hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > 話題 > 1位は、アパマンハムや移動運用に好適!ユニークなアンテナ2種類の新製品情報--4月9日(日)~4月15日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10


1位は、アパマンハムや移動運用に好適!ユニークなアンテナ2種類の新製品情報--4月9日(日)~4月15日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10

先週のアクセスランキング1位となったのは、アマチュア無線ショップのCQオーム株式会社と各種アンテナ類を製造・販売するナガラ電子工業が共同開発した、アパマンハムや移動運用に好適なアンテナ2種類の新製品情報だ。1つ目は、144MHz帯2エレ/430MHz帯3エレとして動作するコンパクトな2バンド八木「OHM-2243VB」。そして最大長6.5mの3.5~50MHz帯ATUエレメント「OHM-6501ATE」。どちらも現在市販されていないユニークなモデルだけに、関心を集めた。

 

 

 

 

 続く2位は、このほどスイスのアマチュア無線家夫妻(HB9JOE Andy氏、HB9FPM Evaさん)が来日し、昨年12月に日本と欧州CEPT加盟各国が締結した、アマチュア無線資格を持つ者が渡航先での運用を一定条件下で可能にする「相互認証(いわゆる相互運用協定)」を利用して日本で「JJ1CKD」「JJ1CKE」を開局。各地からSOTA(Summits On The Air)の山岳移動運用を行うことになったという記事。すでに2人は、神奈川県にある「大山(標高1,252m)」から14MHz帯、7MHz帯、430MHz帯でのオンエアーを楽しんだ。

 

 3位は、4月19日(水)に発売される、アマチュア無線界で唯一の月刊誌「CQ ham radio」の2017年5月号の案内。特集は「実践に役立つ測定器活用入門、測って学ぶアマチュア無線技術」。そのほか、特別企画1「スポラディックEと電波伝搬」、特別企画2「アマチュア無線家のためのヤフオク!活用ガイド」、テクニカル・セクション「17m長デルタループ・エレメントを活用して3.5MHz帯にもQRV!」「『Nutube』を使ったマイク・プリアンプの試作 試聴編」と盛りだくさんな内容。別冊付録として「ハムのためのライセンスフリー無線活用ガイド」が付く。価格は970円(税込)。

 

 

 

 

※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)<「144/430MHz帯2バンド八木」と「3.5~50MHz帯ATUエレメント」>CQオーム、ナガラ電子と共同開発したアパマン&移動用アンテナ2種類を発表!!

 

2)<欧州CEPTとの相互認証を利用し「JJ1CKD」「JJ1CKE」を開局>スイスから来日する夫妻(HB9JOE、HB9FPM)、日本各地で山岳移動運用を計画!!

 

3)<特集は「測って学ぶアマチュア無線技術」>CQ出版社が月刊誌「CQ ham radio」2017年5月号を刊行

 

4)<アンテナ&ポール用キャリングバッグも登場>第一電波工業、マイコン制御のインテリジェントDC-DCコンバータ「GZR3000」を発売開始!!

 

5)<発売予定は5月中旬>八重洲無線、Webサイトに新製品「FT-70D」の商品情報を掲載!!

 

6)日本無線協会、平成29年度4月期の1・2アマ国家試験問題および正答を公式発表

 

7)<「操縦」「画像伝送」など分類>総務省、ドローンなどの操作に係る「無線従事者資格」や「無線局の免許の有無」を公表

 

8)【追記あり】<発売開始は4月予定>八重洲無線、C4FMデジタル/アナログFM対応の144/430MHz帯ハンディ機「FT-70D」を発表!!

 

9)<取り締まり逃れ!悪質巧妙な「偽装アンテナ」>九州総合通信局、トラックの荷台部をアンテナにしていた不法CB運用者を摘発

 

10)<大地震から1年>熊本市のショップ「無線のクマデン」、4月14日(金)~16日(日)に“アマ無線でのコミュニティ作りを目的としたQSO”を7/144/430MHz帯で実施

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)