JVCケンウッド、351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)「TPZ-D510」の新ファームウェア Version 1.21を公開 株式会社JVCケンウッドは2021年1月21日、351MHz帯デジタル簡易無線登録局のハンディ機「TPZ-D510」の新ファームウェア(Ve […] (2021/1/21 11:00)
<IC-705/IC-7300/IC-9700が対象>アイコム、FT8の簡単設定などを実現する新ファームウェアを順次公開 アイコム株式会社は2021年1月15日、同社の人気モデル「IC-705」「IC-7300」「IC-9700」を対象に、近年アクティビティが急 […] (2021/1/15 12:05)
<機能改善および最適化>八重洲無線、FTM-100D/DHの新ファームウェアを公開 八重洲無線株式会社は2020年12月23日、C4FMデジタル対応の144/430MHz帯モービル機、FTM-100D/DHの新ファームウェア […] (2020/12/23 17:30)
<機能改善および最適化>八重洲無線、FTM-400D/DHとFTM-400XD/XDHの新ファームウェアを公開 八重洲無線株式会社は2020年12月23日、C4FMデジタルモードを搭載した144/430MHz帯モービル機「FTM-400D/DH」および […] (2020/12/23 17:00)
<Bluetooth設定メニューに “AUDIO” を追加ほか>八重洲無線、FTM-300Dシリーズの新ファームウェアを公開 八重洲無線株式会社は2020年12月9日、144/430MHz帯モービル機「FTM-300Dシリーズ(FTM-300D/FTM-300DS) […] (2020/12/10 11:30)
<Windows 8.1でインストールできないことがある不具合を修正>アイコム、IC-705/ID-52用USBドライバー「Version 1.11」を公開 アイコム株式会社は2020年11月20日、HF~430MHz帯ポータブル機「IC-705」と144/430MHz帯ハンディ機「ID-52」に […] (2020/11/20 11:30)
<FMでの送信開始時、変調に異音が入る不具合を修正ほか>アイコム、ID-52の新ファームウェア「Version 1.01」を公開 アイコム株式会社は2020年10月23日、新製品の144/430MHz帯D-STAR対応ハンディ機「ID-52」で初となる新ファームウェア「 […] (2020/10/23 19:30)
<DCRの受信音が出ないことがある不具合の修正ほか>アイコム、広帯域受信機「IC-R30」の新ファームウェア Version1.11を公開 アイコム株式会社は2020年10月16日、ハンディタイプの広帯域受信機「IC-R30」の新ファームウェア、「Version 1.11」を同社 […] (2020/10/16 18:30)
<いよいよ出荷スタート>アイコム、新製品「ID-52」のファームウェア、プログラミングソフトウェアなどを公開 アイコム株式会社は2020年9月29日、新製品の144/430MHz帯D-STAR対応ハンディ機「ID-52」の出荷開始に伴い、同機種のファ […] (2020/9/30 11:30)
<大容量リチウムイオンバッテリーパック「BP-307」に対応ほか>アイコム、IC-705の新ファームウェア「Version 1.12」を公開 アイコム株式会社は2020年9月18日、HF~430MHz帯ポータブル機「IC-705」の新ファームウェア「Version 1.12」を同社 […] (2020/9/18 17:30)
<電池残量表示の適正化、電池残量の赤色表示の追加など5項目>アイコム、IC-705の新ファームウェア「Version 1.11」を公開 アイコム株式会社は2020年8月28日、HF~430MHz帯ポータブル機「IC-705」の新ファームウェア「Version 1.11」を同社 […] (2020/8/28 20:30)
<簡易メニューの動作が正しく行われない場合がある現象を改善>JVCケンウッド、351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)「TPZ-D553」の新ファームウェア(Ver.1.32)を公開 株式会社JVCケンウッドは2020年8月26日、351MHz帯デジタル簡易無線登録局のハンディ機「TPZ-D553」の新ファームウェア、Ve […] (2020/8/27 18:00)
