<「第20回 西日本ハムフェア」の参加報告>Radio JARL.com、第220回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2023/3/21 10:00)
JARL香川県支部、3月19日(日)に「ハムフェスティバル in 香川」を丸亀市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)香川県支部は、2023年3月19日(日)に「ハムフェスティバル in 香川」を丸亀市の丸亀市 […] (2023/3/16 12:20)
<書類提出期間が短かくなっているので注意>JARL東海地方本部、3月21日(火・祝)9時から6時間「第63回 東海QSOコンテスト」開催 2023年3月21日(火・祝)9時から15時までの6時間にわたり、日本国内(陸上)のアマチュア局・SWLを対象に、3.5MHz帯以上(3.8 […] (2023/3/16 11:30)
JARL兵庫県支部・大阪府支部、3月19日(日)に「関西ハムシンポジウム2023」を尼崎市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)大阪府支部・兵庫県支部は、2023年3月19日(日)に兵庫県尼崎市の尼崎リサーチ・インキュベ […] (2023/3/15 10:30)
<3月5日開催「2023 とちぎハムの集い」の参加報告>Radio JARL.com、第219回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2023/3/14 10:00)
【第20回 西日本ハムフェア】3月12日(日)、福岡県京都郡苅田町の日産自動車九州株式会社体育館で4年ぶり開催 九州地区最大のアマチュア無線イベント「西日本ハムフェア」が、いよいよ今週末の2023年3月12日(日)に福岡県京都郡苅田町の日産自動車九州株 […] (2023/3/9 14:00)
<音信不通だったあの局のコールサインが見つかるかも!?>参加局&連続参加局が増加! 昨年より397局多い8,989局、「2022(第75回)QSOパーティ ログ提出局一覧」発表 1月2日午前9時から1月7日21時までの6日間、多くのアマチュア無線家が交信(受信)を楽しみながら20局のハムと新年の挨拶を交わして参加ステ […] (2023/3/8 18:00)
JARL奈良県支部、3月12日(日)に「令和4年度 奈良県支部大会(ハムの集い)」を葛城市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)奈良県支部は、2023年3月12日(日)に「令和4年度 奈良県支部大会(ハムの集い)」を葛城 […] (2023/3/8 11:00)
<3.5MHzと7MHzはそれぞれ別のコンテスト、日時が異なる>JARL長野県支部、3月11日(土)と12日(日)に「2023年 ALL JA0 3.5MHz/7MHzコンテスト」を開催 JARL長野県支部主催の「2023年 ALL JA0 3.5MHz/7MHzコンテスト」が今週末に開催される。3.5MHz帯(3.7/3.8 […] (2023/3/8 09:30)
<「第76回 QSOパーティ」の書類提出者数が前年比で5%増加>Radio JARL.com、第218回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2023/3/7 10:00)
<「8J」「8N」で始まるコールサイン>2023年3月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報 2023年3月に運用が予定されているJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報を紹介しよう。3月は年度末と […] (2023/3/6 12:05)
JARL栃木県支部、3月5日(日)に「2023 とちぎハムの集い」を宇都宮市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)栃木県支部は、3月5日(日)に「2023 とちぎハムの集い」を宇都宮市の栃木県総合教育センタ […] (2023/3/2 10:00)
<CQ誌3月号のJARL関連記事を紹介>Radio JARL.com、第217回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2023/2/28 09:30)
<有効ログ提出局数、前回より150局少ない1,073局>JARL主催、「第63回 ALL ASIAN DXコンテスト(電話部門)」結果発表 日本時間の2022年9月3日(土)から5日(月)まで開催された「第63回 ALL ASIAN DXコンテスト」の「電話部門」結果が、2月24 […] (2023/2/27 12:05)
<「Awa3」とは“阿波3月”の意味>JARL徳島県支部、3月1日(水)から10日(金)まで「Awa3コンテスト(徳島マラソンコンテスト)」を開催 2023年3月1日(水)0時から10日(金)24時(=23:59のログまで有効)までの10日間にわたり、JARL徳島県支部主催「Awa3コン […] (2023/2/27 09:30)
<県外局はGLがマルチ&バンドごとに開催時間帯が異なる>JARL広島県支部、2月25日(土)21時から2月26日(日)17時まで「第31回 広島WASコンテスト」実施 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)広島県支部は、2023年2月25日(土)21時から2月26日(日)17時までの20時間にわた […] (2023/2/22 10:30)
<「ちばハムのつどい2023」の報告>Radio JARL.com、第216回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2023/2/21 10:00)
JARL沖縄県支部、2月19日(日)に中頭郡北中城村で「沖縄県支部大会(ハムの集い)」を開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)沖縄県支部は、2023年2月19日(日)に中頭郡北中城村のあやかりの杜で「沖縄県支部大会(ハ […] (2023/2/16 11:00)
<島根県内在住局対象、和文による通報伝達>JARL島根県支部、2月19日(日)9時から6時間「第7回 2022島根県OSO通信訓練コンテスト」開催 JARL島根県支部は令和4(2022)年度行事として、2023年2月19日(日)9時から15時までの6時間にわたり、島根県内在住のすべてのア […] (2023/2/16 10:00)
<テーマは「F2Aで遊ぼう」>JARL長崎県支部、「ハムのセミナー」を2月19日(日)に長崎市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)支部は、2023年2月19日(日)に長崎市の三菱記念会館で「ハムのセミナー」を開催する。詳細 […] (2023/2/15 10:30)
<CQ誌2月号巻末「From JARL」コーナーの案内>Radio JARL.com、第215回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2023/2/14 10:00)
JARL千葉県支部、2月12日(日)に「ちばハムの集い2023」を四街道市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)千葉県支部は、2月12日(日)に「ちばハムの集い2023」を、千葉県四街道市の四街道市文化セ […] (2023/2/9 11:30)
<関東エリア内の個人局とSWLが対象>JARL関東地方本部、2月11日(土・祝)9時から15時まで「第40回記念 関東UHFコンテスト」開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)関東地方本部と1都7県支部は合同で、2023年2月11日(土・祝)9時から15時までの6時間 […] (2023/2/9 10:00)
<「いわて雪まつりコンテスト」を名称変更、7MHz帯と144MHz帯の2バンドで競う>2月11日(土・祝)9時から6時間「第1回 JARL岩手県支部 いわてWINTERコンテスト」開催 JARL岩手県支部は2023年2月11日(土・祝)9時から15時00分までの6時間にわたり、日本国内で運用するアマチュア局(社団局を除く)を […] (2023/2/8 11:30)
<「JARL NEWS」2023年冬号の特集、第一電波工業訪問記>Radio JARL.com、第214回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2023/2/7 10:00)