<町役場と災害時応援協定を締結>9月14日、千葉県山武郡横芝光町防災訓練で地元クラブ局「JQ1ZHO」が公開運用 2014年年9月3日に町役場と「災害時応援協定書」を結んだ地元クラブ局の九十九里ビーチラインアマチュア無線クラブ「JQ1ZHO」が、9月14 […] (2014/9/17 11:45)
<参加記念QSLカードを発行!>「平成26年度 JARL千葉県支部非常通信訓練」を9月14日(日)午前に実施 JARL千葉県支部は9月14日(日)、地震、台風、その他の災害発生時の通信手段確保の一貫として、非常通信の通報伝達訓練と電波伝搬状況の確認を […] (2014/9/11 10:30)
朝日新聞、和歌山県警和歌山北署が初めてアマチュア無線家らを交えた実践的な災害警備訓練を行ったと報道 朝日新聞のインターネットニュース「朝日新聞デジタル」は、9月5日に一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)和歌山県支部と応援協定を結 […] (2014/9/6 17:25)
<沖縄本島との光ファイバー回線切断を想定>宮古毎日新聞、宮古島ハムクラブ(JR6YGQ)による非常通信訓練を報道 沖縄県宮古島(宮古島市)の地域紙「宮古毎日新聞」は9月5日、沖縄地方非常通信協議会が宮古島市役所平良庁舎で実施した「2014年度非常通信訓練 […] (2014/9/5 19:28)
<ブラジルから海外局が初参加の予定!>9月7日(日)、「Team7043」が各バンド・モードで全国規模の非常通信訓練を実施 東日本大震災発生を機会に非常通信のためのロールコールを自発的に行う有志が集まり、7.043MHzでの交信により発足した「Team7043」で […] (2014/9/2 16:00)
<南海トラフ巨大地震に備える>徳島・愛媛・高知3県の漁業無線局、短波帯で合同非常通信訓練を実施 四国総合通信局は6月26日、四国漁業無線連合会と共同で、南海トラフ巨大地震に備えて遠洋の漁船と短波帯を用いて通信を行う漁業用海岸局の非常通信 […] (2014/7/8 14:33)
<大震災の教訓を生かす>JARL宮城県支部、6月8日(日)14時46分から17時14分まで「2014年 第12回宮城通信訓練コンテスト」を開催 JARL宮城県支部では、大震災の教訓を生かすため電文の送受信訓練と相互親睦を目的として6月8日(日)14時46分から17時14分まで、宮城県 […] (2014/6/6 17:30)
5月17日、関東総通が「第63回利根川水系連合水防演習」会場で災害対策用無線システムなどの展示・デモを実施 総務省関東総合通信局は、5月17日(土)に栃木県宇都宮市で開催される「第63回利根川水系連合水防演習」会場において、最新の災害対策用無線シス […] (2014/5/14 06:50)
<当日の見学も大歓迎!>5月11日(日)13時から2時間、「諫早市総合防災訓練」に長崎県赤十字無線奉仕団が参加 5月11日(日)13時から15時まで、長崎県諫早市(本明川光江橋下流河川敷)を会場にして、JARL長崎県支部所属の長崎県赤十字無線奉仕団が参 […] (2014/5/8 12:40)
JARL神奈川県支部、4月5日(土)21時から2時間「第32回非常通信訓練コンテスト」を開催 4月5日(土)21時から23時までの2時間、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)神奈川県支部主催「第32回非常通信訓練コンテスト […] (2014/4/2 11:30)
JARL渡島檜山支部、3月16日(日)10~11時に「非常通信伝達訓練」を実施 JARL北海道地方本部には8つの支部があるが、3月16日(日)午前10時から11時までの予定で、道南の渡島檜山支部が「非常通信伝達訓練」を行う。当日は、津波によ […] (2014/3/14 06:50)
