8月31日から9月1日に開催された「ハムフェア2019」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここではアイコム株式会社が技術展示を行ったIPトランシーバー利用の「翻訳トランシーバー」について、同社のスタッフによる製品説明と実演をお届けする。
アイコムの翻訳トランシーバーは、「IPトランシーバーで“日本語”で送信すると、アイコムのサーバーとクラウドの翻訳システムを介して、相手局には“英語”で伝わり、その局が“英語”で応答すると逆のプロセスを経て“日本語”に変換して伝わる」という、“翻訳機能付きの音声デジピーター”のようなシステムだ。同社によると「製品に投入する予定はいまのところないが、アイコムのならやま研究所で基礎研究を続けていく」ということだった。
こちらの記事も参照のこと
【ハムフェア2019】<初日は昨年よりも大幅増の3万人が来場!!>主要セレモニーと各社の新製品をリポート
※YouTubeを視聴されるアマチュア無線家の皆様、「hamlife.jpチャンネル」への登録をぜひお願いします。
↓「ハムフェア2019」に関するまとめページはこちらをクリック!
●関連リンク:
・hamlife.jpチャンネル(YouTube)
・ハムフェア2019のご報告と新製品資料ダウンロードのご案内(アイコム)
●いったん広告です: