<懐かしいアマチュア無線機が多数登場、このチャンスに見よう!>アニメーション映画「君の名は。」、10月28日(金)21時から日本テレビ系で放送 2016年8月に東宝系で公開されたアニメーション映画「君の名は。」(原作・監督・脚本:新海 誠)。国内興行収入は250億円を突破、日本映画史 […] (2022/10/26 12:25)
<「ICOM SHF Project ~SHF帯への挑戦~」特設ページを更新>アイコム、ハムベンション2022会場で展示した「SHF-P1 プロトタイプ」について報告 アイコム株式会社は2022年6月1日、同社が進めている2.4GHz帯および5.6GHz帯に対応するアマチュア無線機の開発プロジェクト「ICO […] (2022/6/2 11:30)
<新たにIC-703、IC-PCR2500、IC-910/D、IC-V1、IC-U1が“修理受付終了”に>アイコム、2022年最新版の「生産終了機器リスト」を公開 アイコム株式会社は毎年6月1日に、Webサイトで「生産終了機器リスト」(旧名称:修理受付終了機種リスト)を更新している。同社のアマチュア無線 […] (2022/6/1 12:05)
<スタッフ雑記>老舗販売店の倉庫で発見された「昭和43年製の未使用無線機」を購入した! 昭和の時代の中古無線機を探すのが好きなhamlife.jpスタッフ。ある日、某無線ショップのWebサイトで「老舗販売店の倉庫にあった物です。 […] (2022/4/16 15:00)
<コンセプトモデル「SHF-P1」のデザインスケッチ初公開>アイコム、開発中の「2.4GHz帯、5.6GHz帯に対応するアマチュア無線機」最新情報を掲載 アイコム株式会社は2022年4月15日、昨年12月に発表した2.4GHz帯および5.6GHz帯に対応するアマチュア無線機の開発プロジェクト「 […] (2022/4/15 17:30)
<越えなければならない“2つの壁”>アイコム、開発中の「2.4GHz帯、5.6GHz帯に対応するアマチュア無線機」進捗状況を公開 アイコム株式会社は2022年2月15日、昨年12月に発表した2.4GHz帯および5.6GHz帯に対応したアマチュア無線機の開発プロジェクト「 […] (2022/2/15 18:00)
<新たなプロジェクトの取り組みをスタート>アイコム、「2.4GHz、5.6GHz帯に対応するアマチュア無線機」の開発着手を表明 アイコム株式会社は2021年12月10日、同社公式サイトにおいて、2.4GHz帯および5.6GHz帯に対応するアマチュア無線機の開発に着手し […] (2021/12/10 17:30)
<新たにIC-S32/S22、IC-W31N、IC-PCR100/1000/1500が“修理受付終了”に>アイコム、2021年最新版の「生産終了機器リスト」を公開 アイコム株式会社は毎年6月1日に、Webサイトで「生産終了機器リスト」(旧名称:修理受付終了機種リスト)を更新している。同社のアマチュア無線 […] (2021/6/1 12:40)
<総額表示の義務化>4月からアマチュア無線機器の「価格」が変更に!? 財務省は2021年4月1日から、小売店などの事業者が消費者に対して行う価格表示について「税込価格の表示(総額表示)」を義務化する。アマチュア […] (2021/3/17 12:25)
<その他のアマチュア機は従来通り生産継続を予定>JVCケンウッド、D-STAR対応のハンディ機「TH-D74」の生産完了を公式サイトで発表 株式会社JVCケンウッドは2020年12月24日、同社公式サイトに144/430MHz帯のD-STAR対応ハンディ機「TH-D74」の生産を […] (2020/12/24 11:30)
<最悪の場合、このまま生産終了になる機種も?>JVCケンウッド、旭化成の工場火災で「無線機のほぼ全機種の製品供給に影響」と発表 2020年10月20日、通信・音響機器用の半導体やセンサーなどを生産する旭化成エレクトロニクス株式会社(兼 旭化成マイクロシステム株式会社) […] (2020/11/25 19:00)
<IC-706MK2Gシリーズ、IC-R10、ID-800などが“修理不能”に>アイコム、最新版の「生産終了機器リスト」を公開 アイコム株式会社は毎年1回、Webサイトで「修理受付終了機種リスト」を更新している。同社のアマチュア無線機器は生産終了後10年~15年未満の […] (2020/6/1 11:30)
