<昨年は18分で完売!メーカー非売品グッズを詰め合わせ>CQオーム、1月1日午前0時から「オリジナル福袋2025」を個数限定で通信販売 全国通販を手掛ける岐阜県の無線ショップ「CQオーム」は、2025年1月1日の午前0時から、アイコム、JVCケンウッド、八重洲無線など無線機器 […] (2024/12/30 11:30)
<月額4,510円から7,260円まで全4プラン、10GHz帯トランスバーター+パラボラアンテナ付きも!>「IC-905サブスク」詳細をMUSENモールが案内 アマチュア無線機器を中心にしたインターネットモール「MUSENモール」を運営するアイコム情報機器株式会社は2024年12月19日、アイコムの […] (2024/12/19 21:05)
<話題のSHFトランシーバーが毎月定額で使える!>MUSENモールが「IC-905」のサブスクリプションサービスを準備中 アマチュア無線を中心した商品を取り扱うインターネットモール「MUSENモール」を運営するアイコム情報機器株式会社は、アイコムの144~560 […] (2024/12/7 18:00)
<全国1府4県の6か所で開催>八重洲無線、2024年12月に行うイベントスケジュールを発表 八重洲無線株式会社は2024年12月に全国の無線ショップで開催する「YAESUプレミアムフェア」「八重洲フェアー」などの情報と、ブース出展す […] (2024/11/30 10:30)
<50余年にわたりマイクロ波などの関連パーツを扱う老舗ショップ>セブロン電子(大阪府和泉市)が2024年12月31日に閉店&ホームページ閉鎖を告知 高周波部品、衛星放送機材関連、マイクロ波&ミリ波関連を取り扱う大手ショップとして知られるセブロン電子(大阪府和泉市)が、2024年12月31 […] (2024/11/21 12:05)
【開催情報追加】<全国1府7県の8か所で開催>八重洲無線、2024年11月に行うイベントスケジュールを発表 八重洲無線株式会社は2024年11月に全国の無線ショップで開催する「YAESUプレミアムフェア」などの情報と、ブース出展するアマチュア無線イ […] (2024/10/30 11:30)
<全国1都4県の8か所で開催>八重洲無線、2024年10月後半に行うイベントスケジュールを発表 八重洲無線株式会社は2024年10月後半に全国の無線ショップで開催する「実動展示会」などの情報と、ブース出展する各地のアマチュア無線イベント […] (2024/10/11 11:30)
長崎県雲仙市の「アマチュア無線機器歴史館」が10月14日(月・祝)に “ICOMフェアー” を開催 長崎県雲仙市の「アマチュア無線機器歴史館」で、2024年10月14日(月・祝)に「ICOMフェアー」と名付けたイベントが開催される。当日は懐 […] (2024/10/10 11:30)
<パソコン販売事業は継続>富山県富山市のショップ「無線パーツ根塚店」、2024年10月末で閉店 富山県の無線パーツ株式会社は2024年9月13日、富山市根塚町の「無線パーツ根塚店」を今年10月末で閉店することをホームページで発表した。こ […] (2024/9/23 08:00)
<hamlife.jpスタッフが実測、はたして効果は?>CQオームが開発中の「IC-705用放熱パーツ」、サンプル品をテストしてみた! 既報のとおり、岐阜県の無線ショップ「CQオーム」は現在、アイコムのポータブル機「IC-705」などで使える電源不要の放熱パーツ「OHM-DR […] (2024/7/25 07:00)
<イベント出店時のみの限定販売>A4マニアックス、単4電池1本で駆動するショップオリジナル「メモリーキーヤー」発売 QSLカードの制作・印刷や無線関係の周辺グッズの販売を行っているA4マニアックス(サンケイ広伸社)から、「4chメモリー、スピード調節可能、 […] (2024/7/8 12:05)
< “自身のブログや動画にテスト結果を掲載する” ことが条件>CQオーム、IC-705などに使える新開発の「放熱パーツ」のサンプル品を無料貸し出し 全国通販を手掛ける無線ショップ、CQオーム(岐阜県岐阜市)は現在、アイコムのポータブル機「IC-705」やD-STARハンディ機(「ID-5 […] (2024/7/8 09:30)
【動画公開中】<6月30日(日)で閉店>熊本朝日放送(KAB)、「無線のクマデン」閉店とアマチュア無線の魅力を伝える特集を放送 既報のとおり、熊本市東区の無線ショップ「無線のクマデン(熊電総業)」が2024年6月30日(日)で閉店し、52年間の歴史に幕を下ろすことにな […] (2024/6/29 06:30)
