<調べた46機種、そのまま使用すると電波法違反>総務省、著しく微弱な電波の許容値測定「令和5年度無線設備試買テスト結果(第1次)」を公表 2023年10月31日、総務省総合通信基盤局は「令和5年度無線設備試買テストの中間結果報告(第1次)」を公表した。同局では、発射する電波が電 […] (2023/10/31 18:00)
1エリア(関東)で更新。JK1の1stレターが「V」から「W」へ---2023年10月28日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 日本における、2023年10月28日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。1エリア(関東管内)の関東総合通信局から発給 […] (2023/10/28 09:30)
<24時間体制で電波監視を強化>近畿総合通信局、「G7大阪・堺貿易大臣会合」の開催にともない「重要無線通信妨害対策実施本部」を設置 近畿総合通信局は、2023年5月に広島県で開催された「G7広島サミット(主要国首脳会議)」に関連した閣僚会合として、2023年10月28日( […] (2023/10/26 18:00)
<福岡県粕屋警察署と共同で取り締まり、電力増幅器を2段使用>九州総合通信局、トラックに不法市民ラジオ(CB)無線機を設置して不法無線局を開設していた男(68歳)を摘発 7月19日、九州総合通信局は福岡県糟屋郡須恵町の路上において福岡県粕屋警察署とともに不法無線局の取り締まりを行い、トラックに不法市民ラジオ( […] (2023/10/26 12:05)
<免許を受けずに漁業用無線機を設置>四国総合通信局、所有する漁船に不法無線局を開設していた香川県高松市在住の男(62歳)を摘発 10月24日、四国総合通信局は海上保安庁第六管区海上保安本部高松海上保安部と共同で、同保安署管轄海域において船舶に開設した不法無線局の取り締 […] (2023/10/25 18:00)
<電波法違反容疑で一挙9名を摘発>北海道総合通信局、無線局の免許を受けず自己の使用する船舶にアマチュア無線機、パーソナル無線機など設置 北海道総合通信局は、松前町、知内町および木古内町において海上保安庁第一管区海上保安本部函館海上保安部と共同で、10月17日(火)から10月2 […] (2023/10/24 18:00)
1エリア(関東)で10月に入って3回目の更新---2023年10月21日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 日本における、2023年10月21日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。1エリア(関東管内)の関東総合通信局から更新 […] (2023/10/21 09:30)
<青森県青森南警察署と共同で不法局の取り締まり>東北総合通信局、免許を受けずに勤務先の車両に無線局を開設していた運転手(58歳)を摘発 10月17日、東北総合通信局は青森県青森南警察署と共同で不法無線局の取り締まりを行い、免許を受けずに勤務先の車両に無線局を開設していた青森県 […] (2023/10/20 18:00)
1エリア(関東)と8エリア(北海道)で発給進む---2023年10月14日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 日本における、2023年10月14日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。新たに1エリア(関東管内)の関東総合通信局と […] (2023/10/14 09:30)
<免許を受けずにアマチュア無線機を大型車に設置>北海道総合通信局、札幌方面北警察署とともに不法無線局を開設していた男(57歳)を摘発 10月10日、北海道総合通信局は北海道石狩市において、札幌方面北警察署と共同で車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、無線局の免許を受 […] (2023/10/11 18:00)
<勤務先の車両に不法無線局を開設>東北総合通信局、青森県つがる市で取り締まりを行い電波法第4条違反容疑で運転手(59歳)を摘発 10月4日、東北総合通信局は青森県つがる市内において車両に開設した不法無線局の取り締まりを青森県つがる警察署とともに実施し、免許を受けずに勤 […] (2023/10/9 12:05)
関東、東海、九州、北陸の各エリアで更新---2023年10月7日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 日本における、2023年10月7日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。10月に入って、新たに1エリア(関東管内)の関 […] (2023/10/7 09:30)