<CQオームが告知、5月1日以降すでに6モデル>相次ぐアマチュア無線機の「生産終了」 アマチュア無線機の生産終了が相次いでいる。全国通販を手がける岐阜県岐阜市の無線ショップ「CQオーム」によると、2020年5月1日以降で八重洲 […] (2020/5/21 11:30)
<IC-756PRO2、IC-681、IC-T81が“修理不能”に>アイコム、最新版の「修理受付終了機種リスト」を公開中 アイコム株式会社は毎年1回、Webサイトで「修理受付終了機種リスト」を更新している。同社のアマチュア無線機器は生産終了後10年~15年未満の […] (2019/8/15 17:30)
<放映は7月8日(月)21時から>アイコムのアマチュア無線機や広帯域受信機など、フジテレビ系全国ネット連続ドラマ「監察医 朝顔」に登場 アイコム株式会社は、2019年7月8日(月)21時からスタートするフジテレビ系全国ネット連続ドラマ「監察医 朝顔」に美術協力を行った。番組内 […] (2019/7/5 18:00)
<懐かしいアマチュア無線機が多数登場。クラスメートは「ラジオライフ」愛読者!?>アニメーション映画「君の名は。」、6月30日(日)21時からテレビ朝日系で放送 2016年8月に東宝系で公開されたアニメーション映画「君の名は。」(原作・監督・脚本:新海 誠)。国内興行収入は250億円を突破、日本映画史 […] (2019/6/29 12:05)
<先着順200本限定 50%OFF!先行予約スタート>1980年代の「ラジオライフ」誌106冊分(創刊号から10年分、付録込み)を収録した電子版DVD登場 株式会社三才ブックスが発行する月刊誌「ラジオライフ」。「誰が聞いてもいい警察無線」や「自動販売機は路上に置かれた金庫だ」といった衝撃のタイト […] (2019/6/25 12:05)
<全国で視聴可能!!>アイコムのアマチュア無線機、東海テレビ放送/WOWOWの連続ドラマ「ミラー・ツインズ」に登場 アイコム株式会社は東海テレビ放送とWOWOWが共同制作する連続テレビドラマ「ミラー・ツインズ」に美術協力を行った。番組内の小道具としてアマチ […] (2019/4/8 11:30)
<第1話は無料視聴可能!!>アイコムのアマチュア無線機、WOWOWプライムの連続ドラマ「絶叫」に登場 アイコム株式会社はBS9chなどで有料放送を行う民放衛星放送局「WOWOW(ワウワウ)」の連続テレビドラマ「絶叫」に美術協力を行った。番組内 […] (2019/3/25 12:30)
<放映は3月11日(月)20時から>アイコムのアマチュア無線機、TBS系テレビドラマ「今野敏サスペンス 隠蔽捜査~去就~」に登場 アイコム株式会社は2019年3月11日(月)に放映されるTBS系テレビドラマ「今野敏サスペンス 隠蔽捜査~去就~」に美術協力を行った。番組内 […] (2019/3/8 11:00)
<所在地が「福岡県北九州市」だが、郵便番号は岐阜県で市外局番は大阪?>注意喚起! マイクやアンテナ…アクセサリー類、セット価格など激安をうたう不審サイト フィッシング詐欺が疑われる怪しい無線機通販サイトがなくなることがない。アマチュア無線機器の場合、仕入れ値の関係もあって、具体的な価格を激安表 […] (2019/2/15 12:05)
<謎の「Step Up Edition」のヒントも?>ポラリスプレシジョン、14/18MHz帯のポータブル機「ONE」の写真を16点公開 静岡県浜松市を拠点に無線機の企画開発・販売を行うポラリスプレシジョン合同会社は2018年12月2日、公式Webサイトを更新し、同社が来年発売 […] (2018/12/5 12:05)
<出力5W、税別価格は22万円>ポラリスプレシジョン、アマチュア無線業界に参入!! 14/18MHz帯のポータブル機「ONE」を2019年に発売 静岡県浜松市を拠点に無線機の企画開発・販売を行うポラリスプレシジョン合同会社は2018年10月8日、同社初となるアマチュア無線機「ONE(ワ […] (2018/10/15 12:05)
<2002年発売のFT-897、FT-857が“リスト落ち”>八重洲無線、2年ぶりに「主な保守対応中のアマチュア無線製品」リストを更新 八重洲無線株式会社は2018年6月1日、Webサイトに掲載している「主な保守対応中のアマチュア無線製品」のリストを2年ぶりに更新した。前回2 […] (2018/6/4 11:30)
<IC-970シリーズ、IC-207/D、IC-T8などが“修理不能”に>アイコム、「修理受付終了機種リスト」を更新 アイコム株式会社は2018年6月1日、Webサイトに掲載している「修理受付終了機種リスト」を今年も更新した。同社のアマチュア無線機器は、生産 […] (2018/6/1 11:30)