北海道総合通信局、船舶に免許を受けずアマチュア無線機を設置していた無線従事者(3アマ、4アマ)3名に対し42日間の行政処分 11月27日、北海道総合通信局は船舶に免許を受けずにアマチュア無線機を設置し、不法無線局を開設していた無線従事者(第三級アマチュア無線技士、 […] (2020/11/27 18:00)
<福井県高浜町内の港湾で取り締まり>北陸総合通信局、遊漁船に免許がない船舶用無線機を設置し不法局を開設した疑いで男を告発 10月28日、北陸総合通信局は海上保安庁第八管区海上保安本部敦賀海上保安本部小浜海上保安署と共同で、福井県大飯郡高浜町内の港湾において船舶に […] (2020/10/30 18:00)
<徳島県小松島警察署と共同取り締まり>四国総合通信局、徳島県小松島市・国道55号線で不法にアマチュア無線機を設置していた男を摘発 四国総合通信局は徳島県小松島警察署ともに徳島県小松島市の国道55号線において不法無線局の取り締まりを10月15日に実施し、自己の運転するダン […] (2020/10/15 18:00)
<広島県福山市内の港で取り締まり>中国総合通信局、免許を受けず不法無線局(不法パーソナル無線)を開設していた男を摘発 8月26日と27日の両日、中国総合通信局は海上保安庁第六管区海上保安本部尾道海上保安部福山海上保安署とともに広島県福山市内の港で不法無線局の […] (2020/8/27 18:30)
<免許を受けずに漁業用無線機を設置>四国総合通信局、操船する漁船に不法無線局を開設していた2名を電波法違反容疑で摘発 7月30日、四国総合通信局は海上保安庁第六管区海上保安本部今治海上保安部と共同で、船舶に開設した不法無線局の取り締まりを実施したところ、自己 […] (2020/7/30 18:00)
<免許を受けずに漁業用無線機を設置>四国総合通信局、漁船に不法無線局を開設していた高知市在住の2名を電波法違反容疑で摘発 7月16日、四国総合通信局は海上保安庁第五管区海上保安本部高知海上保安部と共同で、船舶に開設した不法無線局の取り締まりを実施したところ、自己 […] (2020/7/17 18:00)
<福井県小浜市の漁港で取り締まり>北陸総合通信局、免許がない船舶用無線を漁船に設置して不法無線局を開設していた男を告発 6月24日、北陸総合通信局は海上保安庁第八管区海上保安本部敦賀海上保安本部小浜海上保安署と共同で、福井県小浜市の漁港において船舶に開設された […] (2020/6/26 18:00)
<重要無線通信妨害の申告があり調査>北陸総合通信局、漁船に携帯電話中継装置を設置していた男を電波法違反容疑で告発 6月16日、北陸総合通信局は電気通信業務用無線局(携帯電話基地局)に対する重要無線通信妨害の申告があったため調査を行い、石川県羽咋郡志賀町の […] (2020/6/17 18:00)
<山口県長門市の漁港で海上保安庁と共同取り締まり>中国総合通信局、免許を受けずに不法船舶用無線を開設した1名を摘発 3月10日と11日の両日、中国総合通信局は海上保安庁第七管区海上保安本部仙崎海上保安部と共同で山口県長門市の漁港において不法無線局の取り締ま […] (2020/3/13 18:00)
<山口県山陽小野田市の漁港で取り締まり>中国総合通信局、免許を受けていない船舶用無線機を設置していた会社員を摘発 2020年2月25日、中国総合通信局は海上保安庁第七管区海上保安本部門司海上保安部宇部海上保安署とともに、山口県山陽小野田市の漁港で不法無線 […] (2020/2/27 12:05)
<鳥取県米子市と東伯郡琴浦町の漁港で取り締まり>中国総合通信局、漁船に不法船舶無線局を開設していた3名(3件)を摘発 1月29日と30日の両日、中国総合通信局は海上保安庁第八管区海上保安本部境海上保安部とともに、同海上保安部管轄内の鳥取県米子市、および東伯郡 […] (2020/1/31 18:30)
<海上保安庁と共同で取り締まり>九州総合通信局、鹿児島県志布志市などの漁港において不法に無線局を開設していた3名(4隻)を摘発 1月16日、九州総合通信局は海上保安庁第十管区海上保安本部鹿児島海上保安部志布志海上保安署と共同で鹿児島県志布志市などの漁港において船舶に開 […] (2020/1/17 18:30)
