<京都府北部の港湾で取り締まり>近畿総合通信局、許可を受けず自己の所有する船舶にアマチュア無線機を設置し不法無線局を開設していた1人(75歳)を摘発 3月11日と12日の両日、近畿総合通信局は京都府北部の海上保安庁第八管区海上保安本部舞鶴海上保安部宮津海上保安署管内の港湾において、同保安署 […] (2025/3/13 18:00)
<浜田海上保安部とともに取り締まり>中国総合通信局、島根県浜田市内の港において船舶に不法船舶用無線局を開設していた男(68歳)を摘発 3月6日、中国総合通信局は海上保安庁第八管区海上保安本部浜田海上保安部とともに島根県浜田市内の港におい不法無線局の取り締まりを行い、総務大臣 […] (2025/3/7 18:30)
<自家用車で不法市民ラジオ(不法CB無線)を開設>東北総合通信局、岩手県盛岡西警察署とともに不法局の取り締まりを行い電波法違反容疑で1人(77歳)を摘発 3月5日、東北総合通信局は岩手県岩手郡雫石町内の路上において、岩手県盛岡西警察署と共同で不法局の取り締まりを行い、自家用車に不法無線局(不法 […] (2025/3/6 18:00)
<福岡県粕屋警察署と共同で取り締まり>九州総合通信局、ダンプカーに不法市民ラジオ(CB)無線機を設置して不法無線局を開設していた男(77歳)を摘発後に検察庁へ送検 九州総合通信局は、昨年(2024年)12月19日に福岡県粕屋警察署と共同で行った不法無線局の取り締まりで、ダンプカーに不法市民ラジオ(CB) […] (2025/3/5 18:00)
<1名を電波法違反容疑で摘発>NHKニュース、山梨県内の国道において関東総合通信局と富士吉田警察署が合同で実施した不法無線局の取り締まりの様子を報道 NHKニュース「山梨 NEWS WEB」が、2025年2月27日に関東総合通信局と山梨県警富士吉田警察署と共同で、山梨県南都留郡山中湖村の国 […] (2025/2/28 18:00)
<山梨県鰍沢警察署と協力して不法無線局の取り締まり>関東総合通信局、アマチュア無線機を免許を受けずに設置していた運転手2人(36歳と59歳)を摘発 2月20日、関東総合通信局は山梨県南巨摩郡富士川町の国道52号において、山梨県鰍沢警察署とともに車両に開設した不法無線局の取り締まりを行い、 […] (2025/2/21 18:00)
<アマチュア無線での不法運用者に対して警告メッセージを送信&指導>東北総合通信局、「電波規正用無線局」とJARL「ガイダンス局」との連携運用の様子をリポート 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の6県を管轄する総務省東北総合通信局のWebサイトに掲載されている「e-東北テレコムトピックス […] (2025/2/20 12:05)
<免許を受けずアマチュア無線機をダンプカーに設置>東海総合通信局、静岡県静岡市・国道150号線において運転手1名(52歳)を電波法違反容疑で摘発 1月22日、東海総合通信局は静岡県静岡南警察署とともに静岡県静岡市の国道150号において車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、自己の […] (2025/1/23 18:00)
<東海総合通信局、イラスト動画を使って啓発>「アマチュア無線技士の資格を持っていても、アマチュア無線は仕事で使えません!」と注意喚起 東海総合通信局は、同局のYouTube公式チャンネルで「アマチュア無線は仕事で使えません!」と題するイラスト動画を公開した。これは、営利目的 […] (2025/1/20 12:05)
<所有する船舶に無線機を不法設置>東海総合通信局、免許を受けずに無線局を開設した埼玉県春日部市在住の男(49歳)を摘発 1月11日、東海総合通信局は静岡県御前崎港において海上保安庁第三管区海上保安本部御前崎海上保安署とともに、不法無線局の取り締まりを実施。自己 […] (2025/1/14 18:00)
<岐阜県多治見市・国道19号線で電波法違反行為が発覚>東海総合通信局、自己の運転する車両にアマチュア無線機を不法に設置していた男(64歳)を摘発 12月4日、東海総合通信局は岐阜県多治見市の国道19号線において、岐阜県多治見警察署と共同で不法無線局の取り締まりを行い、自己の運転するダン […] (2024/12/6 12:05)
<アマチュア無線機を不法に設置して運用>関東総合通信局、免許を受けずダンプカーに無線局を開設していた運転手2人(58歳、52歳)を電波法違反容疑で摘発 12月4日、関東総合通信局は神奈川県相模原市の国道412号において、神奈川県津久井警察署と共同で不法無線局の取り締まりを行い、自己の運転する […] (2024/12/5 18:00)
