<第四級アマチュア無線技士に対して>関東総合通信局、免許を受けずに無線局を開設し運用した電波法違反で48日間の行政処分 6月12日、関東総合通信局は免許を受けずに無線局を開設し、電波法第4条第1項の規定に違反した群馬県北群馬郡榛東村在住の無線従事者(第四級アマ […] (2019/6/12 18:00)
<運用周波数を拡大で多モードでの参加も楽しめる>6月17日(月)から1週間、ACC主催「ACCロケーターコンテスト2019」開催 The International Award Chasers Club(ACC)は、430MHz帯の活性化とグリッドロケーター(GL)の普 […] (2019/6/12 14:30)
<6月5日から7月5日まで意見募集>総務省、屋外PLC利用を広範囲に推進!? 「広帯域電力線搬送通信設備の利用高度化に係る技術的条件」について委員会報告(案)を公表 メーター内に通信機能を持たせた電力量計「スマートメーター」の一部機器でも採用されている、電力線を使ってインターネット通信を行う「PLC(Po […] (2019/6/12 12:05)
【写真で見る】<初お披露目の参考出品も登場>ジャンルを超えた楽し~い無線イベント!! 6月9日開催「ハムらde無線フェア」の模様 2019年6月9日(日)、東京都羽村市の羽村市産業福祉センターで、アマチュア無線家、ライセンスフリー無線ファン、ドローン空撮愛好家などが一堂 […] (2019/6/12 11:30)
【2019年7月期】JARD養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)が各地で開催している「第三級アマチュア無線技士」の養成課程講習会(短縮コース)の、201 […] (2019/6/12 10:32)
【2019年7月期】QCQ企画の養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 株式会社キューシーキュー企画が東北、関東、信越、北陸、東海、近畿、中国、九州の各エリアで開催している「第三級アマチュア無線技士」の養成課程講 […] (2019/6/12 10:30)
<JA局のみ「ジュニア」「シルバー」種目あり>オペレーターの“年齢”をナンバー交換! 6月15日(土)9時から48時間、「第60回 ALL ASIAN DXコンテスト(電信部門)」開催 今年の貴局のコンテストナンバーは!? “オペレーターの年齢”がコンテストナンバーとなることで知られている「第60回 ALL ASIAN DX […] (2019/6/12 09:30)
<堂平山で公開収録、第一電波工業と八重洲無線のスタッフがゲスト>「OMのラウンドQSO」第158回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 「地元・茨城のOM3人がお送りする新番組です。無線歴50年以上、平均年齢なんと69歳! アマチュア無線から地元のネタまで、楽しい話題で盛り上 […] (2019/6/12 08:30)