hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > JARL > <2日間で延べ1,300名が来場>写真で見る「第7回北海道ハムフェア」


<2日間で延べ1,300名が来場>写真で見る「第7回北海道ハムフェア」

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)北海道地方本部主催による「第7回北海道ハムフェア」が、2023年9月23・24日の2日間、札幌市東区のデ・アウネ・さっぽろ(札幌総合卸センター)で4年ぶりに開催され、のべ1,300名の来場者で賑わった。その模様を写真で紹介しよう。

 

 

初日(9月23日)は13時開会、一般入場に先立って建物入口で開会式とテープカットが行われた。写真左から三木哲也 JARD会長(JA1CIN)、森田耕司 JARL会長(JA5SUD)、中野善史 総務省北海道総合通信局 無線通信部長、正村琢磨 JARL北海道地方本部長(JH8HLU)

賑わう会場内

 

 

 JARL北海道地方本部主催の「北海道ハムフェア」は2年に一度、秋に開催されているが、コロナ禍による中止があった関係で、今回は2019年以来4年ぶりの開催となった。会場は従来使用してきた「協同組合 札幌総合卸センター共同会館」(札幌市東区)の隣地に新築された建物「デ・アウネ・さっぽろ」で、1階で各種ブース展示(メーカー、クラブ、販売店など)、2階で講演とセミナー、11階で特別記念局8J8HAMの運用が行われ、2日間でのべ1,300名(関係者含む)の来場者で賑わった。

 

 では、hamlife.jpスタッフが撮影した写真で同イベントの模様を紹介していこう。

 

一般入場開始直後のロビー

ロビーの案内掲示

 

 

★講演とセミナー風景

 

初日(9月23日)14時から1時間行われた森田JARL会長(JA5SUD)の講演は満席状態。終了後、森田会長は翌日の「東海ハムの祭典」(愛知県名古屋市)出席のため新千歳空港へ向かった

 

 

 

9月23日 北海道総合通信局の講演「アマチュア無線に関する制度改正」

9月24日 JA1XLU 片山氏の講演「トランシーバーは防災活動の最強ツール」

9月24日 JA8RQD 鈴木氏の講演「1アマ国試最近の傾向と対策」

9月24日 「北海道ジュニアハムの集い」進行役はJK8CFM 岡田氏

 

 

★特別記念局(8J8HAM)の運用風景

 

11階に設けられた特別記念局 8J8HAM公開・体験運用コーナー入口

特別記念局 8J8HAM公開・体験運用コーナーの室内

HFは江別市に設置した無線設備をリモート運用。運用は音声系のみで3アマ以上の資格が必要だった

144/430MHz帯の運用コーナー。アンテナは窓際のモービルホイップを使用

窓際に設置した144/430MHz帯用のモービルホイップ

 

 

★メーカーブースなど

 

アイコム

八重洲無線

アルインコ

第一電波工業

コメット

CQ出版社

JARD

キューシーキュー企画

 

 

※クラブブースなどの写真は次ページに掲載!!

 

1 2

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)