女子のすこやかな成長を祈る節句“ひな祭り”。今年も3月3日(金)の0時から24時までの丸1日間、女性ハムが集うJapan Ladies Radio Society(JLRS)主催により「第14回JLRS3・3雛コンテスト(通称「ひなこん」)」が開催される。YL局の声が各バンドでアクティブに聞こえてくるだろう。
アマチュア無線技士の資格を有する女性ハムが集まって1957年に設立されたJLRS。同クラブが主催するコンテストとして有名なのが、3月の「JLRS3・3雛コンテスト(通称「ひなこん」)」と、9月の「JLRSパーティーコンテスト」だ。
3月3日(金)0時から24時までの24時間にわたり、YL局の各バンドでのアクティビティ増進と、アマチュア無線家との交流を深めるためことを目的に、「第14回JLRS3・3雛コンテスト」が開催される。
参加資格は全世界のアマチュア局(個人局のみ)で、周波数は1.9~1200MHz帯(WARCバンドを除く)、RTTY/PSK/SSTVを含むすべてのモードとなる。OM局同士の交信や、通常の交信も得点として認められている。なお3.5~430MHz帯はJARL制定のコンテスト周波数帯に準じる。
ログの提出は3月20日(月・祝)まで(消印有効)。詳しくは、下記関連リンクで確認してほしい。
●関連リンク:
・第14回JLRS 3・3雛コンテスト規約(PDF形式)
・JLRS(Japan Ladies Radio Society)
●いったん広告です: