【写真リポート】<新製品「IC-905」の予定価格帯が判明>約500名が参加した「アイコムフェア in ならやま2号館」の模様 アイコム株式会社は2022年12月18日、奈良県奈良市にある同社研究施設を会場にした自社イベント「アイコムフェア in ならやま2号館」を開 […] (2022/12/22 20:50)
<京都大学生存圏研究所の巨大電波施設>10月15日開催「信楽MUレーダー見学ツアー2022」参加リポート 国立大学法人 京都大学の生存圏研究所が滋賀県甲賀市信楽(しがらき)町に設置している「信楽MUレーダー」は、VHF帯の46.5MHzで尖塔電力 […] (2022/10/28 15:00)
<YouTubeに動画版あり>発売初日! 東京・秋葉原駅で「モールス電鍵 ミニチュアコレクション」を無事ゲット JARLの協力で“縦振れ電鍵”をフィギュア化した株式会社ケンエレファントのカプセルトイ「モールス電鍵 ミニチュアコレクション」の発売が、きょ […] (2022/10/20 15:00)
【動画で見る】<いよいよ10月20日発売!>カプセルトイ「モールス電鍵 ミ二チュアコレクション」最速インプレッション カプセルトイの製造販売で知られる株式会社ケンエレファントは既報のとおり、アマチュア無線家に馴染みの深い“縦振れ電鍵”をフィギュア化した「モー […] (2022/10/17 18:05)
【ハムフェア2022】<動画リポート 番外編>ラジオプラザ青江の新商品「WIRES-Xディスプレイ」シリーズ紹介 8月20日から21日に開催された「ハムフェア2022」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここでは番外編と […] (2022/8/25 12:05)
【ハムフェア2022】<動画リポート第6弾>アイコム、IC-705に「DVレピータモニター機能」搭載へ 8月20日から21日に開催された「ハムフェア2022」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここではアイコム […] (2022/8/25 10:30)
【ハムフェア2022】<動画リポート第5弾>144~5600MHz帯(+10GHz帯)オールモード機、アイコム「IC-905」紹介 8月20日から21日に開催された「ハムフェア2022」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここではアイコム […] (2022/8/24 17:00)
【ハムフェア2022】<動画リポート第4弾>デジタル波に対応!30~470MHz広帯域受信機、アルインコ「DJ-X100」紹介 8月20日から21日に開催された「ハムフェア2022」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここではアルイン […] (2022/8/24 11:30)
【ハムフェア2022】<動画リポート第3弾>HF/50MHz帯リニアアンプ、アイコム「IC-PW2」紹介 8月20日から21日に開催された「ハムフェア2022」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここではアイコム […] (2022/8/23 17:30)
【ハムフェア2022】<動画リポート第2弾>HF/50MHz帯の新製品、八重洲無線「FT-710 AESS」紹介 8月20日から21日に開催された「ハムフェア2022」。その会場で展示された新製品や参考出品を独自収録の動画でリポート!! ここでは八重洲無 […] (2022/8/23 11:30)
【ハムフェア2022】<いよいよ20日(土)から!>設営準備が進む「ハムフェア2022」会場の前日リポート いよいよ8月20日(土)から21日(日)までの2日間、アマチュア無線最大のイベント「アマチュア無線フェスティバル(ハムフェア2022)」が東 […] (2022/8/19 19:15)
<夏休み特別企画の4アマ講習会>JARD主催の「親子ハム教室」受講者全員が合格! 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は2022年8月3~4日に東京・巣鴨のJARDハム教室で「夏休み特別企画 親子ハム教室」 […] (2022/8/17 10:00)
<館内写真50枚掲載>ついにオープン「アマチュア無線機器歴史館」(長崎県雲仙市)を訪問してきた! 2022年5月、長崎県雲仙市にオープンした「アマチュア無線機器歴史館」。1950年代から1980年代頃まで、昭和の時代のアマチュア無線機が大 […] (2022/6/2 12:05)
