<9か月ぶりの更新>八重洲無線がFT1Dのメモリー管理ソフト「ADMS-6」の新バージョン、1.0.2.11を公開 八重洲無線株式会社は、C4FMデジタルモードを搭載したハンディ機、FT1D用のメモリー管理ソフト「ADMS-6」を2013年8月中旬から無償 […] (2014/7/31 19:30)
<待望の新アマチュアバンド>総務省、新たに「475.5kHz帯」の開放と「各バンドの使用区別変更」などの意見を募集 総務省は7月31日17時、Webサイトに「アマチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区別を定める告示の一部改正案等に対する意見募集」 […] (2014/7/31 18:21)
<無線従事者(アマチュア)の従事停止へ>北海道総通、船舶に免許を受けずにアマチュア無線機を設置した2名を行政処分 北海道総合通信局は海上保安庁からの通報により、船舶に免許を受けずにアマチュア無線機を運用しようとして設置した電波法第4条に違反する行為で、2 […] (2014/7/31 15:24)
<C4FMデジタル機>八重洲無線、FTM-400D/DHの新ファームウェア(Ver.1.40)を公開 八重洲無線株式会社は、独自の「C4FMデジタルモード」を搭載した車載タイプのアマチュア無線機、FTM-400D/DHの新ファームウェアを7月 […] (2014/7/31 14:30)
<JARL第19回理事会報告で判明>「jarl.or.jp」ドメインがTSSからJARL管理下に移ったことを明記 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、7月26日、27日に開催した「第19回理事会 」 の概要を、Webサイトの会員専用ページ […] (2014/7/31 13:21)