hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > コンテスト > <唯一カウント!奈良県2mSSB創立40周年局「8J3N2S」>2月1日(木)から1週間、奈良県2mSSB愛好会「第40回 奈良県2mSSBマラソンコンテスト」開催


<唯一カウント!奈良県2mSSB創立40周年局「8J3N2S」>2月1日(木)から1週間、奈良県2mSSB愛好会「第40回 奈良県2mSSBマラソンコンテスト」開催

奈良県2mSSB愛好会(NTSL)は2018年2月1日(木)0時から2月7日(水)23時59分までの1週間にわたり、国内のアマチュア局を対象に144MHz帯SSBモードで「第40回 奈良県2mSSBマラソンコンテスト」を開催する。ルールでは社団局や特別局、特別記念局との交信は無効としているが、2018年12月1日から2019年3月31日まで運用している奈良県2mSSB創立40周年JARL特別局「8J3N2S」は唯一カウントされる。

 

 

 

 参加部門は「会員局部門」と「一般局部門」の2つ。交信方法は通常のQSOとし、ナンバー交換は「コールサイン」+「RS符号による相手局のシグナルレポート」+「QTH」が完全なものとする。一般のYL局は「YL」を付けるほか、会員局の場合は「M」または「YLM」を付ける。ただし、ロールコール中の交信は無効。

 

 また、移動運用を含み交信相手は1回のみのカウント。都道他府県での移動運用による交信も有効とする。奈良県内運用局を1局以上含むこと。

 

 得点は、奈良県外運用のYL局が2点、同OM局が1点。奈良県内運用のYL局が5点、同OM局が3点。当会会員のYL局が10点、同OM局が6点(8J3N2Sは40点)。Aマルチプライヤーは日本国内の異なる市(含む東京23区)と郡。Bマルチプライヤーは奈良県全市と交信成立が2点。奈良県全郡と交信成立が3点。奈良県全市全郡と交信成立が6点。そのほかは1点。総得点の計算方法は「得点合計」×「Aマルチプライヤー」×「Bマルチプライヤー」。

 

 ログの提出は、郵送の場合には3月10日(当日消印有効)。電子メール送付の場合には2月末日締め切りだが、送付後に事務局から発信する“受領メール”を受信し、受付確認が必要となる。

 

 本コンテストに参加しログを提出した局は、4月1日(日)から7日(土)まで開催される「第12回 3エリア2mSSBコンテスト」のBマルチに加点できる。

 

 なお、主催者の公式Webサイトには「今回大幅変更あり」と記載がある。詳細など必ず「第40回 奈良県2mSSBマラソンコンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「第40回 奈良県2mSSBマラソンコンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

 

●関連リンク:
・第40回 奈良県2mSSBマラソンコンテスト規約 
・専用処理ソフト利用ご案内 
・奈良県2mSSB愛好会

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)