hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > トピックス > <一般開放の「武蔵野桜まつり」に合わせて事前登録不要>3月31日(日)、NTT武蔵野研究開発センタ(東京都武蔵野市)で「電気通信研究所創立75周年記念局(8J1ECL)」の公開体験&ゲストオペ運用


<一般開放の「武蔵野桜まつり」に合わせて事前登録不要>3月31日(日)、NTT武蔵野研究開発センタ(東京都武蔵野市)で「電気通信研究所創立75周年記念局(8J1ECL)」の公開体験&ゲストオペ運用

電波研クラブ(JR1YPU)は、2024年3月31日(日)に東京都武蔵野市の「むさしの市民公園」を中心に開催される「武蔵野桜まつり」に合わせて、隣接する「NTT武蔵野研究開発センタ」で「電気通信研究所創立75周年記念局(8J1ECL)」の公開体験運用とゲストオペレーター運用を行う。これまで同地において何回か開催してきた公開体験運用とゲストオペレーター運用は、セキュリティ管理の制約から入構・入館のために数日前までの事前登録が必要だった。しかし「武蔵野桜まつり」に合わせて、同センタ敷地内にある桜並木を市民に公開され北門と南門が一般開放となり、立ち入りが自由となることから、“事前登録不要(当日受付のみ)”による公開体験運用とゲストオペレーター運用が初の試みとして行われる。

 

 

3月31日(日)開催の「武蔵野桜まつり」に合わせて、電気通信研究所創立75周年記念局「8J1ECL」の公開体験運用とゲストオペレーター運用が行われる東京都武蔵野市の「NTT武蔵野研究開発センタ」(画像提供:電波研クラブ)

 

 

 

 今回、普段はセキュリティが厳しいNTT武蔵野研究開発センタの敷地に、市民が自由に入れる年1回だけの「武蔵野桜まつり」の開放に合わせて、ゲストが事前登録なしに当日受付だけで本館に入って「電気通信研究所創立75周年記念局(8J1ECL)」の公開体験運用とゲストオペレーター運用が楽しめる初の試みとなる。

 

 電波研クラブ(JR1YPU)では「限りなく敷居を低くしましたので、お友達、ご家族連れでぜひどうぞ。また、電子QSLしか発行しない8J1ECLが、今回のご参加者には紙の体験証を発行いたします」と案内している。

 

 

 以下、8J1ECLを開設している「電波研クラブ(JR1YPU)」の告知から抜粋で紹介する。

 

 


 

●8J1ECL 公開体験/ゲストオペ運用(事前申込不要)(2024年3月31日)

 

 8J1ECLは2024年3月31日にNTT武蔵野研究開発センタにおいて、公開運用、体験運用、ゲストオペ運用を行います。アマチュア無線の免許を持っていない方でもアマチュア無線の体験交信ができます。

 

 同センタは当日、敷地内の桜並木の公開のため北門と南門を開放しますので、事前申込は不要です。

 

<開催要項>
日時:2024年3月31日(日)10:30~16:00
場所:NTT武蔵野研究開発センタ(武蔵野市緑町)
受付場所:本館(12階建の建物)北西角付近に机を出していますのでお声掛けください。

 

<実施内容>
・無資格者による体験運用(有資格者がサポートします)
・有資格者によるゲストオペ運用
・運用の見学

 

<参加方法>
・北門または南門から敷地に入り、時間内に図の受付場所までお越しください。
・ゲストオペ運用希望の方は無線従事者免許証を持参ください。
・CW、デジタル運用希望の方は必要なパドル、PC、I/F等を持参ください。

 

<使用機材(予定)>
・HF~50MHz帯 IC-9100M(3アマ)
・144~430MHz帯 FT-817ND(4アマ)
・144~1200MHz帯 IC-9700(3アマ)

 

<備考>
・時間内は北門・南門は徒歩で自由通行できます。
・車、バイク、自転車での入構はできません。
・セキュリティの都合上、受付から運用部屋に移動する際にお名前を記入頂きます。
・運用は屋内で行いますので雨天決行です。
・本イベントは同時開催のNTT技術史料館特別公開とは実施主体が異なります。技術史料館スタッフは本イベントのお問い合わせには応じられませんので、ご注意ください。お問い合わせはX(旧Twitter)アカウント「@8J1ECL」でのみ対応します。

 

 


 

 そのほか「武蔵野桜まつり」では、NTT武蔵野研究開発センタ敷地内にある「NTT技術史料館」において10時から17時まで(最終入場は30分前まで)特別公開され、「タイムスリップツアー」と題した通信の歴史を辿るツアーが11時~、14時30分~、16時~の3回(約30分/各回先着30名)の予定で実施されるほか、スタンプラリー、大人気のモールス信号の体験、昔の電話の通話体験などのプログラムを用意。「日本の電気通信の歴史をたどれるタイムスリップツアーやお子さまも楽しめるイベントをご用意しています」と紹介している。

 

 

 

 

 

 

●関連リンク:
・8J1ECL 公開体験/ゲストオペ運用(事前申込不要)(2024年3月31日)(電波研クラブ)
・3月31日(日)武蔵野桜まつり 特別公開(NTT技術資料館)
・8J1ECL(X/旧Twitter)
・アマチュア無線の交信体験制度(体験運用)(総務省電波利用ホームページ)
・ゲストオペレーター(総務省電波利用ホームページ)

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)