<ラジオ番組音声(37分間)を公開>中国国際放送(北京放送)、Webサイトに「ハムフェア2018での見聞」会場リポートを掲載 「北京放送」の愛称で親しまれている、中華人民共和国の海外向けラジオ放送「中国国際放送(CRI)」。このほど8月25~26日(日)に東京ビッグ […] (2018/10/5 12:05)
【ハムフェア2018】<YouTubeの「JARL公式チャンネル」で発表>JARL、ハムフェア2018の公式動画を公開!! 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2018年10月1日、動画共有サイト「YouTube」に開設している“JARL公式チャンネ […] (2018/10/1 22:00)
【ハムフェア2018】<動画リポート第6弾>免許不要!140MHz帯0.5W、アイコムのデジタル小電力コミュニティ無線「IC-DRC1」 8月25日と26日に開催された「ハムフェア2018」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここではアイコム株 […] (2018/9/11 11:30)
【ハムフェア2018】<全74ページ>JAIA、ハムフェア2018での講演資料「初心者でもわかる!? SDR(ソフトウェア無線)大研究」をPDF版で公開 日本のアマチュア無線機器メーカーの業界団体「日本アマチュア無線機器工業会(JAIA)」の技術委員会は、毎年ハムフェア会場のイベントコーナーで […] (2018/9/10 11:30)
【ハムフェア2018】<動画リポート第5弾>大人の事情です…八重洲無線の参考出品「FTDX101D」の外観 8月25日と26日に開催された「ハムフェア2018」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここでは八重洲無線 […] (2018/9/9 19:30)
【ハムフェア2018】<動画リポート第4弾>音声で無線機をコントロールできる!! アイコム「AIコミュニケーションBOX」実演&説明 8月25日と26日に開催された「ハムフェア2018」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここではアイコム株 […] (2018/9/4 12:30)
【ハムフェア2018】<第4弾!画像で見るダイジェスト>全部ご覧になりましたか? 総画像数300枚以上にわたるリポート最終回 「ハムフェア2018」の画像で見るダイジェストの第4弾(最終回)! 総数300枚以上の画像を4回に分けてお届けしてきた。近年の傾向として海外 […] (2018/9/3 12:05)
【ハムフェア2018】<動画リポート第3弾>予約好調!! JVCケンウッドの新製品「TS-890シリーズ」を同社スタッフが説明 8月25日と26日に開催された「ハムフェア2018」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここでは株式会社J […] (2018/9/1 12:40)
【ハムフェア2018】<第3弾!画像で見るダイジェスト>12時台はYLタイム運用、特別記念局「8J1HAM」リポートほか各ブース見て回り ハムフェア2018会場の様子を4回(予定)に分けてリポートする第3弾! 会場を訪れた方も訪れていない方も、この雰囲気を存分に楽しんでもらえて […] (2018/8/31 12:05)
【ハムフェア2018】<動画リポート第2弾>ダイレクトサンプリング採用の新製品「IC-9700」をアイコムのスタッフが説明!! 8月25日と26日に開催された「ハムフェア2018」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここではアイコム株 […] (2018/8/30 19:15)
【ハムフェア2018】<第2弾!画像で見るダイジェスト>誰が写っているかな? 一般展示&純粋展示のクラブブースは192枠 ハムフェア2018会場の様子を4回(予定)に分けてリポートする第2弾! 今回のハムフェアは、一般展示&純粋展示のクラブブースを合わせると19 […] (2018/8/30 12:05)
【ハムフェア2018】<第1弾!画像で見るダイジェスト>負けられない戦いがそこにある! 開幕直後から会場は大混雑 今年のハムフェアは晴天にも恵まれ、朝から多くの来場者で賑わった。今回、22歳未満の青少年と女性の入場料を無料にしたことで、家族連れのちびっ子 […] (2018/8/29 12:05)
