【ハムフェア2023】<会場リポート:記念局etc.運用その2>「8J150TGU」「8J7WICHI」「8J3YBS」「8N3TK」「8N1789FM」ほか社団局いろいろ ハムフェア2023会場で聞こえた「8J」「8N」で始まるコールサインの記念局や体験局、そして出展ブースで行われていた社団局運用リポートの第2 […] (2023/8/24 12:05)
【ハムフェア2023】<会場リポート:記念局etc.運用その1>「8J1HAM」「8J7ARDF」「8J1YAC」「8J150CB」「8N2YAB」ほか社団局いろいろ 今回もハムフェア会場から多くの記念局や体験局、そして社団局が運用していた。ハムフェア2023 JARL特別記念局「8J1HAM」は、無線従事 […] (2023/8/23 12:29)
【ハムフェア2023】<いよいよ8月19日(土)から!>設営準備が進む「ハムフェア2023」会場の前日ミニリポート いよいよ8月19日(土)から20日(日)まで、日本のアマチュア無線界最大のイベント「アマチュア無線フェスティバル(ハムフェア2023)」が東 […] (2023/8/18 19:50)
【ハムフェア2023】<JARL特別ブース「南極!隕石と氷と8J1RL」に協力>南極OB会アマチュア無線クラブ(JS1YHB)、入手困難な南極グッズの販売や南極観測隊経験者が質問に対応 南極越冬を経験し、南極昭和基地のJARL南極局「8J1RL」の運用メンバーなどで構成する南極OB会アマチュア無線クラブ(JS1YHB)は、2 […] (2023/8/17 12:25)
【ハムフェア2023】<B級・C級ラジオはエージングして放出>神奈川BCL、根強い人気のBCLラジオからコンパクトラジオまで400点以上のジャンク品を用意 ハムフェア常連出展者の「神奈川BCL」は、毎回ハムフェアの開催に合わせて、ラジオ類を中心にアマチュア無線機器など大量のジャンク品を集めて販売 […] (2023/8/17 12:05)
【ハムフェア2023】<ハムフェア実行委員会の公式チャンネル>会場からイベントステージの様子を「YouTubeハムフェアチャンネル」でライブ配信 ハムフェア実行委員会が、2023年8月19日(土)、8月20日(日)に東京都江東区有明の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2023」の […] (2023/8/16 12:25)
【ハムフェア2023】<会場近くの公園で「Activateツアー」を計画>POTA(Parks on the Air)有志の会、世界各地の公園からのオンエアーや交信を楽しむ活動紹介 2023年8月19日(土)と8月20日(日)に東京・有明の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2023」に、登録リストに記載されている世 […] (2023/8/16 12:05)
【ハムフェア2023】チームわたまい(JS1YBL)、念願の出展! “わたまい”ことシンガーソングライターの渡部まいこ(JJ0SDQ)が無線交信やサイン会などを実施 「念願のブース出展です!」と喜ぶのは、アマチュア無線をテーマにしたものなど数々の局をリリースする、シンガーソングライターでアマチュア無線家の […] (2023/8/15 12:05)
【ハムフェア2023】JJ1YQF ラジオライフ無線クラブのブースにモチゴメクラブの2人(渡辺あゆ香&花澤里都夢)と早坂香澄がやってくる 月刊誌「ラジオライフ」などを発行する株式会社三才ブックスは、2023年8月19日(土)と20日(日)に東京・有明の東京ビッグサイトで開催され […] (2023/8/14 12:05)
【ハムフェア2023】<品切必至! 400部限定で無料配布>ライセンスフリー無線のサークル「CBCN」、プロが制作する本格派機関誌「AIRTALK 2023(Vol.24)」発行 資格のいらないライセンスフリー無線を楽しむサークル「CBCN(CB Radio Communication Network)」は、2023年 […] (2023/8/10 12:25)
【ハムフェア2023】<大阪・セブロン電子の三上さん(JA3BMH)も参加>電波ホットスポット探検隊、「FMゲルマニウム・ラジオキット」や「9kHz振動音テストセット(水晶振動子)」を販売 テレビ朝日系の人気番組「タモリ倶楽部」にも出演経験のある(2016年2月6日記事)“無電源ラジオ”の展示や製作、必要な部品販売、製作相談など […] (2023/8/10 12:05)
【ハムフェア2023】<フェア約1か月後にPDF版を有料頒布>きゅうあ~るえるクラブ、最新版「2023年 コンテストガイドブック(CGB)Vol.28」を発行 著名なコンテスターらが記事作成に参加することから、多くのコンテスターが楽しみにしているコンテストに特化した「コンテストガイドブック(通称:C […] (2023/8/9 12:05)
