<同時通話や中継通話にも対応>アイコム、車載型の特定小電力無線機「IC-MS5010」を新発売 アイコム株式会社は3月26日、同時通話、交互通話、中継通話という3つの通話方式に対応した、車載型の特定小電力無線機「IC-MS5010」を3 […] (2014/3/26 20:09)
<デジ簡モービル機第2弾!!>アイコム、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)の新製品「IC-DPR100」を発表、3月下旬から発売開始 アイコム株式会社は3月25日、人気を呼んでいる351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)の新製品として、車載タイプの「IC-DPR100」を […] (2014/3/25 16:17)
<14万件の周波数データを総入れ替え>新iPhoneアプリ「<大改訂版>周波数帳2014」登場! 株式会社三才ブックスが発行する、国内で唯一の周波数データ集「周波数帳」。日本に割り当てられた(受信できた)無線局などの周波数データ約14万件 […] (2014/3/12 11:30)
<“電波法違反”覚悟の通信>岩手日報、東日本大震災発生時の「漁業無線局」の活躍を特集記事で紹介 東日本大震災の発生から今日で丸3年。さまざまなメディアが未曾有の大災害の当時の模様や被災地の復興状況などをリポートしているが、岩手県の県紙「 […] (2014/3/11 15:40)
<SECURITY SHOW 2014>サービスエリアの人口カバー率は100%、全国と交信可能で無線資格不要の「IP業務無線」を展示 3月4~7日に東京・有明で開催された「SECURITY SHOW 2014」の会場で、無線業界関係者の注目を集めていた展示があった。相手局が […] (2014/3/10 15:58)
<SECURITY SHOW 2014>JVCケンウッド、災害発生前後の緊急情報を無線で素早く伝える「緊急情報配信システム」を展示 株式会社JVCケンウッドは3月4~7日に東京・有明で開催された「SECURITY SHOW 2014」にブースを出展。災害発生前後の緊急情報 […] (2014/3/8 11:30)
災害時にデジタル簡易無線を活用、16町内会で35台を保有し地域内で情報伝達の取り組みへ 神奈川県全域・東京都町田市の地域情報紙「タウンニュース」の3月6日号(中区・西区版)インターネットニュースでは、神奈川県横浜市西区の第3地区町内会自治会協議会で […] (2014/3/8 10:03)
<車載用デジ簡無線機>JVCケンウッド、新製品「TMZ-D504」の商品説明ページをオープン 株式会社JVCケンウッドは3月6日、新製品のモービル型351MHz帯デジタル簡易無線機「TMZ-D504」の商品説明ページを同社Webサイト […] (2014/3/6 17:01)
<351MHz帯デジ簡用の船舶アンテナ>第一電波工業、Webサイトに「新製品 SE350の海上使用に関しての重要なお知らせ」を掲載 「ダイヤモンドアンテナ」ブランドの第一電波工業株式会社は3月5日、同社Webサイトに「新製品 SE350の海上使用に関しての重要なお知らせ」 […] (2014/3/5 18:02)
<待望のモービル機登場!!>JVCケンウッド、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)の新製品「TMZ-D504」を3月下旬に発売 各社から発売されている351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)の中でも、デジタル通信特有の“遅延”が少ないことで人気の高いJVCケンウッド […] (2014/3/4 16:54)
<前モデルよりも大幅スリム化>八重洲無線、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)ハンディ機の新製品「VXD9」を発表 八重洲無線株式会社は3月4日、STANDARDブランドの351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)ハンディ機の新製品として、「VXD9」を同社 […] (2014/3/4 16:33)
<928MHz帯か?>Jリーグ、4月からの公式戦で審判員無線「レフェリーコミュニケーションシステム」を導入と発表 Jリーグ(公益社団法人 日本プロサッカーリーグ)が、今年4月から審判員無線「レフェリーコミュニケーションシステム」を導入すると、サッカー専門 […] (2014/2/19 12:14)
JVCケンウッド、デジタル/アナログ業務用ハンディ機シリーズ5機種を発表 株式会社JVCケンウッドは、4値FSKデジタル変調方式に対応した150MHz帯と400MHz帯のデジタル対応ハンディ型一般業務用無線機「TC […] (2014/2/5 15:38)
JVCケンウッド、デジタル/アナログ業務用無線機シリーズ6機種を新発売 株式会社JVCケンウッドは、4値FSKデジタル変調方式に対応した車載型簡易無線機「TCM-D244CR」「TCM-D244GCR(GPS内蔵 […] (2013/12/20 15:02)
オフィス街の真ん中でTS-990を実動展示、特小ハンディの貸し出しサービス(最長7泊8日)も!--JVCケンウッド丸の内ショールーム 株式会社JVCケンウッドが、東京・丸の内のオフィス街に「JVCケンウッド丸の内ショールーム」を開設していることをご存じだろうか。ここには同社 […] (2013/10/14 07:32)
【危機管理産業展2013】<アイコムブース>IPネットワークを利用するトランシーバーと消防デジタル無線用受令機を発表 10月2日から4日まで東京ビッグサイト西館3・4ホールで開催されている「危機管理産業展2013」のリポート、第3弾はアイコム株式会社のブース […] (2013/10/3 07:50)
【危機管理産業展2013】<八重洲無線ブース>「特小ハンディ」と「デジ簡」の相互通話システムや業務無線の新製品を展示 10月2日から4日まで東京ビッグサイトで開催されている「危機管理産業展2013」のリポート、第2弾は八重洲無線株式会社のブースだ。特定小電力 […] (2013/10/2 16:40)
【危機管理産業展2013】<アルインコブース>特定小電力ハンディや消防デジタル無線受令機の新製品を展示 10月2日から4日まで、危機管理に関する製品・技術・サービスなどの展示会「危機管理産業展2013」が、東京都江東区の東京ビッグサイトで開催中 […] (2013/10/2 15:00)