<奈良県初のARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、7月29日(月)19時52分から奈良市立「椿井小学校」「左京小学校」の子供たち(JK3ZNB)と交信 アマチュア無線の資格を持ち国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子供たちがアマチュア無線で交信を行うプロジェクト「ARISS […] (2024/7/27 07:00)
<今週もARISSスクールコンタクト!>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、7月18日(木)17時23分から「ボーイスカウトほくせつ地区」の子供たち(JJ3YDM)と交信 アマチュア無線の資格を持ち国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子供たちがアマチュア無線で交信を行うプロジェクト「ARISS […] (2024/7/16 07:00)
【無事成功! 追記あり】<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、7月11日(木)19時48分から富山県射水市立放生津小学校の児童(JA9YQJ)と交信 アマチュア無線の資格を持ち国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子供たちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタク […] (2024/7/9 12:05)
<スペースシャトルの宇宙飛行士が地上のアマチュア無線家と初交信して40周年>受信に最適なパス多数! 国際宇宙ステーション(ISS)が日本時間の12月16日(土)夜からSSTV送信イベント(145.80MHz)を実施 1983年11月28日から12月8日までNASA(米国航空宇宙局)のスペースシャトル・コロンビア号(ミッションSTS-9)に搭乗したオーウェ […] (2023/12/13 12:05)
ISS(国際宇宙ステーション)で音声レピータとAPRSの同時運用が実現 ARISS(Amateur Radio on the International Space Station)は、国際宇宙ステーション(IS […] (2022/9/17 16:00)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、7月21日(木)17時38分から宇治市立北小倉小学校の子供たち(8N350K)と交信 アマチュア無線の資格を持ち国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子供たちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタク […] (2022/7/19 11:30)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、3月17日(木)19時21分から埼玉県狭山市「スタークラブ」の子供たち(8J1KSC)と交信 アマチュア無線の資格を持ち国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子供たちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタク […] (2022/3/15 10:30)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、12月9日(木)17時33分からノートルダム女学院中学高等学校の生徒たち(8N3ND)との交信に再挑戦 アマチュア無線の資格を持ち国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタ […] (2021/12/8 18:00)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、12月3日(金)19時02分から「須坂市立日野小学校」の児童たち(8N0CAN)と交信 アマチュア無線の資格を持ち国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタ […] (2021/12/2 12:25)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、8月11日(水)17時05分から「ボーイスカウト小野第1団」の子供たち(8J3ONO)と交信 アマチュア無線の資格を持ち国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタ […] (2021/8/10 18:30)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、8月3日(火)20時10分からノートルダム女学院中学高等学校の生徒たち(8N3ND)と交信 アマチュア無線の資格を持ち国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタ […] (2021/8/2 18:30)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の星出宇宙飛行士、7月22日(木・祝)18時14分から西南学院中学校・高等学校の生徒たち(8N6SW)と交信 アマチュア無線の資格を持ち国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタ […] (2021/7/20 18:30)
<コロンバスモジュールに搭載>国際宇宙ステーション(ISS)のアマチュア無線局が再稼働に成功 国際宇宙ステーション(ISS)のコロンバスモジュールに搭載されているアマチュア無線局(コールサイン:NA1SS)は、2021年1月27日の船 […] (2021/3/31 11:30)
<アンテナケーブル配線が原因か?>国際宇宙ステーション(ISS)のアマチュア無線機、異常続く 国際宇宙ステーション(ISS)のコロンバスモジュールに搭載されているアマチュア無線機(コールサイン「NA1SS」で使用)が、2021年1月2 […] (2021/3/4 12:30)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、1月20日(水)17時17分から神奈川県逗子市立久木中学校の生徒たち(8N1ZH)と交信 アマチュア無線の資格を持ち国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタ […] (2021/1/18 11:30)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、1月13日(水)19時38分から滋賀学園中学校の生徒たち(8N3SG)と交信 アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコン […] (2021/1/12 12:25)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、1月22日(水)17時00分から福井市森田中学校の生徒たち(8J9MO)と交信!! アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコン […] (2020/1/18 11:30)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、1月13日(月・祝)20時58分から狭山市水富公民館の子供たち(8J1SS)と交信!! アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコン […] (2020/1/10 12:05)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、8月8日(木)19時36分から京都橘中学校・高等学校の生徒(8N3KT)と交信!! アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコン […] (2019/8/6 12:05)
国際宇宙ステーション(ISS)の乗組員、宇宙から「NA1SS」のコールサインで地上のアマチュア無線家に気さくな交信を呼びかけ 「こんにちは、こちらは国際宇宙ステーションです。どなたか応答ありませんか」。フライトエンジニアとして国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在 […] (2018/10/10 12:05)
【追記:当日の様子を伝えるニュース動画】<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、9月26日(水)17時47分から岡山県倉敷市立帯江小学校の児童(8N4KLO)と交信!! アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコン […] (2018/9/25 12:05)
<倉敷市50周年記念事業、9月24日から9月28日にARISSスクールコンタクト>中国総合通信局、スクールコンタクト in 倉敷実行委員会へ「8N4KLO(145MHz帯/50W)」を発給 中国総合通信局は、2018年9月24日(月・休)から9月28日(金)の間に予定されている、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中のアマチュア […] (2018/9/18 17:30)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、9月17日(月・祝)20時45分から大阪府堺市立鳳小学校の児童(8N3OH)21名と交信!! アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコン […] (2018/9/16 11:30)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、8月13日(月)18時23分から名古屋工業高等学校の生徒(JA2YNI)と交信!! アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコン […] (2018/8/11 15:00)
<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、7月23日(月)18時47分から大阪府和泉市立信太小学校の児童(8N3SD)と交信!! アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコン […] (2018/7/23 16:00)