<三浦電波監視センターの“電波監視”で発覚>関東総合通信局、許可されていない無線機器を用いて運用した第四級アマチュア無線技士に対し26日間の行政処分 10月5日、関東総合通信局は許可されていない無線機器を用いて運用を行っていた第四級アマチュア無線技士の資格を有する無線従事者(72歳)に対し […] (2023/10/6 18:00)
<群馬県伊勢崎警察署と共同で取り締まり>関東総合通信局、トラックに不法無線局(不法市民ラジオ)を開設していた運転手(56歳)を摘発 10月4日、関東総合通信局は群馬県伊勢崎警察署と共同で不法無線局の取り締まりを行い、自己の運転するトラックに、国内では許可されない不法市民ラ […] (2023/10/5 18:00)
<無線局の免許を受けずにアマチュア無線機を大型車両に設置>北海道総合通信局、不法に無線局を開設した疑いで男(46歳)を摘発 10月3日、北海道総合通信局は北広島市において札幌方面厚別警察署と共同で車両に不法に開設された無線局の取り締まりを実施し、無線局の免許を受け […] (2023/10/4 18:00)
近畿、中国、四国、東北、信越、沖縄の各エリアで発給進む---2023年10月3日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 日本における、2023年10月3日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。10月に入って、3エリア(近畿管内)の近畿総合 […] (2023/10/3 12:05)
<免許を受けずにアマチュア無線局を開設>中国総合通信局、第四級アマチュア無線技士に対して従事停止17日間の行政処分 中国総合通信局は免許を受けずに自己の運転する車両にアマチュア局を開設し、電波法第4条第1項の規定に違反した広島県福山市在住の第四級アマチュア […] (2023/10/2 12:05)
9月に入って1エリア(関東)4回目の更新---2023年9月30日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 日本における、2023年9月30日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。1エリア(関東管内)の関東総合通信局で更新発表 […] (2023/9/30 09:30)
<岐阜県海津市・国道258号線で取り締まり>東海総合通信局、アマチュア無線機を設置して不法に無線局を開設していた運転手を摘発 9月28日、東海総合通信局は岐阜県海津警察署とともに岐阜県海津市の国道258号線において車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、自己の […] (2023/9/29 18:00)
<無線局の免許を受けずに運用>中国総合通信局、広島県在住の無線従事者(第三級、第四級アマチュア無線技士)に対して17日間の行政処分 9月28日、中国総合通信局は、無線局の免許を受けずに自己の運転する車両にアマチュア局を開設し運用していた電波法第4条の違反行為で、広島県安芸 […] (2023/9/29 12:05)
<警察署と共同で不法局の取り締まり>北海道総合通信局、無線局の免許を受けずにアマチュア無線機などを大型車両に設置していた男を電波法違反容疑で摘発 9月27日、北海道総合通信局は北見方面美幌警察署とともに、不法に開設された無線局の取り締まりを実施し、無線局の免許を受けずにアマチュア無線用 […] (2023/9/28 18:12)
<三浦電波監視センターからの通報で調査>信越総合通信局、免許状に記載された周波数以外で運用していた第一級アマチュア無線技士など2人を32日間の行政処分 2023年9月25日、信越総合通信局はアマチュア局の免許状に記載された指定周波数以外の周波数で運用していた長野県長野市在住(60歳代)の無線 […] (2023/9/25 18:00)
1エリア(関東)で発給進む---2023年9月23日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 日本における、2023年9月23日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。1エリア(関東管内)の関東総合通信局で更新発表 […] (2023/9/23 09:30)
<青森県大間警察署と共同で取り締まり>東北総合通信局、勤務先の車両に不法な無線局を開設していた運転手(43歳)を摘発 9月20日、東北総合通信局は青森県大間警察署と共同で不法無線局の取り締まりを行い、免許を受けずに勤務先の車両に無線局を開設していた青森県下北 […] (2023/9/22 18:00)
1エリア(関東) と8エリア(北海道)で更新---2023年9月16日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 日本における、2023年9月16日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。1エリア(関東管内)の関東総合通信局と、8エリ […] (2023/9/16 09:30)