<多数の小中学生が体験、人気女子アナもオペレート!?>JARL石狩後志支部、札幌の百貨店で行われた「FMラジオ工作会&体験運用」の模様を報告 既報のとおり、札幌市の百貨店、丸井今井札幌本店(三越伊勢丹ホールディングス)は、2024年8月12日から14日まで、夏休みの子供向けイベント […] (2024/8/17 11:30)
<前回は募集開始後すぐに満席! モールス符号を覚えてくることが条件>JARD、8月31日(土)に東京都豊島区で「モールス初心者のための勉強会(2024年8月期)」を開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、2024年8月31日(土)に東京都豊島区のJARDハム教室で「モールス初心者のための […] (2024/8/7 11:30)
<JARL石狩後志支部が協力>8月12~14日、札幌市の百貨店で「FMラジオ工作会」「モールス通信体験」「アマチュア無線体験運用」を開催 北海道札幌市中央区の百貨店、丸井今井札幌本店(三越伊勢丹ホールディングス)は、夏休みの子供向けイベント「まるい三越のなつやすみ」の1つとして […] (2024/8/3 10:30)
<参加者にプレゼントあり>電波教育協会、8月3日(土)と4日(日)に科学技術館(東京都千代田区)で「モールス打鍵体験 ~SOSを打ってみよう~」開催 無線従事者国試対策と電波関係の情報誌「無線従事者」の発行で知られる一般社団法人 電波教育協会は、2024年8月3日(土)と4日(日)の2日間 […] (2024/8/2 11:30)
<モールス符号(欧文・数字など)を覚えてくることが条件>JARD、6月29日(土)に東京都豊島区で「モールス初心者のための勉強会(2024年6月期)」を開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、2024年6月29日(土)に東京都豊島区のJARDハム教室で「モールス初心者のための […] (2024/6/16 07:30)
<モールス符号(欧文・数字など)を覚えてくることが条件、申し込みは先着順>JARD、5月12日(日)に東京都豊島区で「モールス初心者のための勉強会」を無料開催 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、2024年5月12日(日)に東京都豊島区のJARDハム教室で、“モールス交信を始めた […] (2024/4/26 07:30)
<小・中学生21名が参加、HTBのキャラクター “onちゃん” も飛び入り!>1月8日、札幌市の百貨店で開催された「ラジオ工作会」「アマチュア無線体験運用」の模様 2024年1月8日(月・祝)、北海道札幌市の百貨店、丸井今井札幌本店(三越伊勢丹ホールディングス)が新年の子供向けイベント「まるい三越のふゆ […] (2024/1/10 12:05)
<JARL石狩後志支部が協力、申し込みは先着順>2024年1月8日(月・祝)、札幌市の百貨店で「ラジオ工作会」「モールス通信体験」「アマチュア無線体験運用」を開催 北海道札幌市中央区の百貨店、丸井今井札幌本店(三越伊勢丹ホールディングス)は、新年の子供向けイベント「まるい三越のふゆやすみ」の1つとして、 […] (2023/12/28 11:30)
<3本並べると「599」が完成>7月9日(日)開催「潟ハムフェアー」の会場で地元の酒造会社が「特製のカップ酒(モールス符号入り)」を限定販売 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)新潟県支部は2023年7月9日(日)に新潟県五泉市のラポルテ五泉で「潟(がた)ハムフェアー」 […] (2023/7/7 12:25)
<一般社団法人 電波教育協会主催>6月10~11日に神奈川県横須賀市で「第2回 記念艦三笠でモールス体験」開催 一般社団法人 電波教育協会は2023年6月10日(土)と11日(日)に神奈川県横須賀市で情報通信月間行事「第2回 記念艦三笠でモールス体験」 […] (2023/5/31 12:25)
<3月27日まで見逃し配信中! 和文モールス通信の沼にハマったさん>NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」、生放送で小6(3アマ)コウスケくん登場 2023年3月20日(月)に生放送された“沼にハマった”10代の若者たちの多種多様なる世界を深く掘り下げていく30分の番組、NHK Eテレ「 […] (2023/3/22 12:05)
<生放送でモールス信号の奥深さを体感>NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」、3月20日(月)19時30分から「トンとツーで世界と交信!モールス信号沼」を放送 “沼にハマった”10代の若者たちの多種多様なる世界を深く掘り下げていく…をテーマに、NHK Eテレ(NHK教育テレビ)で放送中の30分番組「 […] (2023/3/17 12:05)
