公益財団法人 日本無線協会が実施する、2020年度(令和2年度)4月期の第一級および第二級アマチュア無線技士国家試験の受験申請書受付が2月1日から始まっている。試験日は1アマが2020年4月4日(土)、2アマが同4月5日(日)で、札幌から那覇まで全国11か所の会場で一斉に行われる。政令改正により試験手数料が改定されたが、この4月期までは従来の料金で受験できる。
今回実施される試験の日程は、1アマが4月4日(土)、2アマは4月5日(日)。試験地は東京都、札幌市、仙台市、長野市、金沢市、名古屋市、大阪市、広島市、松山市、熊本市、那覇市の全国11か所となる。申請はインターネット経由の場合は2月20日まで。郵送または窓口申請の場合は、受験地を担当する日本無線協会の事務所が窓口で、同じく2月20日が締め切り(消印有効)となる。試験手数料等はこの4月期まで改定前の料金が適用され1アマが8,963円、2アマが7,463円となっている。
試験結果については郵便による結果通知書のほか、合格者発表を同協会のWebサイト上で速報する予定だ。受験料や必要書類、申請方法などの詳細は下記関連リンクから、日本無線協会のWebサイトで確認して欲しい。
↓この記事もチェック!
<「電波法関係手数料令の一部を改正する政令案」意見募集>総務省、無線従事者国家試験手数料(1~4アマ、プロ資格など)を値上げへ
<夏の1・2アマ試験は「9月期」に開催されるので注意!!>日本無線協会、2020年度の各級アマチュア無線技士国家試験スケジュールを発表
●関連リンク:
・公益財団法人 日本無線協会
・令和2年度 第一級及び第二級アマチュア無線技士国家試験案内(PDF)
●いったん広告です: