<アマ無線機を不法に設置>関東総合通信局、神奈川県川崎市幸区の国道1号線において不法無線局を開設した2名を地元警察署へ告発 関東総合通信局は、神奈川県川崎市幸区の国道1号線おいて神奈川県警幸警察署と共同で不法無線局の取り締まりを実施し、ダンプカーなどの車両に免許を […] (2015/9/16 17:30)
<9月25日(金)20時(UTC)から>世界標準の山岳通信アワード「SOTA」、日本支部山岳リストの「リージョンコード」一部変更 川内 徹氏・JH0CJH/JA1CTVが中心となり、日本支部(本州/四国/九州・沖縄/北海道の4つから構成)が加わり活動を開始した「SOTA […] (2015/9/16 16:33)
<当日はC4FMロールコールも開催>YAESUハムクラブ、9月19日(土)に静岡県御殿場市へ移動運用 八重洲無線のメールニュースによると、9月19日(土)9~17時に「YAESUハムクラブ(JA1ZRL)」と「YAESU名古屋ハムクラブ(JA2YSO)」の両局が […] (2015/9/16 12:00)
<行政処分!実名公表>北海道総通、点検実施方法書の手順によらない方法で実施した登録検査等事業者に対し27日間の業務停止および業務改善を命じる 9月15日、北海道総合通信局は無線局に係る登録点検の実施において、点検実施方法書の手順によらない方法で実施した登録検査等事業者に対し、電波法 […] (2015/9/16 11:00)
<抽選で記念品を贈呈>9月20日(日)から1年間、「全国CW同好会」40周年の創設を記念して「KCJ創設40周年記念QSOパーティ」を開催 電信をこよなく愛する無線家が集まった同好会「KEYMANS’CLUB OF JAPAN(全国CW同好会、通称KCJ)」の創設40 […] (2015/9/16 09:30)
<Androidタブレットが10名に当たる>アイコム、9月18日(金)9時から21日(月・祝)9時まで「D-STAR QSO PARTY 2015」を全世界で開催!! アイコム株式会社は、全世界のD-STARユーザーを対象とした交信イベント「D-STAR QSO PARTY 2015」を、日本時間で2015 […] (2015/9/16 08:30)
信越総合通信局、新潟県で11月11日(水)に開催する「電波の安全性に関する説明in上越」への参加者(定員70名)を募集! 総務省では、一般国民を対象とした電波の安全性に関する正しい知識の普及、理解の向上を目的とした「電波の安全性に関する説明会」を全国各地で開催し […] (2015/9/16 07:30)