<YouTubeに動画版あり>発売初日! 東京・秋葉原駅で「モールス電鍵 ミニチュアコレクション」を無事ゲット JARLの協力で“縦振れ電鍵”をフィギュア化した株式会社ケンエレファントのカプセルトイ「モールス電鍵 ミニチュアコレクション」の発売が、きょ […] (2022/10/20 15:00)
【動画で見る】<いよいよ10月20日発売!>カプセルトイ「モールス電鍵 ミ二チュアコレクション」最速インプレッション カプセルトイの製造販売で知られる株式会社ケンエレファントは既報のとおり、アマチュア無線家に馴染みの深い“縦振れ電鍵”をフィギュア化した「モー […] (2022/10/17 18:05)
【追記:10月20日から順次発売!】<税込価格は1個500円>カプセルトイ「モールス電鍵 ミ二チュアコレクション」全4種、2022年10月下旬の発売が決定 カプセルトイの製造販売で知られる株式会社ケンエレファントは2022年10月11日、ミニチュアフィギュア「モールス電鍵 ミ二チュアコレクション […] (2022/10/11 18:00)
<開発にJARLが協力>カプセルトイ「モールス電鍵 ミ二チュアコレクション」全4種、2022年10月頃に発売 カプセルトイの製造販売で知られる株式会社ケンエレファントは2022年6月24日、新たにミニチュアフィギュア「モールス電鍵 ミ二チュアコレクシ […] (2022/6/25 10:00)
<一般社団法人 電波教育協会主催>6月4~5日に神奈川県横須賀市で「記念艦三笠でモールス体験」開催 一般社団法人 電波教育協会は2022年6月4日(土)と5日(日)に神奈川県横須賀市で情報通信月間行事「記念艦三笠でモールス体験」を開催する。 […] (2022/5/31 11:30)
<9月30日(月)23時で締め切り>送信&解読表示に対応した「モールス コード コミュニケーター」クラウドファンディングで申し込み受付中 アミューズメント機器や演出装置の開発・製造を行っている株式会社オールテック(代表 矢野克範氏)は、PC用キーボードを使ったモールス符号の送信 […] (2019/9/28 10:30)
<中央通信隊市ヶ谷通信所で「電鍵の返納式」>航空自衛隊航空システム通信隊、モールス信号による運用を2019年3月31日をもって終了 昭和30(1955)年以後、約64年にわたり運用されてきた航空自衛隊のモールス信号による運用が、2019年3月31日をもって終了した。3月2 […] (2019/5/20 12:30)
<登録した“モールス信号”でも解錠OK!!>小型・軽量化したスマート南京錠「Tapplock lite(タップロックライト)」発売 SB C&S株式会社は、スマートフォンで広く普及している指紋認証方式により、 あらかじめ登録しておいた指紋でロック解除できるスマート […] (2019/4/25 12:05)
<目標支援金額は30万円>「キーボード入力でモールス信号を生成する装置」をクラウドファンディングで作るプロジェクトが始動!! あるプロジェクトの実現を支援するため、不特定多数の人がインターネット経由で資金提供を行う“クラウドファンディング”が花盛りだが、このほど埼玉 […] (2019/2/26 12:05)
<幅広いデジタル一眼カメラで使用可能>ソニーストア、“モールス符号入り”のおしゃれな博多織カメラストラップ「memento」を数量限定で発売中!! ソニーストアは2016年12月、福岡を拠点として展開しているカメラアクセサリーブランド 「ULYSSES」とソニーストアオリジナル「博多織カ […] (2017/2/3 11:45)
<NORAD、OF9X、SAQ>「無線とクリスマス」--今年も海外の話題3つ 2016年もクリスマスの時期を迎えた。恒例となった、海外から無線に関連したクリスマスとサンタクロースの話題を紹介しよう。 […] (2016/12/23 20:30)
<CWデビューはまだというハムに最適な学習プログラム>すべて無料!「日本版CWアカデミー」の第2回(4月~5月)受講生を3月末まで募集中 アメリカに本部のある「CWオペレーターズクラブ(CWops)」が運営し、アメリカでは年間約200名の新たなCWオペレーターを輩出している実績 […] (2016/3/15 12:00)
<負傷兵が意思を伝えるために…、CW愛好家必見の映画>「ジョニーは戦場へ行った」、1月29日(金)23時45分からNHK BSプレミアムで無料放送 戦争の悲惨さとともに、意思表示もままならない負傷兵が唯一取った行動にあるとき看護師が気づく。「SOS、僕を助けてくれ」…というモールス符号だ […] (2016/1/26 12:30)