<サンプル機で“ノイズブランカの効き”を体感>西無線研究所の27MHz帯CB機「NTS111B」使用リポート 新スプリアス規格に対応した27MHz帯CB無線機(市民ラジオ)の製造販売を行っている西無線研究所は、人気のハンディタイプ「NTS111シリー […] (2021/4/18 12:05)
<「ジャンボリー・オン・ジ・エア(JOTA)」でスカウトたちが体験運用>ボーイスカウト日本連盟に設置された“体験局+記念局”の「8J1JOTA」運用リポート アマチュア無線を通じてスカウトが知識と友情を深め合う公式国際行事「ジャンボリー・オン・ジ・エア 2020(JOTA 2020)」が、2020 […] (2020/11/7 11:30)
<Masaco(JH1CBX)が各ショップ店舗に登場し大好評>アイコムが大阪・日本橋で開催した「ID-52 店頭予約受付キャンペーン」と実動展示の模様 アイコム株式会社は、新製品の144/430MHz帯D-STAR対応ハンディ機「ID-52」の予約促進のため、2020年10月4日(日)に大阪 […] (2020/10/7 17:30)
<社員からの「延期動議」が可決>JARL「第9回定時社員総会」は第2号議題の冒頭で中断し散会 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、2020年6月28日13時から東京都新宿区の民間会議施設で「第9回定時社員総会」を開催し […] (2020/6/29 12:05)
<「8N1CBHAM/1」公開運用。SUR工房が新作電鍵を展示ほか>写真で見る!「ちばハムの集い2020」が2月16日(日)に開催 2020年2月16日(日)、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)千葉県支部主催「ちばハムの集い2020」が四街道市文化センターで […] (2020/2/17 18:30)
<写真速報>霧島市の第一工業大学に約200名が集合!! JARL鹿児島県支部主催「ハムのつどい in 第一工業大学 令和元年度」の模様 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)鹿児島県支部はきょう2019年11月24日(日)、霧島市の第一工業大学 厚生会館で「ハムのつ […] (2019/11/24 15:30)
<YouTubeの“JARL公式チャンネル”>JARL、「2019 WAKAMONOアマチュア無線イベント」のリポート動画を公開 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2019年11月20日、動画共有サイト「YouTube」に開設している“JARL公式チャン […] (2019/11/20 17:00)
<写真リポート>JARL主催「WAKAMONOアマチュア無線イベント2019」に約200名が参加!! 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、2019年10月20日(日)11時から東京・秋葉原で22歳未満を対象とした「WAKAMO […] (2019/10/22 13:30)
<台風一過の名古屋市公会堂に1,700名が来場!!>10月13日開催「第51回東海ハムの祭典」写真リポート 一般社団法人日本アマチュア無線連盟 東海地方本部と東海4県(静岡、岐阜、愛知、三重)支部の共催による「第51回東海ハムの祭典」が2019年1 […] (2019/10/17 12:25)
【ハムフェア2019】<初めての「南展示棟 3・4ホール」で8月31日~9月1日に開催!!>いよいよ明日! 設営準備が進む「ハムフェア2019」会場リポート いよいよ明日、8月31日(土)と9月1日(日)の2日間、アマチュア無線最大のイベント「アマチュア無線フェスティバル(ハムフェア2019)」が […] (2019/8/30 20:30)
<300枚以上、写真リポート第6弾!>地元クラブの無線カーやまるごとシャックと化したトレーラーハウスなど大型車両がずら~り「ハムベンション2019」 既報のとおり(2019年5月18日記事)、2019年5月17日(金)~19日(日)の3日間にわたり米国で開催された「ハムベンション2019( […] (2019/5/28 12:45)
<300枚以上、写真リポート第5弾!>頭にタワー&アンテナ、会場で超目立っていたド派手な人気者を発見「ハムベンション2019」 6回のシリースでお届けしている、米国の「ハムベンション2019(Hamvention 2019)」の写真リポート第5弾! 世界最大級のアマチ […] (2019/5/27 12:05)