hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > JARL > <超レア本を発見!!>古書店が「CQ ham radio」の創刊号(1946年)から第38号(1950年)までセットで販売中、その驚きの価格とは!?


<超レア本を発見!!>古書店が「CQ ham radio」の創刊号(1946年)から第38号(1950年)までセットで販売中、その驚きの価格とは!?

日本のアマチュア無線界を代表する雑誌「CQ ham radio」誌。その1946(昭和21)年の創刊号から1950(昭和25)年の12月号まで、合計38冊がまとめて東京都内の古書店で販売されていることが4月9日わかった。販売価格はなんと“20万円”だという。戦後のアマチュア無線再開前の歴史を調べる上で欠かせない貴重な資料だが、はたして購入者は現れるだろうか?

 

1946~1950年の「CQ ham radio」誌の一部。戦後のアマチュア無線史を語る上で欠かせない雑誌だ【イメージ画像で、今回古書店で販売されているものではありません】

1946~1950年に発行された「CQ ham radio」誌の一部。戦後のアマチュア無線史を語る上で欠かせない雑誌だ【イメージ画像で、今回古書店で販売されているものではありません】

 

 現在「CQ ham radio」誌は、CQ出版社で編集・発行されているが、1946年の創刊当時は任意団体だった日本アマチュア無線連盟の機関誌という扱いで、科学振興社という出版社が刊行していた(1948年発行の第10号からCQ出版社に移った)。当時の日本は敗戦直後でアマチュア無線は禁止されており、戦前からのハムたちは旧日本軍や米軍のジャンクなどを使って受信機を自作し、いつか来るであろう再開の日を心待ちにSWL活動に励んでいたようだ(日本人のアマチュア無線再開は1952年のこと)。
 そうした日本におけるアマチュア無線再開前の歴史がわかる、1946~1950年の「CQ ham radio」誌(通巻1~38号)がまとめて、東京都文京区にある古書店「相澤書店」で販売されている。

 

「相澤書店」で販売されているCQ ham radio誌1~38号の詳細。「昭和21~23年」は誤りと思われる

相澤書店で販売されているCQ ham radio誌1~38号の詳細。「第5巻12号」は1950年12月号のことなので、「昭和21-23年」との記述は誤りと思われる

 

 価格は20万円だが、1冊あたりに直すと約5,300円だ。“古書探しが趣味”という、あるアマチュア無線家は「本の状態がわかりませんが、希少度や1~38号までまとまっていることを考えれば、決して高い価格ではないでしょう。これを逃すと、まとめて入手するチャンスは2度とないかもしれません」と語っている。
 なお相澤書店では、このほかにもCQ誌や同誌別冊の古書などを取り扱っている。興味のある向きは同店のWebサイトで検索してみるとよいだろう。

 

 

 

●関連リンク:
・CQ ham radio 創刊号~第5巻12号 通巻1号~38号揃(相澤書店)
・相澤書店 トップページ

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)