hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > 50MHz > <SSNが“300”に迫るなかコンディションは不発気味>突然の大オープンに期待? 4月23日(火)に太陽黒点相対数(SSN=サンスポットナンバー)“279”を記録


<SSNが“300”に迫るなかコンディションは不発気味>突然の大オープンに期待? 4月23日(火)に太陽黒点相対数(SSN=サンスポットナンバー)“279”を記録

2019年12月から始まった「サイクル(太陽周期)25」のピーク(太陽極大期)が来年(2025年)に迫るなか、2024年4月10日(水)ごろから、太陽黒点相対数(SSN=サンスポットナンバー)が急上昇し、4月23日(火)には“279”、さらに4月25日(木)には“283”を記録した。その一方で、「太陽フレア(太陽の表面でおきる大爆発)」の影響により、「磁気嵐(地場の乱れ)」がタイミング悪く連日発生。思ったようなコンディション上昇につながっておらず、DXerを中心に期待外れムードが漂っている状況だ。「いつもオープンする方面(朝の北米、夕方のヨーロッパなど)の局が全体的に弱いことが多い」という意見も聞かれる。その一方で、日本時間の4月24日(水)22時30分ごろから50MHz帯のロングパス伝搬でカリブ海方面の珍局が相次いで入感した。今後、一瞬の大オープンもありうるため、モニターをかかさずさらなるコンディション上昇に期待しよう。

 

 

直近1か月間の太陽黒点相対数(SSN=サンスポットナンバー)の推定値。2024年4月10(水)ごろからが急上昇して、4月23日(火)には“279”を記録した(宇宙天気情報センターのWebサイトから)

 

 

「国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT )「宇宙天気予報センター」が公表する、太陽黒点相対数(SSN)の推定値が“300”に迫る勢いを記録している。

 

 おりしもアフリカ大陸中央部に位置するチャド共和国から「TT8RR」「TT8XX」「TT8TT」のDXペディションが各バンドで行われているが、今のアマチュア無線のトレンドであるデジタルモード「FT8」でも、バンドによっては信号が安定しないところにF/Hモードで運用が行われているため、なかなか交信できないというDXerも少なくないようだ。

 

 1976年6月から1986年9月まで続いた「サイクル21」を経験した無線家なら、太陽黒点数が“300”近くなると、50MHz帯で南米はもちろん、北米や中米、ときにはカリブ海まで強い信号がガンガン聞こえてきたことを覚えているだろう。今春の50MHz帯は南米方面のオープン(西日本ではヨーロッパ、アフリカ方面も)があったが、期待されていた北米の大オープンは見られなかった。

 

 しかし、4月24日(水)の22時30分ごろから東日本を中心にロングパス伝搬によるカリブ海各局が入感、グアドループの「FG8OJ」、プエルトリコの「WP4U」「WP4G」「NP4BM」、ハイチの「HH2AA」、アンティグア・バーブーダの「V26OC」などのレポートがクラスターを賑わせた。カリブ海各局がこれだけ多く入感したのは昨年10月中旬以来と言える。

 

 1年前の記事で「【速報】<「サイクル25」で50MHz帯も好調!>3月8日の朝、6mマン待望のヨーロッパ方面が “ロングパス” で入感」(2023年3月8日記事)や、半年前の「<サイクル25でコンディション上昇中>50MHz帯が「ロングパス」によるDX入感で賑わう、10月6日の夜はカリブ海の珍局も登場」(2023年10月7日記事)もあったことから、太陽黒点が増えている中で、コンディション上昇は突然訪れるかもしれない。日ごろのモニターが重要となる。

 

 

予測(赤線)に反して、実測値(青線)を上回っている。サイクル25は2025年に太陽活動のピークを迎えると予測(SPACE WEATHER PREDICTION CENTERのWebサイトから)

 

 

 ほかにも、HFでは南太平洋・チリ領の「3G0YA(イースター島)」や、同じく南太平洋・フランス領ポリネシアに属する「TX7W(オーストラル諸島)」、南アジアの「A52P、A52CI(ブータン)」などのDXペディションが行われている最中だ。さらなるコンディションの上昇と伝搬の安定に期待したいところだ。

 

 

「太陽黒点情報 宇宙天気情報センター」のWebサイトに掲載された2024年4月24日(水)の太陽黒点映像。多数の黒点が確認できる(宇宙天気情報センターのWebサイトから)

 

 

●関連リンク:
・SOLAR CYCLE PROGRESSION(SPACE WEATHER PREDICTION CENTER)
・DX Peditions Ham Radio Amateur Radio(DX news.com)
・宇宙天気情報センター
・太陽黒点(宇宙天気情報センター)

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)