関東総合通信局、平成28(2016)年度に不法無線局の取り締まりに功績があった7捜査機関に感謝状を贈呈 関東総合通信局は、平成28(2016)年度に電波法違反取り締まりを実施し、不法無線局の排除について多大な功績のあった捜査機関(7機関)に対し […] (2017/3/6 18:00)
<無線局等情報検索データ、2017年3月6日に更新>2017年2月11日現在のアマチュア局は「434,531局」、パーソナル無線局は「3,652局」の免許情報が登録 日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報が、コールサインなどから検索できることで知られ […] (2017/3/6 12:35)
<「8J」「8N」で始まるコールサイン>2017年3月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報 2017年3月に運用が予定されているJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報を紹介しよう。 […] (2017/3/6 12:05)
【追記:記事ページの画像】<第1特集は「無線機メンテナンスの極意」>電波社がアマチュア無線誌「HAM world」Vol.6を3月15日(水)に刊行!! 2017年3月15日(水)、株式会社電波社からアマチュア無線誌「HAM world(ハムワールド)」Vol.6が刊行される。今号の第1特集は […] (2017/3/6 11:30)
【YouTube動画版あり】<特集は「CTESTWIN 操作編」>「ハムのラジオ」第218回放送をポッドキャストで公開 「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽 […] (2017/3/6 08:00)