hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > コンテスト > <2mSSBが賑わう、かつての「泉州サバイバルコンテスト」を継承>11月10日(火)から11日間、「第2回 サバイバルマラソンコンテスト」開催


<2mSSBが賑わう、かつての「泉州サバイバルコンテスト」を継承>11月10日(火)から11日間、「第2回 サバイバルマラソンコンテスト」開催

2020年11月10日(火)0時から11月20日(金)23時59分までの11日間にわたり、サバイバルハムクラブ(JL3YYK)主催による「第2回 サバイバルマラソンコンテスト」が144MHz帯のSSBモードで開催される。本コンテストは、メンバー高齢化のため2019年3月31日をもって解散した「泉州サバイバルハムクラブ」主催の人気のコンテスト、「泉州サバイバルハムクラブコンテスト」の意志を受け継ぐ形で昨年(2019年)から新たにスタートした。規約はかつてのものとほとんど変わっていない。

 

 

 

 2018年まで毎年1回のペースで行われてきた「泉州サバイバルハムクラブコンテスト(マラソンコンテスト)」。33回を数えた同コンテスト期間中、日ごろ静かな144MHz帯のSSBモードが大賑わいになることで知られる全国規模のマラソンコンテストだった。

 

 しかし、メンバー高齢化のため2019年3月31日をもって主催者の「泉州サバイバルハムクラブ」2019年4月17日記事が急きょ解散し、惜しまれつつ「泉州サバイバルハムクラブコンテスト」は幕を閉じた。

 

 その後2019年から、サバイバルハムクラブ(JL3YYK)が、その意志を受け継ぐ形で「サバイバルマラソンコンテスト」をスタートさせた。サバイバルハムクラブには旧「泉州サバイバルハムクラブ」の一部メンバーも名を連ねている。

 

“144MHz帯のSSBモードのみ”“11日間の開催期間”“「メンバー部門」と「一般部門」の2部門のみ ”“参加資格は日本国内のアマチュア個人局(本コンテストでの交信が20局以上であること)”など、規約も以前とほとんど変わらない。

 

 ナンバー交換は「RS符号による相手局のシグナルレポート」+「市、郡名(市・郡ナンバーでも可)」、なおYL局はRSレポート後に 必ず「YL」を、18歳以下の局は必ず「J」を付ける。また、サバイバルハムクラブのメンバー局は、RSレポートの後に「M (メンバー)」、メンバーのYL局は「MYL」を付ける。

 

 得点はOM局との交信1局につき1点、YL局との交信1局につき10点、18歳以下のジュニア(J)局との交信1局につき5点、サフィックスが2文字コールとの交信1局につき10点、サフィックスが2文字でダブルコールとの交信1局につき20点、トリプルおよびサンドイッチコール局との交信1局につき20点、主催クラブメンバー局との交信1局につき20点、主催クラブメンバーのサンドイッチコール局、2文字でダブルコール局、トリプルコール局との交信は1局につき40点などとなっている。マルチはコンテスト期間中の運用日数(最大11日)。

 

 ログの締め切りは12月10日(木)消印有効。電子申請の場合は推奨専用ソフトのみを使用し、電子メールで送る。メール受領の自動返信が行われるので、返信が届かない場合は問い合わせのこと。件名に「SHC」の文字と自局コールサインを入れること。また、郵送の場合はJARL様式か同等のコンテストログ/サマリーシートを使用。それ以外は受け付けを行わない。

 

 成績結果表ならびに参加賞の希望者は、SASEとともに300円分の未使用切手を同封して事務局まで送る。「メンバー部門」と「一般部門」それぞれ1~3位には表彰が行われる。詳しくは、下記関連リンクから第2回 サバイバルマラソンコンテストの規約を確認してほしい。

 

 

「第2回 サバイバルマラソンコンテスト」の規約

 

 

 

●関連リンク:
・第2回 サバイバルマラソンコンテスト規約(PDF形式)
・第2回 サバイバルマラソンコンテストのご案内(PDF形式)
・コンテストメンバーリスト
・第1回 マラソンコンテストログシートサンプル(書き方/PDF形式)
・サバイバルハムクラブ(JL3YYK)

 

 

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)