hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > BCL > <再開は2015年12月の予定>NHK放送博物館(東京都港区)、リニューアル工事のため2月16日から長期休館へ


<再開は2015年12月の予定>NHK放送博物館(東京都港区)、リニューアル工事のため2月16日から長期休館へ

日本初のラジオ本放送は1925(大正14)年7月に東京・愛宕山の「東京放送局」から始まった。その跡地に1956年に開設された「NHK放送博物館」がリニューアル工事のため2月16日から長期休館することになった。鉱石ラジオから初期のテレビ、各種放送機器など多数の貴重な所蔵品があるこの博物館を、休館前に訪れてみてはいかがだろう。

 

 

リニューアル工事のための長期休館を告知する、NHK放送博物館のWebサイト

リニューアル工事のための長期休館を告知する、NHK放送博物館のWebサイト

 

 NHK放送博物館は、世界最初の放送専門ミュージアムとして、1956年に東京・愛宕山(東京都港区愛宕)に開館。3万点を超える資料を収蔵し、全5フロアにわたって放送の歴史に関連した受信機、受像機、放送機材など各種の実物展示や「番組公開ライブラリー」「図書・資料ライブラリー」などで公開。多くの来場者で賑わっている。
 2015年は日本で放送が始まって90年。この節目の年に同館はリニューアル工事を行うことになった。内容は1階、3階の内装改修、4階のレイアウト変更、外壁や電気設備、空調や給排水などの更新と非常に大がかりとなるため、2015年2月16日から12月(予定)までの長期休館となる。

 休館前に訪れた、あるアマチュア無線家は「八木・宇田アンテナの実験セットや、東京タワーについている放送アンテナのレプリカ(入口の外に設置)、放送用マイクなどアマチュア無線家にも十分楽しめるものでした。見つけにくいかもしれませんが、真空管ラジオやマイクの音を聞き比べられるコーナー(CD音源ですが)もあり、受信機マニアにもおすすめです」と感想を述べている。
 休館まで約1週間。この機会に一度訪れてみてはいかがだろうか。

 

★NHK放送博物館
 〒105-0002 東京都港区愛宕2-1-1 TEL.03-5400-6900

・展示フロア:
 1階:放送のはじまり
 中2階:愛宕山ホール、体験スタジオ、藤山一郎作曲ルーム
 2階:放送の歴史
 3階:放送が伝えるもの
 4階:放送のライブラリー、紅白・大河ドラマコーナー

・開館時間:午前9時30分~午後4時30分

・入館料:無料

・休館日:毎週月曜日(祝日除く) 2月16日から長期休館

・アクセス:
 日比谷線 神谷町駅下車(3番出口)徒歩8分
 銀座線 虎ノ門駅下車(1番出口)徒歩13分
 都営三田線 御成門駅下車(A5出口)徒歩10分
 JR新橋駅下車(烏森口)徒歩20分
 東急バス・東京駅丸の内南口~等々力間「慈恵会医大前下車」ほか

NHK放送博物館の所蔵資料より

NHK放送博物館の所蔵資料より

 

 

●関連リンク:
・NHK放送博物館
・所蔵資料(NHK放送博物館)

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)