hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > 新刊情報 > <綴じ込み付録でロボット工作>誠文堂新光社が月刊誌「子供の科学」2020年7月号を刊行


<綴じ込み付録でロボット工作>誠文堂新光社が月刊誌「子供の科学」2020年7月号を刊行

株式会社誠文堂新光社は2020年6月10日(水)に月刊誌「子供の科学」2020年7月号を刊行する。今号は特集が「食材を操るサイエンスを知ろう 料理のロジック」、さらに「小さな博物館の大きな挑戦 ティラノサウルス復元模型製作記」「ビー玉で超クローズアップ写真を撮ろう」といった記事も掲載。綴じ込み付録として、風で動くロボットが作れる「ペーパークラフト Craftel」がついてくる。価格は700円(税別)。

 

 

「子供の科学」2020年7月号表紙

 

 

 hamlife.jpでは、趣味(hobby)としての「無線」に関連した雑誌や書籍の刊行情報も紹介している。誠文堂新光社が刊行している月刊誌「子供の科学」は、大正13(1924)年9月の創刊という老舗雑誌だ。同誌が2015年に行った読者(小中学生が中心)アンケートによると、取ってみたい資格の第1位が「アマチュア無線」という結果になり、アマチュア無線界からも注目されている。

 

 また同誌は今年3月、「子供に科学の楽しさを96年間伝え続け、日本の理系親子が絶大の信頼を寄せている」として、日本の文化活動に著しく貢献した人物・グループに対して贈呈される吉川英治文化賞を受賞した。

 

 通巻1011号となる2020年7月号は特集が「食材を操るサイエンスを知ろう 料理のロジック」、さらに「小さな博物館の大きな挑戦 ティラノサウルス復元模型製作記」「ビー玉で超クローズアップ写真を撮ろう」「過去最高額の薬“ゾルゲンスマ”から薬の値段を考える」といった記事も掲載。また電子工作の「ポケデン」コーナーでは透明のアクリル板に星座が浮かび上がる「サインスター」を製作している。情報コーナーの「KoKa Scramble」には「緊急事態宣言でも元気だったアマチュア無線」という記事が掲載されている。

 

 

 同誌の購入は下記に掲載したAmazonリンクから可能だ。

 

 

 

 

●関連リンク:コカねっと!(誠文堂新光社)

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)