<兵庫県加西警察署と共同で取り締まり>近畿総合通信局、免許を受けずにアマチュア無線機を設置して不法無線局を開設していた運転手(63歳)を摘発 12月3日、近畿総合通信局は兵庫県加西警察署とともに、兵庫県加西市の路上で不法無線局の取り締まりを実施し、自己の運転する車両に免許を受けずに […] (2024/12/4 18:00)
<佐渡海上保安署とともに取り締まり>信越総合通信局、船舶に不法無線局(船舶用無線機を設置)を開設していた新潟県佐渡市在住の60歳代一人を摘発 10月17日、信越総合通信局は新潟県佐渡市内において、海上保安庁第九管区海上保安本部新潟海上保安部佐渡海上保安署とともに船舶に開設された不法 […] (2024/10/21 18:00)
<仙台市内で宮城県仙台南警察署とともに取り締まり>東北総合通信局、許可を受けずアマチュア無線機を設置して不法無線局を開設していた運転手(67歳)を摘発 10月16日、宮城県仙台市において東北総合通信局は宮城県仙台南警察署とともに車両に開設した不法無線局の取り締まりを行い、不法無線局(不法アマ […] (2024/10/17 18:00)
<10月18日(金)から20日(日)まで電波監視強化>北陸総合通信局、「第47回全国育樹祭」開催にともない重要無線通信妨害対策実施本部を設置 2024年10月19日(土)と20日(日)に福井県福井市、鯖江市、越前市において開催される「第47回全国育樹祭」開催にともない、北陸総合通信 […] (2024/10/16 18:00)
<自己の所有する船舶に不法無線局を開設>東海総合通信局、免許を受けずにアマチュア無線機や船舶用無線機を設置していた2人(71歳と57歳)を摘発 東海総合通信局は海上保安庁第三管区海上保安本部清水海上保安部とともに、10月4日(金)と10月5日(土)の2日間、静岡県駿河湾(清水港ほか) […] (2024/10/7 18:00)
<海上保安庁と共同の不法無線局取り締まりで発覚>四国総合通信局、免許を受けず漁船に漁業用無線機を設置していた3名(58歳、67歳、68歳)を電波法違反容疑で摘発 9月26日と9月27日の両日、四国総合通信局は海上保安庁第六管区海上保安本部宇和島海上保安部と共同で、船舶に開設した不法無線局の取り締まりを […] (2024/9/30 18:00)
<広島県尾道市・国道486号で不法無線局の取り締まり>中国総合通信局、ダンプカーにアマチュア無線機を不法に設置していた運転手(71歳)を摘発 9月13日、中国総合通信局は広島県尾道市御調町の国道486号において、広島県尾道警察署と共同で不法無線局の取り締まりを行い、免許を受けずダン […] (2024/9/13 18:00)
<静岡県浜松市・国道257号線で取り締まり>東海総合通信局、ダンプカーにアマチュア無線機を取り付けて不法に無線局を開設した運転手(61歳)を摘発 8月22日、東海総合通信局は静岡県細江警察署とともに静岡県浜松市の国道257号線おいて車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、自己の運 […] (2024/8/23 18:00)
<福島県いわき市の2か所の港で取り締まり>東北総合通信局、アマチュア無線機や船舶用レーダーを船舶に設置・開設していた4名(63歳から86歳まで)を電波法違反容疑で摘発 7月25日と26日の両日、東北総合通信局は海上保安庁第二管区海上保安本部福島海上保安部とともに、不法無線局の取り締まりを福島県いわき市の小名 […] (2024/7/29 18:00)
<静岡県藤枝市の県道で不法無線局の取り締まり>東海総合通信局、ダンプカーにアマチュア無線機を不法に設置していた運転手(63歳)を摘発 7月25日、東海総合通信局は静岡県藤枝市の県道81号線において、静岡県藤枝警察署と共同で不法無線局の取り締まりを行い、自己の運転するダンプカ […] (2024/7/26 18:30)
<鳥取県智頭警察署の協力の下、不法無線局の取り締まり>中国総合通信局、免許を受けずアマチュア無線機でダンプカーに不法無線局を開設していた運転手(54歳)を摘発 7月18日、中国総合通信局は鳥取県八頭郡智頭町の国道53号線において、鳥取県智頭警察署とともに車両に開設した不法無線局の取り締まりを行い、免 […] (2024/7/24 18:00)
<浦河警察署と共同で不法局の取り締まり>北海道総合通信局、オートバイに免許を受けずアマチュア無線機を設置していた女性(58歳)を摘発 7月10日、北海道総合通信局は札幌方面浦河警察署と共同で不法に開設された無線局の取り締まりを実施し、オートバイに無線局の免許を受けずにアマチ […] (2024/7/11 18:00)
<京都府木津警察署と共同で取り締まり>近畿総合通信局、アマチュア無線機を使用し免許を受けずに無線局を開設した運転手(55歳)を摘発 6月25日、近畿総合通信局は京都府木津警察署と共同で不法無線局の取り締まりを行い、アマチュア無線機を使用して免許を受けずに無線局を開設してい […] (2024/6/27 12:05)