<Windows 10最新版に対応>アイコム、広帯域受信機「IC-R8600」のHDSDR用USB I/Qパッケージを更新 アイコム株式会社は2018年5月31日、広帯域受信機「IC-R8600」をフリーSDRソフトウェア「HDSDR」で使用するためのUSB I/ […] (2018/5/31 21:30)
<無線局等情報検索データ、5月28日に更新>2018年5月5日現在のアマチュア局は前回から774局減少し「425,673局」、パーソナル無線局は「1,417局」の免許情報が登録 日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省 […] (2018/5/31 18:30)
<動画公開「よお!不法電波使ってねえだろうな?」>6月1日から「平成30年度電波利用環境保護周知啓発強化期間」スタート 既報のとおり(2018年5月1日記事)、総務省は「平成30年度電波利用環境保護活動」のイメージキャラクターにシンガーソングライターから俳優ま […] (2018/5/31 17:30)
<宮城県内局が対象!大震災の教訓を生かす電文の送受信訓練>6月3日(日)14時46分から17時14分まで「2018年 第16回宮城通信訓練コンテスト」開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)宮城県支部は、2018年6月3日(日)14時46分から17時14分まで、大震災の教訓を生かす […] (2018/5/31 16:30)
<管外・管内各1局に“釧路・根室の美味しい物”が当たる>JARL釧路根室支部、6月3日(日)9時から「第37回オール釧根コンテスト」開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)の釧路根室支部は、2018年6月3日(日)の9時から21時までの12時間にわたり、WARCバ […] (2018/5/31 14:30)
JARL富山県支部、6月3日(日)に「富山県支部の集い」を富山市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)富山県支部は、2018年6月3日(日)に「富山県支部の集い」を、富山市の富山県電気工事工業組 […] (2018/5/31 11:30)
JARL山梨県支部、6月3日(日)に「平成30年度 山梨ハムの集い」を甲府市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)山梨県支部は、2018年6月3日(日)に「平成30年度 山梨ハムの集い」を甲府市の甲府市健康 […] (2018/5/31 10:30)
<提出書類は自動集計システムで受理>東京大学アマチュア無線クラブ、6月3日(日)に「第30回 ALL JA1コンテスト」を開催 コンテストログ「zLog」の開発で知られる東京大学アマチュア無線クラブ(JA1ZLO/JA1YWX)主催による「第30回 ALL JA1コン […] (2018/5/31 09:30)
<「YL局」「平成生まれ」「満73歳以上」などの交信は得点アップ> 6月3日(日) 6時から12時間「第8回(2018)KANHAMコンテスト」開催 2018年6月3日(日) 6時から18時までの12時間にわたり、関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会主催による「第8回(2018)KA […] (2018/5/31 08:30)