【ハムフェア2018】<LEDネームプレートから自衛隊車両、伝心ロボットまで>会場内で“気になったモノ”を一挙紹介! ハムフェアの会場を丹念に見て回ると、一品モノのジャンク品はもちろん、ハムフェアならではの思わぬ展示物や頒布品などに遭遇することが少なくない。 […] (2018/8/28 12:41)
【ハムフェア2018】<会場リポート> 8J1HAM以外の記念局運用、「8J1ECL」「8N1UEC」「8N3SD」「8J50IARU」「8J729FM」「8J9K」「8J9N」の7局が会場内から精力的にサービス 「ハムフェア2018」の会場からはJARL特別記念局「8J1HAM」の運用が各バンド、各モードで行われていたが、クラブや団体、サークルを始め […] (2018/8/27 15:00)
【ハムフェア2018】<動画リポート第1弾>開幕セレモニーと各社の新製品 8月25日に始まった「ハムフェア2018」。その開幕セレモニーと、髙尾義則JARL会長による記念局8J1HAMの開局第一声、各社の新製品など […] (2018/8/26 14:00)
【ハムフェア2018】<初日は27,000名が来場!!>メーカー&一般コーナー中心の写真リポート 8月25日(土)と26日(日)に開催されている「アマチュア無線フェスティバル(ハムフェア2018)」。その初日の模様をメーカー、ビジネスコー […] (2018/8/26 08:00)
【ハムフェア2018】<新製品のサプライズ登場も!!>開幕セレモニーと各社の新製品を速報 アマチュア無線家の祭典、「ハムフェア2018」が8月25日、東京都江東区有明の東京ビッグサイト西2ホールで始まった。東京地方は朝から好天に恵 […] (2018/8/25 12:18)
【ハムフェア2018】<WIRES-Xのマイノードに無線機なしでアクセスできる>秋葉原無線部、ディスプレイ付き「WIRES-Xマイクインターフェース」ほかを頒布 八重洲無線株式会社が提唱するインターネット利用の音声通信システム「WIRES-X」。シャックに自分用のノード局(マイノード)を設置し、C4F […] (2018/8/25 10:35)
【ハムフェア2018】<来年は新築の「南展示棟 3・4ホール」で8月31日~9月1日に開催!!>いよいよ明日! 設営準備が進む「ハムフェア2018」会場リポート いよいよ明日、8月25日(土)と26日(日)の2日間、アマチュア無線最大のイベント「アマチュア無線フェスティバル(ハムフェア2018)」が東 […] (2018/8/24 20:30)
【ハムフェア2018】<数量限定で中高生応援スペシャル価格「1,000円」)>ハムフェアに向けてカード型エレキー「Touch Keyer」を大量製作し3,000円で頒布 「タッチセンサーのパドルやタッチセンサーのインタフェースを持ったエレキーの先行事例はあるが、1枚の基板に全部盛りしたものは初めてではないだろ […] (2018/8/24 12:05)
【ハムフェア2018】<開幕直前の総合案内>8月25日(土)~26日(日)、東京ビッグサイト 西展示場2ホールで開催!! 日本のアマチュア無線家の最大の祭典として、1977(昭和52)年から毎年開かれている「アマチュア無線フェスティバル(ハムフェア)」。今年も2 […] (2018/8/24 08:30)
【ハムフェア2018】<手のひらサイズ&防塵設計!4色バリエーション>SUR工房、超小型横ぶれ電鍵「CIR-45D」発売 各種電鍵の製造・販売を行う埼玉県の「SUR工房」は、東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2018」にあわせ、手のひらサイズ、ポケットに入 […] (2018/8/23 12:05)
【ハムフェア2018】<IC-9700とデジタル小電力コミュニティ無線機が登場!!>アイコム、「ハムフェア2018」会場で展示する新製品を公表 アイコム株式会社はこのほど、公式Facebookページで「ハムフェア2018」会場の同社ブースで展示する新製品を公表した。144/430/1 […] (2018/8/23 10:30)
【ハムフェア2018】<HF帯が手軽に楽しめる!と話題の「しながわアンテナ」60本用意>しながわハンコ倶楽部、個性に富んだオリジナル品をハムフェア会場で販売 無線家仲間が集まるサークル「しながわハンコ倶楽部」は、昨年に続き今年もハムフェアへ出展する(ブース番号:C-016)。しながわハンコ倶楽部と […] (2018/8/22 12:05)
【ハムフェア2018】<び~ななさんが独自編集>唯一!?のライセンスフリー無線「2018フリラコールブック」をハムフェア会場近くで無料頒布 合法CB無線(市民ラジオ)から簡易デジタル無線まで、ライセンスフリー無線は資格がいらない無線ジャンルとして仲間が急速に広がっている。アマチュ […] (2018/8/21 12:05)