<ユーザーの声を反映! 新機能「一発!サーチ」搭載>検索性を強化した新アプリ(iPhone/Android)「<検索強化版>周波数帳2019」配信開始 アプリ開発会社の株式会社ハンズエイドは、AM/FMラジオから航空無線、鉄道無線、レジャー無線、官公庁や業務無線局など、国内の周波数データ約1 […] (2019/2/13 12:05)
<iPhone版をAndroid版に完全移植>新たに「AR(拡張現実)機能」を搭載!新アプリ「<iPhone版>周波数帳2018」&「<Android版>周波数帳2018」登場 アプリ開発会社の株式会社ハンズエイドは、AM/FMラジオから航空無線、鉄道無線、レジャー無線、官公庁や業務無線局など、国内の周波数データ約1 […] (2018/2/27 12:05)
<120円購入で新たに「全国ラジオ局データ」を収録>周波数表記が「7セグメント」表示に!ほか、新iPhoneアプリ「<機能強化版>周波数帳2017」登場 株式会社三才ブックスから、AM/FMラジオから航空無線、鉄道無線、レジャー無線、官公庁や業務無線局など、国内の周波数データ約14万件を収録し […] (2017/1/20 11:50)
<今年は航空ショー(航空祭)のデータが拡充!>GPS機能で送信所の方向や距離も表示する、新iPhoneアプリ「<新割当版>周波数帳2016」登場! 株式会社三才ブックスが発行する、国内で唯一の周波数データ集「周波数帳」。日本に割り当てられた(受信できた)無線局などの周波数データ約14万件 […] (2016/1/6 13:51)
<現在地との距離感や方角も…今度はマップとの連携強化!!>新iPhoneアプリ「<大増強版>周波数帳2015」登場! 株式会社三才ブックスが発行する、国内で唯一の周波数データ集「周波数帳」。日本に割り当てられた(受信できた)無線局などの周波数データ約14万件 […] (2015/2/26 11:45)
<iOS対応アプリ「Newsstand」で購読できる>抜群の検索機能!月刊誌「ラジオライフ」が電子版の配信をスタート iPad、iPhone、iPod TouchといったiOS端末で電子版の新聞や雑誌が読めるアプリ「Newsstand」で、三才ブックスが発行 […] (2014/10/28 15:10)
<アプリならではの機能も満載!!>交信時にちょっとしたメモを取るための、iOS対応アプリ「HamMemo」登場 アマチュア無線の交信時に、ちょっとしたメモを取るためのツールを目指して、JH1TTS ・藤田氏が制作したiOS対応アプリ「HamMemo」が […] (2014/10/15 09:30)
<日本では1997年まで「FEN」と呼称>無料! 世界各地の米軍基地向け放送「AFN」がスマホで聞ける 世界各地にある米軍基地に駐留している関係者とその家族のために行われているラジオ/テレビ放送の「AFN(American Forces Net […] (2014/5/25 18:28)
<グリッドロケーターと2地点間の距離表示に対応>キュービック、iOS 7対応のアマ無線用アプリ「QTH Locator QBIC」を大幅バージョンアップ! QSLカード印刷のキュービック(群馬県)は5月11日、GPS機能を利用しマップ上に現在地とそのJCC/JCGナンバーを表示するiPhone、 […] (2014/5/12 11:30)
<14万件の周波数データを総入れ替え>新iPhoneアプリ「<大改訂版>周波数帳2014」登場! 株式会社三才ブックスが発行する、国内で唯一の周波数データ集「周波数帳」。日本に割り当てられた(受信できた)無線局などの周波数データ約14万件 […] (2014/3/12 11:30)
GPS機能で現在地の「JCC/JCGナンバー」「市区町村名」をワンタッチで表示! iOS 7対応アプリ「QTH Locator QBIC」登場 移動運用などの際、「ここはどこの市区町村?」「JCC/JCGナンバーは?」といったことが簡単にチェックできる、iPhone、iPad用iOS […] (2014/1/16 14:59)