<ようやく新聞各紙が“不正使用”を報道>遭難事故を起こした知床遊覧船、「連絡手段として日常的にアマチュア無線を用いていたことが判明」と毎日新聞が報じる 北海道・知床で遭難した遊覧船「KAZUⅠ(カズワン)」を運営する有限会社知床遊覧船が、電波法で“仕事の連絡には使えない”と規定されているアマ […] (2022/5/10 12:05)
<知床の観光船遭難事故>事実解明が待たれる「アマチュア無線で交信」の疑問点 2022年4月23日、北海道知床沖で有限会社知床遊覧船所属の26人乗り観光船「KAZU I(カズワン)」が消息を絶ち、これまでに11人が死亡 […] (2022/4/28 16:00)
<現行価格を維持するのが困難な状況>アンテナメーカーのRadix、2022年5月21日から製品価格を改定 「Radix」ブランドのアンテナ製造販売で知られる有限会社ラディックスが、2022年5月21日(土)から製品価格を改定すると発表した。同社は […] (2022/4/25 11:30)
<無料の“見逃し配信”は3月6日の20時56分まで>人気テレビ番組「ポツンと一軒家」に巨大アンテナを建てた山口県のアマチュア無線家が登場 テレビ朝日系の人気バラエティ番組(制作は朝日放送テレビ)「ポツンと一軒家」の2022年2月27日(日)放送回で、山頂に5基のタワーを建てて巨 […] (2022/3/4 12:40)
<予告動画でアンテナ群を発見!>2月27日(日)19時58分からの「ポツンと一軒家」で、アマチュア無線家の山頂シャックが登場? テレビ朝日系の人気バラエティ番組(制作は朝日放送テレビ)「ポツンと一軒家」の2022年2月27日(日)放送回で、アマチュア無線家の山頂シャッ […] (2022/2/21 18:30)
<ベランダなどのフェンスに簡単設置>コメット、3.5~50MHz帯に対応した9バンド垂直ベランダアンテナ「UHV-10」を発表 アンテナメーカーのコメット株式会社は2021年12月14日、1本で3.5/7/10/14/18/21/24/28(29)/50MHz帯の9バ […] (2021/12/14 15:00)
<屋外型遠距離通信用、上空ドローンからの映像信号も受信しやすく設計>コメット、2400MHz/5600MHz デュアルバンドコーリニアGP「GP-2456」を新発売 アンテナメーカーのコメット株式会社は2021年12月2日、2400/5600MHz帯の2バンドに対応した基地局用コーリニアGP「GP-245 […] (2021/12/3 11:30)
<対象品目リスト掲載>コメット、各種アンテナやケーブル、周辺機器など263品目の製品価格を2021年11月1日から改定 アンテナメーカーのコメット株式会社は2021年11月8日、アンテナ(固定、車載、ハンディ)、車載用同軸ケーブル、アンテナ基台、アンテナチュー […] (2021/11/9 11:30)
【対象品目リスト掲載】第一電波工業、モービルアンテナやケーブル、基台など287品目の製品価格を2021年11月1日から改定 「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られる第一電波工業株式会社はこのほど、車載用同軸ケーブル、アンテナ基台、イヤホン類、モービルアンテナ、 […] (2021/10/18 12:25)
<V型ダイポール、八木など34品目>クリエート・デザイン、10月21日から一部アンテナなどを価格改定 固定用の大型アンテナやタワーの有力メーカーであるクリエート・デザイン株式会社は、2021年10月21日注文分からHF帯のV型ダイポール、八木 […] (2021/10/11 11:30)
<全長710mm、短めのノンラジアルタイプ>コメット、飛びを追求した144/430MHz帯モービルアンテナ「CHL-1900」を新発売 アンテナメーカーのコメット株式会社は2021年6月10日、短めの144/430MHz帯デュアルバンドモービルアンテナ市場で20年以上のロング […] (2021/6/17 11:30)
<コストパフォーマンスに徹したモデル>コメット、2接点同軸切替器「CSW-100」を新発売 アンテナメーカーのコメット株式会社は2021年6月10日、HF帯ユーザーをメインターゲットとし、コストパフォーマンスに徹した2接点同軸切替器 […] (2021/6/12 10:30)
<2種類の同軸コネクタを同梱>コメット、マグネット基台+ケーブル付きの144/430MHz帯アンテナ「MA-721」を新発売 アンテナメーカーのコメット株式会社は2021年6月、マグネット基台と5m長の同軸ケーブルが付いた144/430MHz帯デュアルバンドアンテナ […] (2021/6/8 11:30)
