hamlife.jp(ハムライフ・ドット・ジェーピー)

注目キーワード:

hamlife.jp > ニュース > DXCC > 良好なコンディションを実感! 太陽黒点数(SSN)が実に3か月半ぶりに「279」という高い数値を記録


良好なコンディションを実感! 太陽黒点数(SSN)が実に3か月半ぶりに「279」という高い数値を記録

太陽黒点数(SSN=サンスポットナンバー)は久しぶりに「200」を突破し、「205」まで上昇した(2月25日記事)。 その後は「157」まで下がったものの、2月27日に再度「227」へ上昇し、翌日の2月28日には、2013年11月17日に観測した「282」に匹敵する数値「279」を記録した。実に3か月半ぶりのことである。それを物語るように、ハイバンドを中心に良好なコンディションを実感。現在も続いている。

 

 1月1日からの推移を見ると、今年になって一番高い数値を記録したことがわかる

1月1日からの推移を見ると、今年になって一番高い数値を記録したことがわかる

 

 

「太陽黒点情報 – 宇宙天気情報センター」の発表によると、2月28日(金)の太陽黒点数が「279」となった。これは2014年11月17日に記録した「282」に匹敵する高い数値である。

 現在行われている「ARRL International DX Contest Phone」では、W局(アメリカ)が各バンドで賑やかに聞こえているほか、50MHz帯では、南太平洋地域からオンエアーするDX局の信号が強力に入感している。ハイバンドを中心に良好なコンディションが実感できる。

 一方、「サンスポットナンバー」が太陽側のコンディション数値ならば、地球側の地磁気活動を表す「A-Index」や「K-Index」は、ローバンドのコンディションが低下している数値を示している。

 

「太陽黒点情報 - 宇宙天気情報センター」のWebサイトに表示されている2014年2月28日の太陽黒点映像

「太陽黒点情報 – 宇宙天気情報センター」のWebサイトに表示されている2014年2月28日の太陽黒点映像

 

2月28日のデータを見ると、太陽黒点数が「279」に急上昇!(同Webサイトから)

2月28日のデータを見ると、太陽黒点数が「279」に急上昇!(同Webサイトから)

 

2014年11月17日の「282」に匹敵するほどの高い数値を2月28日に記録した

2014年11月17日の「282」に匹敵するほどの高い数値を2月28日に記録した

 

 

●関連リンク:
・太陽黒点情報 – 宇宙天気情報センター

・宇宙天気ニュース

・ARRL主催の電話部門DXコンテスト、「ARRL International DX Contest Phone」が3月1日(土)から48時間にわたり開催

 

●いったん広告です:

レビュー評価高い Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック

充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)