<全国1府5県の6か所で開催>八重洲無線、2024年6月に行うイベントスケジュールを発表 八重洲無線株式会社は2024年6月に全国の無線ショップで開催する「YAESUプレミアムフェア」などの情報と、ブース出展する各地のアマチュア無 […] (2024/5/31 16:30)
<JA1CP入谷さん手作り新作アンテナ2種>無線雑貨の店「HAM-NET」、移動運用に便利な多バンド対応(18~50MHz帯)と電車で持ち運べる50MHz帯アンテナの販売開始 通信販売を中心に、アマチュア無線やライセンスフリー無線に関する商品を販売する「無線雑貨の店 HAM-NET」が、移動用として簡単に組み立てら […] (2024/5/17 12:25)
<赤字が累積し、52年間の歴史に幕>熊本市東区のショップ「無線のクマデン(熊電総業)」、6月30日(日)で閉店 熊本県熊本市東区のアマチュア無線ショップ「無線のクマデン」(株式会社熊電総業)が2024年6月30日(日)をもって閉店することが決まり、この […] (2024/5/7 15:30)
<全国1都3県の4か所で開催>八重洲無線、2024年4月に行うイベントスケジュールを発表 八重洲無線株式会社は2024年4月に全国の無線ショップで開催する「YAESUフェア」などの情報と、ブース出展する各地のアマチュア無線イベント […] (2024/4/6 10:30)
<「シャックに1つ、いかがでしょうか」と案内>無線雑貨の店「HAM-NET」、金色に黒文字でデザインされた「コールサインプレート」を発売 通信販売を中心にアマチュア無線やライセンスフリー無線に関する商品を販売している「無線雑貨の店 HAM-NET」が、「シャックに1つ、いかがで […] (2024/3/15 12:05)
<全国1都3県の6か所で開催>八重洲無線、2024年3月中旬~下旬に行うイベントスケジュールを発表 八重洲無線株式会社は2024年3月中旬から下旬にかけて全国の無線ショップで開催する「YAESUプレミアムフェア」「スペシャルYAESUデー」 […] (2024/3/8 11:45)
<組み合わせタイプやフォントが選べるゴム印5種類>無線雑貨の店「HAM-NET」、好きな文字に変えられるなど自由度を高めた「コールサイン入り住所印」を発売 アマチュア無線やライセンスフリー無線に関する商品を通信販売を中心に販売している「無線雑貨の店 HAM-NET」が、好評の「局長之印・交信証明 […] (2024/2/22 12:05)
<2007年発売開始、超小型&多機能で人気を誇った>八重洲無線の144/430MHz帯ハンディ機「VX-3」が生産終了に “手のひらに収まる超小型ハンディ機” として人気を誇ってきた、八重洲無線株式会社の144/430MHz帯トランシーバー「VX-3」(2007 […] (2024/2/19 15:30)
<発売開始から18分で完売>CQオームの「福袋2024」 “アイコムほくほくセット” と “八重洲ほくほくセット” の中身は!? 全国通販を手掛ける岐阜県のアマチュア無線ショップ「CQオーム」は2024年のお正月、“福袋2024” として同店とメーカーのグッズを集めた「 […] (2024/1/8 18:50)
<取り扱う商品のほか住所&連絡先は変更ないが…>大阪・セブロン電子が独自ドメイン廃止、マイクロ・パワー研究所のホームページへ統合 マイクロ波のパーツや衛星放送関連機器を扱うセブロン電子(大阪府和泉市)は、このほど独自ドメイン廃止を廃止し、東京・秋葉原に店舗を構えるマイク […] (2023/12/18 18:00)
<全国1府7県の9か所で開催>八重洲無線、2023年11月下旬から12月中旬に行うイベントスケジュールを発表 八重洲無線株式会社は2023年11月下旬から12月中旬に全国の無線ショップで開催する「YAESUプレミアムフェア」「スペシャルYAESUデー […] (2023/11/24 18:45)
<シャチハタ(浸透)タイプなどゴム印4種類>無線雑貨の店「HAM-NET」、QSLカードなどに押印…懐かしの「局長之印・交信証明印」を発売 通信販売を中心に、アマチュア無線やライセンスフリー無線に関する商品を販売する「無線雑貨の店 HAM-NET」は、以前はたくさんの業者が作って […] (2023/11/20 12:05)