<FT8等での“耐入力”に関する注意も掲載>第一電波工業、最新版のカタログ(2021.4月版)をPDFで公開 「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られる第一電波工業株式会社は2021年6月6日、「アマチュア無線アンテナ・デジタル登録局・船舶・各種受 […] (2021/6/6 10:30)
<手頃なサイズで飛びを十分実感>第一電波工業、マグネットベース付きの351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)用モービルアンテナ「M350MRCA」を新発売 「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られる第一電波工業株式会社は2021年5月25日、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)用のモービル […] (2021/5/26 11:30)
<伸縮式で持ち運びにも便利>第一電波工業、144/430MHz帯の高利得ハンディ用ロッドアンテナ「SRH770」を新発売 「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られる第一電波工業株式会社は2021年5月25日、144/430MHz帯のハンディ用ロッドアンテナ「S […] (2021/5/25 18:00)
<送信開始80周年、海外向け短波放送の発信源>写真で見る「KDDI八俣送信所」の送信機、アンテナ 茨城県古河市にある「KDDI八俣(やまた)送信所」は、NHKが行っている短波による国際放送(NHKワールド・ラジオ日本:Radio Japa […] (2021/5/16 12:05)
<コロンバスモジュールに搭載>国際宇宙ステーション(ISS)のアマチュア無線局が再稼働に成功 国際宇宙ステーション(ISS)のコロンバスモジュールに搭載されているアマチュア無線局(コールサイン:NA1SS)は、2021年1月27日の船 […] (2021/3/31 11:30)
<アンテナケーブル配線が原因か?>国際宇宙ステーション(ISS)のアマチュア無線機、異常続く 国際宇宙ステーション(ISS)のコロンバスモジュールに搭載されているアマチュア無線機(コールサイン「NA1SS」で使用)が、2021年1月2 […] (2021/3/4 12:30)
<1年半ぶりの発行>コメット、最新版の「製品総合カタログ Vol.28」をPDFで公開 アンテナメーカーのコメット株式会社は2021年2月8日、最新版の「製品総合カタログ Vol.28」のPDFを公式サイトで公開した。人気を集め […] (2021/2/10 11:30)
<専用スタンド「MBF-705」との同時装着OK>神奈川ハムセンター、アイコムIC-705用のステンレス製黒艶消しメッキ処理アンテナ基台「MK-75V2」発売 神奈川横浜市港南区の有限会社 神奈川ハムセンターは、アイコムのHF/50/144/430MHz帯オールモードポータブル機「IC-705」に簡 […] (2021/1/22 12:05)
<放送は1月1日 23時から>テレビ東京系「ニッポン不便大賞」に“アマチュア無線にとりつかれ、山奥にアンテナだらけの奇妙な小屋を作ってしまった男”が登場 「便利なことだらけの令和の時代に“あえて”不便な生活を送る人たち」を紹介する、テレビ東京系(全国6局ネット)の新春バラエティ番組、「ニッポン […] (2020/12/31 11:30)
<無線機本体を傾斜を付けて設置可能>神奈川ハムセンターのオリジナル商品、アイコムIC-705用のステンレス製アンテナ基台「MK-75」 神奈川横浜市港南区の有限会社 神奈川ハムセンターは、アイコム株式会社から発売されている人気のHF/50/144/430MHz帯オールモードポ […] (2020/11/9 12:05)
<取り付け容易で移動運用やベランダでもOK>第一電波工業、351MHz帯デジタル簡易無線用ビームアンテナ「A350S5Ⅱ」を新発売 「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られる第一電波工業株式会社は2020年10月28日、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)用のビーム […] (2020/10/29 11:30)
<あのアンテナ群が台風で倒壊!>10月11日(日)19時58分から「ポツンと一軒家 2時間スペシャル」で、6基の巨大アンテナがある山頂の一軒家が再び登場 テレビ朝日系の人気バラエティ番組(制作は朝日放送テレビ)「ポツンと一軒家」の2時間スペシャルが、2020年10月11日(日)19時58分から […] (2020/10/11 11:00)