<特集「JARLコンテストに参加しよう!」ほか>JARL、PC版/スマホ版「電子版JARL NEWS」2022年夏号を公開 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2022年6月30日、年4回刊行している機関誌「JARL NEWS」の電子ブック版「電子版 […] (2022/6/30 12:31)
<移動運用、マルチオペ部門参加は各自注意を払って>「6D」の季節がやってきた! JARL、7月2日(土)21時から18時間「第52回 6m AND DOWNコンテスト」開催 今年も「6D」の季節がやってきた! 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)主催の「第52回 6m AND DOWNコンテスト」が、 […] (2022/6/30 11:30)
<今週末開催「6m AND DOWNコンテスト」の案内ほか>Radio JARL.com、第182回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2022/6/28 10:00)
【速報】<理事候補者1名(日野岳 充氏)を就任否決>JARL「第11回定時社員総会」を終える 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、2022年6月26日(日)13時から東京都新宿区の民間会議施設で「第11回定時社員総会」 […] (2022/6/26 19:40)
<開発にJARLが協力>カプセルトイ「モールス電鍵 ミ二チュアコレクション」全4種、2022年10月頃に発売 カプセルトイの製造販売で知られる株式会社ケンエレファントは2022年6月24日、新たにミニチュアフィギュア「モールス電鍵 ミ二チュアコレクシ […] (2022/6/25 10:00)
<10代の参加者に「奨励賞」を贈呈>JARL北海道地方本部、6月25日(土)21時から24時間「2022 ALL JA8コンテスト」を開催 2022年6月25日(土)21時から26日(日)21時までの24時間、JARL北海道地方本部主催による「2022 ALL JA8コンテスト」 […] (2022/6/24 11:30)
<2か月後に迫った「ハムフェア2022」の案内>Radio JARL.com、第181回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2022/6/21 10:00)
<部門によって3つの時間帯に分かれる>JARL島根県支部、6月19日(日)9時から7時間「第42回 島根対全日本コンテスト」開催 2022年6月19日(日)、JARL島根県支部主催による「第42回 島根対全日本コンテスト」が、50/144/430MHz帯の「V・UHF部 […] (2022/6/16 10:00)
<ナンバー交換はオペレーターの“年齢”> 6月18日(土)9時から48時間にわたり「第63回 ALL ASIAN DXコンテスト(電信部門)」開催 “オペレーターの年齢”がコンテストナンバーとなることで知られている「第63回 ALL ASIAN DXコンテスト(電信部門)」が、日本時間の […] (2022/6/15 10:38)
<JA1RLの記念運用と「北陸ハムフェスティバル」報告>Radio JARL.com、第180回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2022/6/14 10:30)
<「第11回定時社員総会」議案等も公開 >JARL、第60回理事会報告を会員専用ページに掲載 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、2022年5月21日(土)に連盟会議室およびWeb会議で第60回理事会を開催、その報告を […] (2022/6/13 17:30)
JARL新潟県支部、6月12日(日)19時から3時間「第22回 新潟コンテスト」のローバンド区分(1.9/3.5MHz帯)を開催 2022年6月12日(日)19時から22時までの3時間、JARL新潟県支部主催による「第22回 新潟コンテスト」のローバンド区分が1.9/3 […] (2022/6/9 11:30)
<大震災の教訓を生かす電文の送受信訓練>宮城県内個人局が対象、6月12日(日)14時46分から17時14分まで「2022年 第20回 宮城通信訓練コンテスト」開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)宮城県支部は、2022年6月12日(日)14時46分から17時14分まで、大震災の教訓を生か […] (2022/6/9 10:30)
<県内局と最低1交信が条件で県外局同士の交信も有効>JARL山梨県支部、6月12日(日)10時から2時間「第17回 山梨コンテスト」を開催 2022年6月12日(日)10時から12時までの2時間、JARL山梨県支部主催の「第17回 山梨コンテスト」が、国内のすべてのアマチュア局を […] (2022/6/9 09:30)
<ログ・サマリーはEメールのみで受け付け>JARL大分県支部、6月11日(土)21時から18時間にわたり「第20回 大分コンテスト」を開催 2022年6月11日(土)21時から12日(日)15時までの18時間、JARL大分県支部主催による「第20回 大分コンテスト」が国内のアマチ […] (2022/6/8 10:30)
<昨年から1.9/50MHz帯の使用周波数変更>JARL岐阜県支部、6月11日(土)19時からと12日(日)7時から3時間ずつ「第25回 オール岐阜コンテスト」を開催 2022年6月12日(土)19~22時と6月12日(日)7~10時の2回に分けて、JARL岐阜県支部主催(後援:岐阜新聞社、岐阜放送)の「第 […] (2022/6/7 11:00)
<HFとV/UHFで開催時間が異なる>JARL山形県支部、6月11日(土)~12日(日)に「第4回 山形さくらんぼQSOコンテスト」を開催 山形県内に在住するアマチュア無線局の活性化と県外局との交流、コンテスト入門局の育成を目的に、2022年6月11日(土)から12日(日)にJA […] (2022/6/7 10:30)
<「電波の日」とアマチュア無線家の表彰>Radio JARL.com、第179回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマ […] (2022/6/7 09:30)
<「8J」「8N」で始まるコールサイン>2022年6月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報 2022年6月に運用が予定されているJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報を紹介しよう。前回お伝えした […] (2022/6/6 12:05)
<「富山県支部の集い」と合同開催>JARL北陸地方本部、6月5日(日)に「北陸ハムフェスティバル」を魚津市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)北陸地方本部は、2022年6月5日(日)に「北陸ハムフェスティバル」(「富山県支部の集い」と […] (2022/6/3 11:30)
<今回から参加部門が大幅に変更>JARL釧路根室支部、6月5日(日)9時から「第41回 オール釧根コンテスト」開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)の釧路根室支部は、2022年6月5日(日)の9時から21時までの12時間にわたり、WARCバ […] (2022/6/2 15:30)
JARL山梨県支部、6月5日(日)に「令和4年度 山梨ハムの集い」を甲府市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)山梨県支部は、2022年6月5日(日)に「令和4年度 山梨ハムの集い」を甲府市の甲府市健康の […] (2022/6/2 10:30)
<連続して5回参加すると「連続参加達成賞」>JARL石狩後志支部、6月4日(土)21時から24時間「2022年度 石狩後志支部コンテスト」を開催 2022年6月4日(土)21時から6月5日(日)21時までの24時間、JARL石狩後志支部主催による「2022年度 石狩後志支部コンテスト」 […] (2022/6/2 09:30)
<1.9~430MHz帯(WARCバンドを除く)、シングルオペのみ>JARL宮崎県支部、6月4日(土)18時から24時間「第46回 宮崎コンテスト」開催 2022年6月4日(土)18時から6月5日(日)18時までの24時間、JARL宮崎県支部主催の「第46回 宮崎コンテスト」が日本国内のアマチ […] (2022/6/1 15:00)
<条件を満たした中から抽選で4名に「免許のない子どもたち奨励賞」贈呈>6月4日(土) 15時から「第12回(2022年)KANHAMコンテスト」開催 2022年6月4日(土)15時から5日(日)15時までの24時間にわたり、関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会主催による「第12回(2 […] (2022/6/1 10:00)