hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > 新刊情報 > <特集は「アマチュア無線の受信ノイズ対策を考える」>CQ出版社が月刊誌「CQ ham radio」2017年2月号を刊行


<特集は「アマチュア無線の受信ノイズ対策を考える」>CQ出版社が月刊誌「CQ ham radio」2017年2月号を刊行

CQ出版社は、アマチュア無線界で唯一の月刊誌、「CQ ham radio」の2017年2月号を1月19日(木)に発売することを同社Webショップで告知した。同誌は1946(昭和21)年9月号の創刊で今号は通巻848号となる。特集は「アマチュア無線の受信ノイズ対策を考える」。別冊付録として「ビギナー&カムバック・ハムのお助けマニュアル」がつく。価格は970円(税込)。

 

 

「CQ ham radio」2017年2月号表紙(同社Webショップより)

「CQ ham radio」2017年2月号表紙(同社Webショップより)

 

 

 CQ出版社のWebショップによると、2017年2月号のおもな内容は下記の通り。

 

<特集>深刻化する都市雑音問題 アマチュア無線の受信ノイズ対策を考える

 

・都市雑音の正体と対策テクニック
・アンテナでノイズを抑える
・太陽光発電の不要輻射問題の現状
・ノイズ問題から逃れるための8箇条
・ノイズ・キャンセラの選び方

 

 

<トピックス>

 

D-STARを始めてみよう
CQ WPX Awardにチャレンジ!
“Asia-Pacific Sprint”コンテストに参加しよう

 

【ユーザー・レポート】
 八重洲無線“FT-891”

 

【ユーザー・レポート】
 ラジオパーツジャパン“J-HEX 6BA”

 

無線通信研究アニバーサリー記念局リレー
Back to the Pacific 2016(後編) E6AC ニウエ、T2J ツバル、3D2GG フィジー運用レポート
AI・ビッグデータ時代のDX通信
CQ人生 JA1AN 原 昌三氏、ハムの歴史を語る
神話挑戦シリーズ 第2弾(後編)
SDR最新事情 Part2
よみうりアワード受賞者紹介
After 50 Projectへの誘い
IC-7610展示&プレ説明会/ シーキュー・オーム大創業祭/ 2016 JARL アイボールミーティング
ボーイスカウトとアマチュア無線
無線機メインテナンスの工具選び
ミクロネシアとグアムから144MHzで月面反射通信を運用
ハワイのコンテスト・ステーション“KH6J”運用レポート
太平洋・キリバス共和国 タラワ運用レポート
CQ ham radio 創刊70周年記念アワード取得者一覧

 

 

<テクニカル・セクション>

 

アイコム IC-7000用外部キー・パッドの製作
“25BQ6”直列変調方式AM送信機の製作

 

 

<連載>

 

新連載 JT65運用ガイド
ステップアップTurbo HAMLOG
FB HAM RADIO GEAR and more
真空管で遊ぼう!
作って合点! ラジオのしくみ
JI1IWL 石崎理絵のこだわりアイテム
JQ1ZKBが行く
今月のアワード
作って楽しむ AM通信へのお誘い
HF帯コンディション予報
衛星通信情報
EME(Earth-Moon-Earth)
マイクロウェーブ ワールド
ARDF NEWS
D-STARインフォメーション
APRSでコミュニケーション
WIRES-X 最新事情
Let’s Enjoy C4FM
新 移動運用セミナー
ライセンスフリー ワールド
記念局INFORMATION
From USA
海外コンテスト
国内コンテスト
コンテスト規約
About V・H・F

 

 

<別冊付録>「ビギナー&カムバック・ハムのお助けマニュアル」

 

cq201702huroku

 

 

 同誌に関する詳しい内容は下記関連リンクから。また予約・購入は下のAmazonリンクが便利だ。

 

 

 

 

 

●関連リンク:
・CQ ham radio 2017年2月号(CQ出版社Webショップ)
・CQ ham radio アマチュア無線の専門誌
・CQ ham radio こちら編集部

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)