【ハムフェア2023】<ブースに置く配布資料を受付中>電機学芸法政農工大・NICTとみんなの純粋展示場、「8J7WICHI/1」「8J150TGU/1」の記念局運用ほか 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)の職員らによる無線サークル「NICT電波研クラブ(JR1YPU/JO1ZRX)」は、2023年8 […] (2023/8/8 12:25)
【ハムフェア2023】<アマチュア無線に関する同人誌>秋葉原無線部(JS1YCP)、「アマチュア局用電波法令手続きガイド(新?)2023年8月版」など同人誌の新刊即売会 同人即売会に挑戦したり、メイドカフェ運用会を開催するなど、アマチュア無線を知らなかったり、興味があってもきっかけがない人たちにアマチュア無線 […] (2023/8/8 12:05)
【ハムフェア2023】<会場ブースで部数限定の先行販売>三才ブックス、8月21日に「ライセンスフリー無線完全ガイド Vol.8(「フリラ手帳」付き)」発刊 株式会社三才ブックスは2023年8月21日(月)に、今年で8冊目となる特定小電力無線、合法CB無線(市民ラジオ)など、特別な資格を必要としな […] (2023/8/7 12:05)
【ハムフェア2023】<ハムフェアに合わせて新製品を用意>音創り研究会、音質にこだわった2種類の無線機用マイクアンプキットなどを販売 「音創り研究会」では、文字どおりメンバーが音質にこだわった様々なアイデアでオリジナル製品を開発・頒布してきたが、2023年8月19日(土)と […] (2023/8/4 12:05)
【ハムフェア2023】無線雑貨の店「HAM-NET」、オリジナル商品を中心に「モールスデコーダー」や「CWオーディオフィルター」など新作商品を販売 ハンドメイド商品を中心に、アマチュア無線やライセンスフリー無線に関する雑貨のネット販売を行う「無線雑貨の店 HAM-NET」は、2023年8 […] (2023/7/24 12:05)
【ハムフェア2023】<「8J1YAC」「8N1789FM」の運用やFCC試験を計画>横須賀-逗子VEチームと逗子・葉山アマチュア無線クラブ(JA1YUU)ほか合同出展 2023年8月19日(土)と8月20日(日)に東京・有明の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2023」会場で、横須賀-逗子VEチーム、 […] (2023/7/18 12:05)
<230名の参加で賑わった>7月9日に新潟県五泉市で開催「潟(がた)ハムフェアー」の模様 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)新潟県支部は2023年7月9日(日)、新潟県五泉市のラポルテ五泉で「潟(がた)ハムフェアー」 […] (2023/7/17 11:30)
【ハムフェア2023】<企業、クラブなど170団体が参加>事前にチェック! JARLが「ハムフェア2023」会場内のブース配置図(小間割り)を発表 「さあ行こう!アマチュア無線の新時代」をキャッチフレーズに、2023年8月19日(土)と20日(日)の2日間、東京都江東区有明の東京ビッグサ […] (2023/7/13 12:25)
【ハムフェア2023】<移動運用の様々なスタイルを収録>横浜シーサイドハムクラブ(JJ1ZBO)、小冊子「YSSC流 移動運用スタイルブック」を無料配布 移動運用やアウトドア活動を楽しんでいる「横浜シーサイドハムクラブ(JJ1ZBO)」は、2023年8月19日(土)、8月20日(日)に東京ビッ […] (2023/7/13 12:05)
<3本並べると「599」が完成>7月9日(日)開催「潟ハムフェアー」の会場で地元の酒造会社が「特製のカップ酒(モールス符号入り)」を限定販売 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)新潟県支部は2023年7月9日(日)に新潟県五泉市のラポルテ五泉で「潟(がた)ハムフェアー」 […] (2023/7/7 12:25)
【ハムフェア2023】<TX5S(クリッパートン島)、3Y0J(ブーベ島)について>FEDXP、8月19日(土)にGene氏(K5GS)とAdrian氏(KO8SCA)を迎えてDXセミナーと懇親会を開催 全国規模のDXクラブとして有名な「FEDXP(FAR EAST DX-PLOITERS)」(ブース番号:J-25)は、2023年8月19日( […] (2023/7/7 12:05)
【ハムフェア2023】<無線機を持参して軍用無線機との交信を楽しもう>高等遊旅民(秋葉原無線部に相乗り)、同人誌頒布や軍用無線機の実動展示を予定 アマチュア無線関連の同人誌を制作しているサークル「高等遊旅民」は、2023年8月19日(土)、8月20日(日)に東京ビッグサイトで開催される […] (2023/7/6 12:25)
【ハムフェア2023】<会場内のブース配置が判明>170団体(暫定)が参加する「ハムフェア2023」出展者説明会とクラブブースの小間割り抽選会開催される 2023年8月19日(土)と20日(日)の2日間、東京都江東区有明の東京ビッグサイト南展示棟3・4ホール(4階)で開催される「アマチュア無線 […] (2023/7/6 12:05)