<TH-D72、TM-D710G/GS、TM-D710/S、RC-D710も新ファームウェア公開>JVCケンウッド、TH-D74の新ファームウェア「Ver.1.11」を公開 株式会社JVCケンウッドは2020年8月26日、144/430MHz帯のD-STAR/APRS対応ハンディ機、TH-D74の新ファーム「Ve […] (2020/8/27 17:00)
<USB端子からの充電を改善ほか>アイコム、IC-705の新ファームウェア「Version 1.10」を公開 アイコム株式会社は2020年7月31日、HF~430MHz帯ポータブル機「IC-705」の新ファームウェア「Version 1.10」を同社 […] (2020/7/31 17:30)
<海外バージョンの生産都合による変更>アイコム、IC-9700の新ファームウェア「Version 1.24」を公開 アイコム株式会社は2020年7月31日、144/430/1200MHz帯オールモード機「IC-9700」の新ファームウェア「Version […] (2020/7/31 12:45)
<RS-BA1 Version2に対応、各種改善・修正など7項目>アイコム、IC-705の新ファームウェア「Version 1.09」を公開 アイコム株式会社は2020年7月17日、HF~430MHz帯ポータブル機「IC-705」の新ファームウェア「Version 1.09」を同社 […] (2020/7/17 15:00)
<不具合改善など8項目>八重洲無線、FTM-300Dシリーズの新ファームウェアを公開 八重洲無線株式会社は2020年7月16日、144/430MHz帯モービル機「FTM-300Dシリーズ(FTM-300D/FTM-300DS) […] (2020/7/16 15:30)
【トラック積み込み時の写真撮影に成功】<最新ファームウェアも公開>アイコム、新製品「IC-705」の工場出荷をきょう6月19日(金)にスタート Eスポシーズンに間に合った!! アイコム株式会社のHF~430MHz帯オールモード・ポータブル機「IC-705」の工場出荷が2020年6月1 […] (2020/6/19 18:30)
<スプリットメモリーの書き込み不具合の修正>八重洲無線、FT-991Aシリーズの新ファームウェアを公開 八重洲無線株式会社は2020年5月13日、HF~430MHz帯オールモードトランシーバー「FT-991Aシリーズ」の新ファームウェアをリリー […] (2020/5/14 11:00)
<パラメトリックイコライザーの不具合改善>八重洲無線、FTDX3000シリーズの新ファームウェアを公開 八重洲無線株式会社は2020年5月13日、HF~50MHz帯のオールモードトランシーバーであるFTDX3000シリーズの新ファームウェアを公 […] (2020/5/14 10:30)
<ネットワークリモートコントロールシステムに対応ほか>八重洲無線、FTDX101シリーズの新ファームウェアを公開 八重洲無線株式会社は2020年4月30日、HF/50MHz帯トランシーバーの新製品「FTDX101シリーズ」の新ファームウェアをリリースした […] (2020/4/30 12:05)
<不具合の修正ほか>アイコム、IC-9700の新ファームウェア「Version 1.23」を公開 アイコム株式会社は2020年4月3日、144/430/1200MHz帯オールモード機「IC-9700」の新ファームウェア「Version 1 […] (2020/4/3 15:30)
<9か月ぶり、変更点は16項目>八重洲無線、FTDX101シリーズの新ファームウェアを公開 八重洲無線株式会社は2020年3月16日、HF/50MHz帯トランシーバーの新製品「FTDX101シリーズ」の新ファームウェアをリリースした […] (2020/3/17 11:30)
<音量ツマミの角度と受信音量との特性を変更>JVCケンウッド、351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)「TPZ-D553」の新ファームウェア(Ver.1.31)を公開 株式会社JVCケンウッドは2020年3月12日、351MHz帯デジタル簡易無線登録局のハンディ機「TPZ-D553」の新ファームウェア、Ve […] (2020/3/12 12:30)
<不具合の修正1点>JVCケンウッド、「TS-590Gシリーズ」「TS-590シリーズ」の最新ファームウェアを公開 株式会社JVCケンウッドは2020年3月12日、HF~50MHz帯のオールモード機「TS-590Gシリーズ(TS-590SG/DG/VG)」 […] (2020/3/12 11:45)