JARL奈良県支部、3月9日に「奈良県支部大会/ハムの集い」を桜井市で開催 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)奈良県支部は、3月9日(日)に「奈良県支部大会/ハムの集い」を桜井市の桜井市立図書館で開催する。詳細は同支部のW […] (2014/3/6 12:00)
3月9日、「Team7043」が各バンド・モードによる全国規模の非常通信訓練を実施へ 東日本大震災発生を機会に非常通信のためのロールコールを自発的に行う有志が集まり、7.043MHzでの交信により発足した「Team7043」で […] (2014/3/4 06:50)
高知新聞、高知県医師会が災害時の通信手段確保のためアマチュア無線の資格取得を推進と報道 高知新聞の2月24日付Webサイトによると、災害時、携帯電話などが利用できなくなった場合の通信手段を確保しようと、高知県医師会所属の医師らがアマチュア無線資格の […] (2014/2/24 12:20)
岩手日報、「災害時、頼れるアマ無線に 久慈で交信練習」と報道 岩手県域の地方紙「岩手日報」は、岩手くじアマチュア無線クラブが、「防災とボランティアの日」の1月17日に、災害時の情報伝達を想定し、メンバー間で交信の練習をした […] (2014/1/18 11:26)
JARL鹿児島県支部、11月24日の「桜島火山爆発総合防災訓練」に参加 鹿児島県と鹿児島市は、11月24日に住民の危機管理意識の向上と防災体制の充実を図るため、「桜島火山爆発総合防災訓練」を実施する。JARL鹿児 […] (2013/11/22 15:05)
JARL茨城県支部、国と合同で「大規模津波・地震防災訓練/支部非常通信訓練」を11月9日に実施 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)茨城県支部は、11月9日(土)に笠間市・ひたちなか市の各所で国と合同の「大規模津波・地震防災訓練/支部非常通信訓 […] (2013/11/7 18:53)
11月10日、日本災害情報サポートネットワーク(J-DINS)が非常通信合同訓練を実施 11月10日(日)、日本災害情報サポートネットワーク(J-DINS)が、東京都西東京市のコミュニティFM放送局「FM西東京」の協力のもと、非 […] (2013/11/6 06:55)
10月6日、JARL埼玉県支部が県内のアマチュア局を対象に「感度交換訓練」を実施 JARL埼玉県支部では、10月6日(日)に埼玉県庁内にJA1YAA/1を開局し、県内のアマチュア無線局を対象に、災害時における情報収集活動の参考とするため「感度 […] (2013/10/4 14:04)
県外から参加も大歓迎! 9月15日に「JARL千葉県支部 平成25年度非常通信訓練」を実施 JARL千葉県支部は9月15日(日)、地震、台風、その他の災害発生時の通信手段確保の一貫として、非常通信の通報伝達訓練と電波伝搬状況の確認を […] (2013/9/14 15:42)
防災訓練に関東総合通信局が出展、デンパ君おすすめの「可搬型FM送信機」とは!? 2013年9月1日、首都圏最大規模となる「九都県市合同防災訓練」が千葉県千葉市で開催された。この会場に、1エリアのアマチュア無線家にも馴染み […] (2013/9/3 15:01)
諏訪地方のアマチュア無線家、災害時医療通信支援で総合防災訓練に参加 9月1日の「防災の日」、長野県諏訪地方のアマチュア無線家による「災害時医療通信支援協力会」が、諏訪地域災害時医療対策委員会と共に茅野、富士見 […] (2013/9/2 17:52)
アマチュア無線の「非常通信訓練」が実施される、全国の総合防災訓練実施リスト 総務省は8月26日、「平成25年度総合防災訓練における非常通信訓練等の実施」という報道発表を行った。これは総合防災訓練の一環として、非常通信 […] (2013/8/31 02:02)
詳細判明! 9月1日「防災の日」に各バンド・モードによる全国規模の非常通信訓練を実施へ 9月1日は「防災の日」。東日本大震災発生を機会に非常通信のためのロールコールを自発的に行う有志が集まり、7.043MHzでの交信により発足し […] (2013/8/27 15:28)