JVCケンウッド、351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)「TPZ-D510」の新ファームウェア Version 1.21を公開 株式会社JVCケンウッドは2021年1月21日、351MHz帯デジタル簡易無線登録局のハンディ機「TPZ-D510」の新ファームウェア(Ve […] (2021/1/21 11:00)
<映像、音響、通信…マルチブランド戦略>YouTubeの公式チャンネルで公開「5分で分かる!JVCケンウッド」 株式会社JVCケンウッドは2021年1月15日、大手動画共有サイトのYouTubeに開設した同社公式チャンネルにおいて「5分で分かる!JVC […] (2021/1/20 12:05)
<復旧のめどは不明、代替生産を準備中>旭化成、「半導体製造工場の火災事故および製品供給の状況について」を報告 旭化成株式会社は2020年12月25日、子会社の旭化成エレクトロニクス株式会社の半導体製造工場(宮崎県延岡市)で10月20日に発生した火災の […] (2020/12/29 21:30)
<その他のアマチュア機は従来通り生産継続を予定>JVCケンウッド、D-STAR対応のハンディ機「TH-D74」の生産完了を公式サイトで発表 株式会社JVCケンウッドは2020年12月24日、同社公式サイトに144/430MHz帯のD-STAR対応ハンディ機「TH-D74」の生産を […] (2020/12/24 11:30)
<6機種18モデルすべてが出揃い>JVCケンウッド、「TS-2000シリーズ」も同一番号での技適再取得を完了 株式会社JVCケンウッドは2020年12月7日、公式サイトに掲載している告知「1.9MHz帯の電波型式追加に伴う弊社製アマチュア無線機器の対 […] (2020/12/9 11:30)
<5機種14モデルが同一番号での技適再取得を完了>JVCケンウッド、「1.9MHz帯の電波型式追加に伴う弊社製アマチュア無線機器の対応について」「工事設計書の記入例」を更新 株式会社JVCケンウッドは2020年11月30日、公式サイトに掲載している告知「1.9MHz帯の電波型式追加に伴う弊社製アマチュア無線機器の […] (2020/11/30 17:00)
<最悪の場合、このまま生産終了になる機種も?>JVCケンウッド、旭化成の工場火災で「無線機のほぼ全機種の製品供給に影響」と発表 2020年10月20日、通信・音響機器用の半導体やセンサーなどを生産する旭化成エレクトロニクス株式会社(兼 旭化成マイクロシステム株式会社) […] (2020/11/25 19:00)
<本体への抗菌・抗ウイルス加工をはじめ業界初の新機能を搭載>JVCケンウッド、特定小電力トランシーバー「UBZ-LS20」「UBZ-LS27」を新発売 株式会社JVCケンウッドは2020年11月25日、特定小電力トランシーバー“DEMITOSS(デミトス)”の新ラインアップとして20ch対応 […] (2020/11/25 17:30)
JVCケンウッド、TH-D74のD-STARレピータリストを更新、新バージョン名は「20201019」 株式会社JVCケンウッドは2020年10月27日、TH-D74のD-STARレピータリストの更新を行い、新バージョン「Ver.2020101 […] (2020/10/27 11:00)
<6機種18モデルが同一番号での技適再取得を準備中>JVCケンウッド、「1.9MHz帯の電波型式追加に伴う弊社製アマチュア無線機器の対応について」を告知 株式会社JVCケンウッドは2020年10月1日、公式サイトに「1.9MHz帯の電波型式追加に伴う弊社製アマチュア無線機器の対応について」と題 […] (2020/10/1 11:30)
<437.80MHzを受信してみよう>国際宇宙ステーション(ISS)に次世代のアマチュア無線システム設置、144/430MHz帯のクロスバンドレピータが運用開始 国際宇宙ステーション(ISS)の次世代無線システムである、ARISS(Amateur Radio on the International […] (2020/9/12 14:00)
JVCケンウッド、TH-D74のD-STARレピータリストを更新、新バージョン名は「20200901」 株式会社JVCケンウッドは2020年9月2日、TH-D74のD-STARレピータリストの更新を行い、新バージョン「Ver.20200901」 […] (2020/9/2 11:00)
