PLUS 60周年記念限定モデル」の100台追加販売を決定 アイコム株式会社は2024年8月15日、新製品の144/430MHz帯ハンディ機「ID-52PLUS」の同社創業60周年を記念した特別バージ […] (2024/8/16 17:30)
<USB Type-C端子搭載、ターミナルモードと通常運用のデュアル運用を実現>アイコムがD-STARハンディ機「ID-52PLUS」を新発売、60周年記念限定モデル(国内向け400台)も登場 アイコム株式会社は2024年7月12日、D-STARに対応した人気の144/430MHz帯ハンディ機「ID-52」の機能強化バージョンとして […] (2024/7/12 11:40)
<本体POWERスイッチがOFFのとき、電源ファンが停止する仕様(ハード)変更に対応>アイコム、IC-PW2の新ファームウェア「Version 1.03」を公開 アイコム株式会社は2024年6月25日、HF+50MHz帯の1kWリニアアンプ「IC-PW2」の新ファームウェア、「Version 1.03 […] (2024/6/25 18:30)
<HDSDRとの通信でエラーが発生する不具合の修正と軽微な変更>アイコム、IC-7610の新ファームウェア「Version 1.42」を公開 アイコム株式会社は2024年6月7日、HF+50MHz帯固定機「IC-7610」の新ファームウェア、「Version 1.42」を同社サイト […] (2024/6/7 19:45)