hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > イベント > <初お披露目の新製品も登場、話題の落雷抑制装置も展示中>10月16日(金)まで開催、「危機管理産業展(RISCON)2015」会場リポート


<初お披露目の新製品も登場、話題の落雷抑制装置も展示中>10月16日(金)まで開催、「危機管理産業展(RISCON)2015」会場リポート

10月14日(水)から16日(金)まで、危機管理に関する製品・技術・サービスなどの展示会「危機管理産業展(RISCON)2015」が、東京都江東区の東京ビッグサイトで開催中だ。会場内にはアイコム、アルインコ、八重洲無線、第一電波工業などアマチュア無線家におなじみのメーカーもブースを出展。同会場で初お披露目となる新製品もあった。その模様をリポートする。

 

 

危機管理産業展(RISCON)2015の正面入場口風景

危機管理産業展(RISCON)2015の正面入場口風景

 

 

 危機管理産業展(RISCON)は国内最大規模の危機管理関連産業の展示会で、東京ビッグサイトの主催、東京都の特別協力で毎年開催されているものだ。2015年は366社560小間の展示が行われている。

 毎年このイベントにはアマチュア無線家にもおなじみの無線機器メーカーが出展することで知られ、今年はアイコム、アルインコ、八重洲無線、第一電波工業や日本無線などがブース展示を行っていた。ではその模様を順不同で紹介しよう。

 

★第一電波工業
 RISCON初出展の第一電波工業は、260MHz帯の消防・救急デジタル無線に対応した基地局用、車載用、ハンディ機用アンテナをはじめ、351MHz帯のデジタル簡易無線(登録局)のアンテナや、V・UHF帯業務無線と広帯域対応のディスコーンアンテナ各種の展示を行った。ブースの壁面には「無線デモカー(ランドローバー・ディフェンダー)」のパネルも掲示していた。

 

第一電波工業のブース。「無線デモカー」のパネルも掲示

第一電波工業のブース。「無線デモカー」のパネルも掲示

260MHz帯の消防・救急デジタル無線に対応した基地局用アンテナや、351MHz帯のデジタル簡易無線(登録局)の基地局用アンテナ

260MHz帯の消防・救急デジタル無線に対応した基地局用アンテナや、351MHz帯のデジタル簡易無線(登録局)の基地局用アンテナ

260MHz帯消防・救急デジタル無線や900MHz帯MCA無線のホイップアンテナなど。左の黒い筒状のアンテナは、2000~3600MHzをカバーする広帯域ディスコーンだ

260MHz帯消防・救急デジタル無線や900MHz帯MCA無線のホイップアンテナなど。左の黒い筒状のアンテナは、2000~3600MHzをカバーする広帯域ディスコーンだ

左の700~2700MHzをカバーするディスコーンは受注生産品。右は150MHz帯の業務用ホイップアンテナ。「白バイ」にも採用されているという

左の700~2700MHzをカバーするディスコーンは受注生産品。右は150MHz帯の業務用ホイップアンテナ。「白バイ」にも採用されているという

 

 

★アイコム
 アイコムは特定小電力トランシーバーから消防無線機まで、さまざまな無線機器を展示。正面中央では今秋発売された4G LTE使用のIPトランシーバー・IP500HをPR。KDDIの800MHz帯LTE網を使用し、免許不要で全国どこからでも使用可能、さらに同時通話も可能という特徴から防災関係者の注目を集めていた。

 

アイコムのブース

アイコムのブース

業界初、KDDIの4G LTE網を使用したIPトランシーバー「IP500H」は注目を集めていた

業界初、KDDIの4G LTE網を使用したIPトランシーバー「IP500H」が注目を集めていた

特定小電力トランシーバーや351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)のラインアップを展示

特定小電力トランシーバーや351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)のラインアップを展示

消防・行政向けの無線機器は専用コーナーで展示。4値FSKデジタル方式を使用した防災行政無線の新ソリューション登場を予告していた

消防・行政向けの無線機器は専用コーナーで展示。4値FSKデジタル方式を使用した防災行政無線の新ソリューション登場を予告していた

 

 

★アルインコ
 毎年RISCON会場で新製品や新システムの発表を行っているアルインコ電子事業部のブース。今回は特定小電力や351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)を社内ネットワークに接続して通話エリアを拡げることができる「VoIPゲートウェイ」のDK-G01P(特小)、DK-G01CR(デジ簡)を発表。両方の機器を社内ネットワークに接続すれば、会社で使っている「特小」と「デジ簡」で相互通信が可能になるという便利なシステムだ。

 さらに特定小電力トランシーバーのDJ-P222L/Mを初お披露目。従来モデルのDJ-P221をグレードアップし、強化バイブレーターやイヤホン断線アラーム、スケルチのテールノイズ低減など、業務で役立つ機能を搭載している。

 このほか、導入する自治体が増加している460MHz帯のアナログ署活系無線に対応した消防無線機・DJ-FU50A(ハンディ)や、460MHz帯アナログ署活系無線の送受信機能と260MHz帯消防救急デジタル無線の受令機を一体型にした車載・基地局用のDR-XF5FUも展示された。

 

アルインコのブース

アルインコのブース

特定小電力や351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)を社内ネットワークに接続して通話エリアを拡げることができる「VoIPゲートウェイ」を初展示

特定小電力や351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)を社内ネットワークに接続して通話エリアを拡げることができる「VoIPゲートウェイ」を初展示

左:VoIPゲートウェイのDK-G01P(特小用)、右:同 DK-G01CR(デジ簡用)。社内ネットワークに接続し、簡単な設定で通話距離の拡大や特小~デジ簡の相互通信が行えるようになる

左:VoIPゲートウェイのDK-G01P(特小用)、右:同 DK-G01CR(デジ簡用)。社内ネットワークに接続し、簡単な設定で通話距離の拡大や特小~デジ簡の相互通信が行えるようになる

左:新製品の特小トランシーバー・DJ-P222(22,800円)。右:消防署活系460MHz帯アナログ無線機のDJ-FU50A

左:新製品の特小トランシーバー・DJ-P222(22,800円)。右:消防署活系460MHz帯アナログ無線機のDJ-FU50A

460MHz帯アナログ署活系無線の送受信機能と、260MHz帯消防救急デジタル無線の受令機を一体型にしたDR-XF5FU

460MHz帯アナログ署活系無線の送受信機能と、260MHz帯消防救急デジタル無線の受令機を一体型にしたDR-XF5FU

初お披露目の特定小電力トランシーバー、DJ-P222のカタログより

会場で初お披露目の特定小電力トランシーバー、DJ-P222L/Mのカタログ(クリックで拡大)

 

次ページでは、話題の「落雷抑制型避雷針」も登場!!

1 2

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)