<簡易メニューの動作が正しく行われない場合がある現象を改善>JVCケンウッド、351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)「TPZ-D553」の新ファームウェア(Ver.1.32)を公開 株式会社JVCケンウッドは2020年8月26日、351MHz帯デジタル簡易無線登録局のハンディ機「TPZ-D553」の新ファームウェア、Ve […] (2020/8/27 18:00)
<TH-D72、TM-D710G/GS、TM-D710/S、RC-D710も新ファームウェア公開>JVCケンウッド、TH-D74の新ファームウェア「Ver.1.11」を公開 株式会社JVCケンウッドは2020年8月26日、144/430MHz帯のD-STAR/APRS対応ハンディ機、TH-D74の新ファーム「Ve […] (2020/8/27 17:00)
JVCケンウッド、TH-D74のD-STARレピータリストを更新、新バージョン名は「20200807」 株式会社JVCケンウッドは2020年8月20日、TH-D74のD-STARレピータリストの更新を行い、新バージョン「Ver.20200807 […] (2020/8/20 11:50)
JVCケンウッド、TH-D74のD-STARレピータリストを更新、新バージョン名は「20200722」 株式会社JVCケンウッドは2020年7月22日、TH-D74のD-STARレピータリストの更新を行い、新バージョン「Ver.20200722 […] (2020/7/22 16:00)
JVCケンウッド、TH-D74のD-STARレピータリストを更新、新バージョン名は「20200709」 株式会社JVCケンウッドは2020年7月10日、TH-D74のD-STARレピータリストの更新を行い、新バージョン「Ver.20200709 […] (2020/7/10 10:30)
<TS-50S/D/Vの一部は要注意>JVCケンウッド、「アマチュア局の運用周波数の拡大などへの対応について」案内ページを更新 株式会社JVCケンウッドは1.8/3.5MHz帯アマチュアバンドが拡大したことなどに伴い、同社Webサイトの無線通信サポートページにある「ア […] (2020/4/25 10:30)
JVCケンウッド、TH-D74のD-STARレピータリストを更新、新バージョン名は「20200410」 株式会社JVCケンウッドは2020年4月13日、TH-D74のD-STARレピータリストの更新を行い、新バージョン「Ver.20200410 […] (2020/4/13 11:00)
JVCケンウッド、TH-D74のD-STARレピータリストを更新、新バージョン名は「20200315」 株式会社JVCケンウッドは2020年3月16日、TH-D74のD-STARレピータリストの更新を行い、新バージョン「Ver.20200315 […] (2020/3/16 10:15)
<特別仕様「TM-D710GA」が欧州実験棟に>JVCケンウッド「当社製アマチュア無線機の国際宇宙ステーションへの搭載が決定」と発表 株式会社JVCケンウッドは2020年3月13日、「当社製アマチュア無線機の国際宇宙ステーションへの搭載が決定~宇宙飛行士と地球の子どもたちと […] (2020/3/13 11:30)
<データエラーが発生する場合がある不具合を修正>JVCケンウッド、TM-D710G/GSのメモリーコントロール用プログラム「MCP-6A」を更新 株式会社JVCケンウッドは2020年3月12日、同社のモービル機「TM-D710G/GS」に対応したメモリーコントロール用プログラム「MCP […] (2020/3/12 13:00)
<音量ツマミの角度と受信音量との特性を変更>JVCケンウッド、351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)「TPZ-D553」の新ファームウェア(Ver.1.31)を公開 株式会社JVCケンウッドは2020年3月12日、351MHz帯デジタル簡易無線登録局のハンディ機「TPZ-D553」の新ファームウェア、Ve […] (2020/3/12 12:30)
<不具合の修正1点>JVCケンウッド、「TS-590Gシリーズ」「TS-590シリーズ」の最新ファームウェアを公開 株式会社JVCケンウッドは2020年3月12日、HF~50MHz帯のオールモード機「TS-590Gシリーズ(TS-590SG/DG/VG)」 […] (2020/3/12 11:45)
<送信モニターの最小音量低減など3点>JVCケンウッド、TS-890シリーズ用の新ファームウェア「Ver.1.03」を公開 株式会社JVCケンウッドは2020年3月12日、HF/50MHz帯トランシーバー「TS-890シリーズ」用の新ファームウェア「Ver.1.0 […] (2020/3/12 11:30)