中国総合通信局、広島県内の漁港において漁船に無線局(船舶用無線、アマチュア無線)を不法開設した5人(5件)を摘発 中国総合通信局は2019年12月10日から13日、2020年1月7日から9日までの間、海上保安庁第六管区海上保安本部呉海上保安部と共同で、広 […] (2020/1/13 12:05)
中国総合通信局、広島県東広島市や呉市の漁港において漁船に無線局(船舶用無線、アマチュア無線)を不法開設した3人(3件)を摘発 12月10日から13日までの3日間、中国総合通信局は海上保安庁第六管区海上保安本部呉海上保安部と共同で、広島県東広島市、および呉市の漁港で船 […] (2019/12/13 18:00)
北海道総合通信局、海上保安庁函館海上保安部と共同で無線局免許のない漁業用やアマチュア無線機を設置した5名を摘発 北海道総合通信局は、12月10日と12月11日の2日間にわたり海上保安庁第一管区海上保安本部函館海上保安部と共同で、函館市において船舶に開設 […] (2019/12/12 18:00)
<島根県隠岐郡隠岐の島町の漁港で>中国総合通信局、不法船舶用無線を開設した漁師を電波法違反容疑で摘発 11月6日と7日、中国総合通信局は海上保安庁第八管区海上保安本部境海上保安部隠岐海上保安署と共同で、島根県隠岐郡隠岐の島町の漁港において不法 […] (2019/11/8 12:25)
<函館海上保安部と共同で取り締まり>北海道総合通信局、不法無線局を開設した無線従事者5名に対して42日間の行政処分 北海道総合通信局は海上保安庁第一管区海上保安本部函館海上保安部と共同で行った不法無線局の取り締まりで発覚した、不法無線局を開設した無線従事者 […] (2019/11/1 18:00)
<船舶に不法無線局を開設>九州総合通信局、海上保安庁とともに鹿児島県枕崎市の漁港で取り締まりを行い電波法違反容疑者を摘発 九州総合通信局は海上保安庁第十管区海上保安本部鹿児島海上保安部指宿海上保安署と共同で、鹿児島県枕崎市の漁港において船舶に開設された不法無線局 […] (2019/10/31 17:30)
<免許を受けずに漁業用無線機を設置>四国総合通信局、漁船に不法無線局を開設していた愛媛県松山市在住の男を電波法違反容疑で摘発 9月25日、四国総合通信局は海上保安庁第六管区海上保安本部松山海上保安部と共同で、船舶に開設した不法無線局の取り締まりを実施したところ、自己 […] (2019/9/26 18:00)
<山口県宇部市の漁港で海上保安庁と共同取り締まり>中国総合通信局、不法船舶用無線を開設した2名を電波法違反容疑で摘発 8月22日、中国総合通信局は海上保安庁第七管区海上保安本部門司海上保安部宇部海上保安署と共同で山口県宇部市の漁港において不法無線局の取り締ま […] (2019/8/29 12:05)
九州総合通信局、大分県内の漁港において船舶に開設された不法無線局の取り締まりを行い9名(9隻)を電波法違反容疑で摘発 九州総合通信局は7月24日から7月26日の間、海上保安庁第七管区海上保安部大分海上保安部と共同で、大分県内の漁港において船舶に開設された不法 […] (2019/7/30 18:30)
東北総合通信局、岩手県の漁港において漁船に不法無線局(アマチュア無線、船舶無線)を開設していた3名を電波法違反容疑で摘発 7月9日と10日の両日、東北総合通信局は海上保安庁第二管区海上保安本部釜石海上保安部と共同で、岩手県下閉伊郡山田町の大沢漁港などにおいて船舶 […] (2019/7/11 18:00)
<青森県むつ市・大畑港などで>東北総合通信局、漁船に不法無線局(船舶無線、アマチュア無線、簡易無線)を開設した5名を摘発 7月3日、4日の両日、東北総合通信局は海上保安庁第二管区海上保安本部青森海上保安部と共同で、青森県むつ市の大畑港などにおいて船舶(漁船)に開 […] (2019/7/5 17:30)
<千葉県市川市内の江戸川河川敷桟橋において>関東総合通信局、千葉海上保安部とともに船舶に不法無線局を開設していた男を摘発 6月29日、関東総合通信局は千葉県市川市内の江戸川河川敷桟橋において、海上保安庁第三管区海上保安本部千葉海上保安部と共同で船舶に開設した不法 […] (2019/7/2 18:00)
北海道総合通信局、海上保安庁網走海上保安署と共同で船舶に無線局の免許を受けず漁業用の無線設備を設置していた3名を摘発 6月20日、北海道総合通信局は海上保安庁第一管区海上保安本部紋別海上保安部網走海上保安署と共同で、船舶に開設された不法無線局の取締りを実施し […] (2019/6/21 18:00)