hamlife.jpは、皆様からの情報提供を広く募集しております。
<取り扱う情報>
アマチュア無線の各種ジャンルを中心に、ライセンスフリー無線、BCLや無線受信、電子工作など、アマチュア無線と親和性が高く、愛好者も多いものは積極的に取り扱っていきます。
<ご提供をお願いしたい情報の例>
●無線関連イベントの会場リポート&写真
・「JARL支部大会」や「○○ハムの集い」、「DXミーティング」「FOXハンティング」「記念局公開運用」「無線系フリーマーケット」などのイベントに参加した方からのリポートを歓迎します。イベントの雰囲気がわかる写真4~5枚と共にお送りください。
(開催当日、できるだけ早いタイミングでの投稿をお待ちしています)
<参考>写真提供によるリポート掲載例
・JARL支部主催「ハムのつどい」
https://www.hamlife.jp/2013/09/08/jarl-miyagi-eventreport/
・JARL支部大会
https://www.hamlife.jp/2013/11/03/jarl-mie-event-report/
・フリーマーケット風景
https://www.hamlife.jp/2013/10/20/kanagawa-goudoujunkkai-report/
・記念局の公開運用
https://www.hamlife.jp/2013/10/06/2013seanet-8n1sea/
・DXミーティング
https://www.hamlife.jp/2013/10/08/2013seanet-farewell/
●無線関連イベント、セミナーの開催情報(特に地方開催のもの)
・無線クラブなどが主催する地域の無線イベント、セミナーの開催案内
・記念局の公開運用情報 ・地元無線ショップのセール情報
●強力なEスポなど異常伝搬の発生速報
・「いま、Eスポが絶好調。144MHz帯までオープンしています」
・「28MHz帯でヨーロッパが大オープン中です」など
●DXペディション情報
・「○月○日から2週間、○○からHF各バンドで運用します」など(なるべく詳しく)
<参考>海外からの運用予定の掲載例
・海外からの運用情報
https://www.hamlife.jp/2013/09/25/dxpedi-nh0j/
https://www.hamlife.jp/2013/11/05/qrv-from-palau-t88on-t88jh/
●一般クラブ主催によるコンテスト開催情報(ルールを詳しく)
●一般クラブ、個人による新規アワード発行情報(ルールを詳しく)
●移動運用の予定
・原則として、運用開始7日前までにお知らせください
●中古市場の珍品/掘り出し物情報
・「こんなレア物がオークションに出ています」(要・URLアドレス)
・「こんなビンテージ機がショップで売られています」(写真添付をお願いします)
●無線家必見のテレビ/映画の放映予告
・「来週のテレビ洋画劇場で、ハムが出てくる映画が放映されます」など
●無線ライフに役立つグッズや周辺機器の紹介
・「海外でこんな面白い製品が発表されたのを知っていますか?」
・「このグッズはアマチュア無線にも役立ちます」など
●発売開始されたばかりのアマ無線機器を購入した方によるインプレッション
●その他
・「これは多くのアマ無線家に知ってもらいたい」という情報があれば、上記にかかわらずお送りください
<情報の提供先>
メールアドレス joho@hamlife.jp
※スパムメールと区別するため、必ず投稿内容のタイトルを日本語でお付けください。ご協力をよろしくお願いいたします。
・情報ご提供に際しては、ご自身のコールサイン、お名前、ご連絡の取れるメールアドレスの付記をお願いいたします (こちらから情報ご提供者、または関係者に確認のご連絡をさせていただく場合があります)。
・いただいた情報の掲載可否判断、掲載タイミングは弊社にご一任をお願いいたします。判断についてのお問い合わせには応じかねます。
・皆様からお送りいただく情報が増えております。すべてに目を通しておりますが、ご返信を省略させていただく場合がございます。
・皆様からお寄せいただいた個人情報については、法令・規範に則り、適正に管理いたします。また不要となった個人情報については、速やかに、かつ適正に削除・廃棄いたします。