毎年1回、市販誌をも凌駕する記事構成の会誌を刊行することで知られているBCLファンのサークル「TDXC(Totsuka DXers Circle、本部:神奈川県横浜市戸塚区)」は2018年版の会誌「PROPAGATION(プロパゲーション)第6号」を制作し、8月1日からPDF版の無償頒布を開始した。今年はついに総ページ数が過去最厚の204ページとなった。その内容の一部を紹介しよう。
TDXC(Totsuka DXers Circle)は、神奈川県横浜市戸塚区周辺で遠距離受信を愛好するBCLファンのサークルとして2012年8月に設立し、2013年から毎夏に会誌「PROPAGATION」を発行している。このほど第6号(Edition 6)の制作を完了し、Webサイト上でPDF版の無償公開が始まった。
サークルのメンバーが、BCLに関連したさまざまなテーマで原稿を執筆。全部で40本以上の記事を掲載、合計で204ページという構成は、市販のBCLムックをも凌駕する情報量だ。
今号の巻頭には、クラブが2017年7月に行った北海道・霧多布での受信ペディションの旅行記や、今年はカナダのDXer、Nick Hall-Patch氏を日本に招いた際のリポート、同氏による英文のリポートなどが掲載されている。
このほか、BCLに関連したさまざまな記事が掲載され、読み応え満点で内容も充実している。
会誌「PROPAGATION」はバックナンバーも含めて、同サークルのWebサイトからPDFファイルで無償ダウンロードが可能だ。また同サークルでは「神奈川県横浜市戸塚区およびその周辺地域にお住まいで、DXing(遠距離受信)に興味があって会誌の内容に共感いただけた方、DX ペディションを中心とした活動に参加したい方を歓迎いたします」と、会誌上でメンバー募集も行っている。
●関連リンク:
・PROPAGATIONダウンロードページ(TDXC)
・「PROPAGATION Edition 6」(ブログ BCL再入門)
●いったん広告です: