<期間は2025年6月1日から12月31日まで>SOTA日本支部、発足して今年で10周年を迎え「SOTA日本支部設立10周年記念アワード」を発行(参加無料) イギリスに本部を設け、2002年から活動を続けてきた「SOTA (Summits On The Air)」は、直訳すると“山頂からオンエアー […] (2025/5/27 12:05)
世界標準の山岳通信アワード「SOTA」、日本支部がデータを更新!国内の約2,000山を追加して登録山岳数は7,104へ! 世界標準の山岳通信アワード「SOTA (Summits On The Air)」は、イギリスに本部があり、2002年から活動を開始した、直訳 […] (2016/12/20 18:30)
世界標準の山岳通信アワード「SOTA」、日本支部Webサイトに北海道、四国、九州・沖縄における700か所の“山”を新規反映 「SOTA (Summits On The Air)」はイギリスに本部があり、2002年から活動を開始した、直訳すると“山頂からオンエアー” […] (2016/12/7 15:00)
<9月25日(金)20時(UTC)から>世界標準の山岳通信アワード「SOTA」、日本支部山岳リストの「リージョンコード」一部変更 川内 徹氏・JH0CJH/JA1CTVが中心となり、日本支部(本州/四国/九州・沖縄/北海道の4つから構成)が加わり活動を開始した「SOTA […] (2015/9/16 16:33)
<「Summits On The Air」日本支部設立&「ハムフェア」へ参加>世界標準の山岳通信アワード、国内は5,160か所登録! 「SOTA (Summits On The Air)」というアワードプログラムをご存じだろうか。直訳すると“山頂からオンエアー”となる。イギ […] (2015/8/18 17:41)